無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

VALSHE初の一般開放フルライヴで、 VALSHEが新曲をサプライズプレゼント!! 来年2月リリースの9thシングル「君への嘘」は「名探偵コナン」EDテーマに決定!!

音楽

2014年11月8日、舞浜アンフィシアターにてVALSHEの約1年ぶりのLIVE「LIVE THE TRIP 2014 〜Lost my IDENTITY〜」が行われた。

昨年11月に開催されたファンクラブ限定LIVEイベント「LIVE THE JOKER 2013」以来、東京・大阪・名古屋で行われたシングルリリースイベント「THE Quizzical Box 〜TRANSFORM/marvelous road Zepp Tour 2014〜」を挟んだものの、一般に開かれたLIVEを行うのは初となる。

2nd Full Album「V.D.」の1曲目である「Overture」が会場に鳴り響く。荘厳なインストゥルメンタルであるものの、どこか切なさを感じさせる旋律に、会場は期待の渦に包まれた。「RAGE IDENTITY」のイントロで赤い幕が開きV.D.のジャケット衣装でVALSHEが登場。VALSHEの動きに合わせてダイナミックな効果を見せるスクリーンのCGの演出も去ることながら、圧倒的な声量で見事なロックサウンドを聴かせてくれた。

「Tigerish Eyez」では客席一面が黄色のライトに染まり、VALSHEの代名詞でもある高速のデジタルサウンドに観客のボルテージも一気にMAXに。「BLESSING CARD」でも続けてガンガン攻める楽曲。先ほどまで黄色かった客席は今度は青に早変わり。客席の息も示し合わせたようにぴったりと合っていた。

一旦VALSHEが退場し、円形のステージの昇降機でダンサーが登場。その間VALSHE本人が4役をこなす声の音源にのせてダンサーがアクティング。客席に花をプレゼントするサービス精神たっぷりでユーモラスな演出が、今までにない新しい雰囲気を醸し出していた。

「TRIP × TRICK」では緑色の衣装に変わり、よりファンタジックな世界観を表現。筆でスクリーンに映った本のタイトルを描く演出から始まり、アクトやダンス、多彩な魅せ方をするVALSHEのスタイルを色濃く表した楽曲だ。

「JESTER」のイントロが流れ始めると、昇降機でダンサーが登場、VALSHEとしてはおなじみになりつつある世界観のある振り付けが特徴的。そして続くはカラフルな照明が印象的なステージに、人形に扮したVALSHEとダンサーが動き回る個性的な楽曲「Human Dolls」。ステージとしての面白みを深く追求している様子がうかがえた。次の「my name is…」は「TRIP×TRICK」のカップリングである、三拍子のバラード。後ろに洋館と月の絵を背負って歌で観客を魅了した。歌い終わりVALSHEが退場すると、ストリングスを中心とした同曲のクラシカルなインストゥルメンタルに合わせて、VALSHEの自作・自演による物語の影絵&朗読が披露された。

少しの静寂の後、白い布を持ったダンサーが各ポジションから登場。その白い布に隠されてVALSHEが登場。クラシカルな「ASTRAEA」をのびのびと歌い上げ、神聖な雰囲気に包まれた舞浜アンフィシアター。ダンサーが退場し「Shifty Cat」の不穏なイントロが流れる。回る床のギミックに乗って、静止しながら歌うVALSHE。エレクトリックで無機質な楽曲に合わせて機械的なアクションを披露した。

ここで10曲目を終えて初めてのMC。立て続けにしてパフォーマンスをして来たが、少しだけ息をつく。落ち着いた声での曲紹介ののち「Blissfull Jail」、本人作詞・作曲のロックバラードを力強く歌い上げた。VALSHEが退場し、白の衣装や黒いマントを羽織ったダンサーが登場、ステージを彩るすばらしい照明とともに世界観のある激しいダンス&アクトを披露し、会場を大いに盛り上げた。

次の曲では青とピンクのこの日初披露の衣装にチェンジ、前回のライブで高い評価を得たダンスチューン「Vulgar gem」で激しいダンスを見せ、続けざま同じくダンスチューンである「Mr.Diorama」に入る。そして間を空けず「REVOLT」のアレンジバージョンに乗せて先ほどの回る床のギミックに乗り旗を振るダンサー。それに合わせてラップから始まるアレンジ。合間に「足りない!」「そんなもんか!」とガンガン客を煽りまくるVALSHE。次の「EVALUATION」はアルバム「V.D.」収録楽曲の中で、ファンクラブ投票を行った際1位を獲得したファン人気の高い楽曲。こちらも激しいダンスとともに歌い上げた。ダンスパートの締めとして披露されたのはデビューミニアルバムのリード楽曲「Myself」。今年4周年を迎えるVALSHEの以前からのファンにはたまらない貴重な瞬間となった。

二度目のMCではVALSHEがフランクに観客に話しかけた。コール&レスポンスを楽しみ、会場は和やかな雰囲気に包まれた。そんな中「大切な人に宛てた手紙のような楽曲です」と語った「Sincerely」。ファンの一人一人に歌いかけるようにしっとりと歌い上げた、優しいバラード楽曲。スクリーンには本人直筆の文字が映し出される。本編最後の楽曲はVALSHEの代表曲である「名探偵コナン」OP楽曲「Butterfly Core」。円形のステージを目一杯使った煽りで、会場の盛り上がりは今日一番になった。

