無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

LEGO BIG MORL、全国ツアーファイナル終了!そして、来年春に2マン形式の自主企画イベント「Thanks Giving」東京&大阪で開催決定!

音楽

LEGO BIG MORLが12月6日(土)に東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて全国ツアー「LEGO BIG MORL TOUR 2014“YOU t OUR“」の最終公演を実施。そしてライブ中、来春に東京と大阪の2カ所で自主企画イベント「Thanks Giving」を開催することを発表した。

今回のツアー「LEGO BIG MORL TOUR 2014“YOU t OUR“」は、10月に約3年ぶりにリリースされた4枚目のフルアルバム「NEW WORLD」を引っさげて行われてきたもの。10月からスタートし、前半は対バン公演、後半がワンマン公演で構成されており、約2ヶ月に渡り全国18カ所をまわってきた(荒天のため延期された神戸公演は12/23に振替公演が予定されている)。久しぶりの全国ツアーで各地をまわり、先日東京TSUTAYA O-EASTにてファイナルを迎えた。

入場時から巨大なスクリーンには映像が映し出され、LEGO BIG MORLが示すNEW WORLDのスタートを予感させる。彼らのこのツアーに対する、そしてファイナルに対する思いが感じ取れる演出。約2年半ぶりの全国ツアーで約2ヶ月間全国各地をまわり、再び東京に戻ってきたメンバーが颯爽とステージへ登場。アルバム同様に、イントロダクション「Pause (intro)」から彼らの新たな代表曲「RAINBOW」でいきなりフルスロットルのスタート。その後、今年の各地フェスでも披露されてきたライブナンバー「Wait?」「Hybrid」を間髪入れずにたたみかけ、会場の熱はいきなり初っ端からヒートアップ。簡単なMCを挟んだあとは、過去の楽曲でも攻撃的な「Worlds end traffic」「ドリルドリル」「knock to me」「LION」と披露し更に会場を加熱する。その後、一息ついて「Ray」「fin.」「バランス」でボーカルカナタの歌力を示す。激しいサウンド、高い演奏力、バンドの一体感はもちろんLEGO BIG MORLの武器ではあるが、やはりカナタの声、ボーカル力がLEGO BIG MORLの軸となっていることを改めて感じさせる。「こんだけの人が、僕らの音楽を選んでくれて…ありがとう。お前らハイセンス軍団やな!笑。ほんまセンスええで。」と照れくさそうに感謝するタナカ。それだけ自分達の鳴らす音楽に自信があることの裏返しだろう。そして後半戦に突入。「NEW WORLD」の世界にどっぷりと引き込む展開をみせる。「絶望は希望よりも美しい」「スイッチ」「夢中夢の羊」といったディープなナンバーを連続して披露。そこから「Rise and Set」「Spark in the end」と、様々なタイプの楽曲でバンドの懐の深さを見せつける。最後は浮遊感と多幸感が溢れる「LAIKA」から「a day in the live」という流れで本編を終えた。最新作「NEW WORLD」のテーマでもある“光”と“闇”を自身の楽曲で体現する構成でオーディエンスを自分たちの世界へ引き込み、ただ盛り上がるだけ、ただ勢いのある曲を連発するだけではない、LEGO BIG MORLなりのワンマンライブをしっかりと見せつけた。

観客の盛大なアンコールに応えるように4人が再びステージへ登場。「テキーラグッバイ」「溢れる」と過去のライブ定番曲を披露するとファンからも再び大歓声が上がった。「本編はセンスいいやつをやったからな、若手に負けてられへんし、オイ!オイ!みたいなのもできるんやでっていうところを見せつけてます。」とタナカ。そして「ホンマにどこでもやっていない新曲を持って行きました!!」とカナタが話し、本邦初公開となる新曲を披露。そしてツアーファイナルということで、ダブルアンコールで三たびステージへ登場。今回のツアーでも披露してきている新曲を披露し、このツアーで体現してきた彼らが獲得した「NEW WORLD」から更に一歩先へ進んだバンドの姿を提示して、ツアーのファイナルを締めくくった。
 次のアクションとして、来春に東京と大阪で開催する恒例のツーマン形式の自主企画イベント「Thanks Giving」の開催を発表した。対バンや詳細は追って発表される。
 

■リリース情報 
LEGO BIG MORL / NEW WORLD (4thアルバム 全12曲収録)
1.Pause (intro) 
2.RAINBOW(アニメ「ブレイドアンドソウル」エンディングテーマ)
3.Hybrid
4.Wait?
5.スイッチ
6.夢中夢の羊
7.Rise and Set
8.絶望は希望よりも美しい
9.fin.
10.Spark in the end
11.LAIKA
12.a day in the live

■初回盤特典DVD
1.Unveil the 12 pieces of the“NEW WORLD”video works
2.lego big morl“Thanks Giving”vol.5 at TOKYO EBISU LIQUID ROOM 2014.1.24
M1.バランス
M2.Wait?
M3.テキーラグッバイ
M4.Spark in the end
M5.RAINBOW

■発売日:発売中
■品番:初回盤AZZS-27 通常盤AZCS-1036
■価格:初回盤 3,100(tax out) 通常盤 2,600(tax out)
Amazonリンク http://www.amazon.co.jp/dp/B00MY740WQ

■ライブ情報
LEGO BIG MORL TOUR 2014 『YOU t OUR』振替公演
12/23(火・祝)兵庫・神戸太陽と虎

■イベント情報
12/11(木)長崎DRUM Be-7 w/空想委員会
12/13(土)大分DRUM Be-0 w/空想委員会
12/14(日)福岡DRUM Be-1 w/空想委員会
12/16(火)東京・六本木EX THEATER 
「LOVE!LIFE!LIVE!?X’mas SPECIAL?ライブ新体験!新しい音楽シーンをココから発信!」
12/25(木)愛知・新栄CLUB ROCK’N ROLL w/cinema staff
12/28(日)FM802 RADIO CRAZY @インテックス大阪
12/29(月)rockin’on presents 「COUNTDOWN JAPAN 14/15」
@千葉・幕張メッセ国際展示場1〜11ホール、イベントホール
12/31(水)「Ready Set Go!!」Count Down Live2014→2015 supported by A-Sketch
@大阪城ホール

■LEGO BIG MORL関連リンク
オフィシャルサイト http://www.legobigmorl.jp/               
オフィシャルTwitter https://twitter.com/legobigmorl ハッシュタグ「#LEGOBIGMORL」
オフィシャルFacebook https://www.facebook.com/legobigmorl
オフィシャルYouTube http://www.youtube.com/user/legobigmorl?feature=watch 
<関連リンク>
LEGO BIG MORL オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

東京を拠点に活動するラッパー・トラックメイカー、ぜったくんがデビュー・デジタル・シングルをリリース。

『Catch me, Flag!!? feat. SUKISHA』と題した今作は話題のSSW、SUKISHAをコンポーザーに迎えたサマーチューン。 真夏に部屋で引きこもりながら一人ビーチに思いを馳せる …

岡崎体育のTVアニメ「ポケモン」新ED曲、2/8より配信スタート! テレビ東京系列「ポケんち」でテレビ初歌唱!

2016年11月17日(木)から放送中のTVアニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」(テレビ東京系・毎週木曜18時55分~)のエンディングテーマとして起用されてきた岡崎体育「ポーズ」が、2月8日(木 …

ニューアルバムがオリコンデイリー2位のSPYAIR!ミュージックステーション出演を受け、Yahoo!検索急上昇ワード1位!Twitter HOTワードランキング1位!韓国洋楽ではチャート1位獲得!

昨年末の武道館ワンマンはSOLD OUT。今年リリースした2枚のシングルがオリコン初登場TOP10入り。更には、フランス、韓国と、海外からもライブのオファーが殺到している大ブレイク中のロックバンド“S …

石野卓球がオーガナイズする『WIRE』と、モンスター・テクノ・パーティー『CLASH』がコラボレーション!!『WIRED CLASH』開催決定!!

昨年開催15周年という節目を迎えた国内最大級の屋内テクノフェスティバル『WIRE』。今年は新たな試みとして、『WIRE』のサテライト・イベントを開催することが決定しました。 第一回目のパーティー名は『 …

Do As Infinityが亀田誠治×河村“カースケ”智康とコラボライブ実施!

Do As Infinityが11月22日(土)東京ビッグサイトにて開催された「楽器フェア2014」にて、亀田誠治×河村“カースケ”智康とスペシャルライブを実施した。 これはベースマガジン×ドラムマガ …

浜崎あゆみ、5ヶ月連続リリース第2弾は多彩な音楽性で魅せる会心作!

来年4月8日のデビュー15周年に向けて11月より5ヶ月連続で、CD発売日の慣例である水曜日にこだわらず毎月8日に作品をリリースしていくことを発表し、その第1弾作品となるミニ・アルバム『LOVE』が11 …

Ads