真っ赤なライトの中、鳴り止まないアンコール「VALSHE!VALSHE!」「バール!バール!」の声に応え、ライブTシャツにパーカーを羽織って登場。そこから本編よりももう少しくだけたMCに加えて、観客にカラーボールのプレゼントコーナーに突入。「欲しい人ー!」という声に様々なリアクションで応えるファン。今までよりもさらに近い距離での触れ合いだった。そしてアンコール曲は「PLAY THE JOKER」。昨年の「LIVE THE JOKER 2013」以来、複数のライブやイベントで演奏され、おなじみとなりつつある1曲。アップテンポなデジタルロックに先ほどの和やかさとは一転し、会場は一気にヒートアップ。ファンも思い思いにペンライトを振り、VALSHEの歌に応えていた。

「ここで次の曲に向かう前に、皆さんにプレゼントがあります。VALSHE、ニューシングル発売が決定しました!!」その一言にファンからは拍手、歓声。

「そして、ニューシングル「君への嘘」が、来年1月から、名探偵コナンエンディングテーマとしてオンエアされることが決定しました!」

この発表で割れんばかりの悲鳴とも取れる大歓声が上がった。そしてなんとLIVEで初披露。まさかの展開に会場からは「バル、ありがとう!」の声が多く聞こえた。そして披露された「君への嘘」。切ないイントロから、丁寧に切々と歌い上げるVALSHE。サビに入ると悲しげな表情で曲に入り込んでいたのが印象的だった。間奏では、こらえきれなかった大きな涙が一粒流れたように見えた。絶唱とも言うべき歌に、ファンからもすすり泣く声が聞こえた。

アンコール最後の曲は「Prize of Color」。先ほどまでのVALSHEとは別人のように、弾けんばかりの笑顔を見せ、ダンサーとハイタッチをしたり、クラップを煽ったり、ステージを心から楽しんでいたように見えた。曲が終わり昇降機から退場する間、名残惜しそうに手を振っていた。

アンコールが終わっても鳴り止まないアンコールの声。その声に応えて

-Let’s singing, shout of JOY!

聞こえる前何度でも 繰り返し伝えていくから-

という歌詞の通り、もう一度感謝を伝えに来たVALSHE。ダンサーとともに登場し、ありったけの力で歌いつつも一緒にステージに立ったダンスメンバーと触れ合い、笑っていた。

すべてのセットリストを終え、ダンスメンバーと手をつなぎ挨拶するVALSHE。「ありがとう、あなたに会えて本当に良かった!!」と言う言葉は、ファンの一人一人に向けられた、最大で最高の感謝の気持ちだった。今年活動5年目に入るVALSHEだが、これから先より一層の躍進、拡大の可能性を大きく感じさせる、強烈なまでの眩しいライブだった。

VALSHE「LIVE THE TRIP 2014 〜Lost my IDENTITY〜」

●11月8日(土)舞浜アンフィシアター 2回公演

-セットリスト- 〜1回目公演〜

M1 Overture

M2 Rage identity

M3 Tigerish EyezM

M4 Blessing Card

M5 TRIP × TRIC

M6 JESTER

M7 Human Dolls

M8 my name is…

M9 ASTRAEA

M10 Shifty cat

〈 M C 〉

M11 Blissful Jail

M12 Vulgar gem

M13 Mr.Diorama

M14 REVOLT

M15 EVALUATION

M16 Myself

〈 M C 〉

M17 Sincerely

〈 M C 〉

M18 Butterfly Core

〜ENCORE〜

EN1 PLAY THE JOKER

〈 M C 〉

EN2 君への嘘

EN3 Prize of Color

〜ENCORE〜

EN4 Shout of JOY

<CD商品情報>

VALSHE

9th シングル「君への嘘」

2015年2月4日(水)発売決定!!

「君への嘘」

読売テレビ・日本テレビ系全国ネット

土曜よる6:00放送「名探偵コナン」エンディングテーマに決定!!

2015年1月よりオンエア!!

【全形態共通収録曲】

1. 君への嘘

2. タイトル未定

3. 君への嘘 -Instrumental-

4. タイトル未定 -Instrumental-

■初回限定盤 

CD+DVD

JBCZ-6015

¥1,800+税

<特典DVD>

・「君への嘘」MUSIC VIDEO

・メイキング映像

■名探偵コナン盤

2CD

JBCZ-6016

¥1,500+税

<特典CD>

VALSHE×江戸川コナン×毛利小五郎

夢のスペシャル対談

■通常盤

CD

JBCZ-4013

¥1,200+税

<Bonus Track>

タイトル未定(カバー曲)

【封入特典】

直筆コメント(プリント)入り差替えジャケットを封入

※全4種類のうち各形態ごとに決められた絵柄を1枚封入

※表:実写/裏:白皙による描き下ろしイラスト

※裏のイラストは4枚並べると1枚の絵に!

◆VALSHEオフィシャルファンクラブ

「OVER THE HORIZON」

http://valshe-oth.jp/

お問い合わせ先 : info@valshe-oth.jp

<公式サイト>

http://valshe.jp

https://twitter.com/valshe9

https://twitter.com/OthStaff
<関連リンク>
VALSHE HP

-音楽

関連記事

coldrain、2年ぶりとなる待望のNEW ALBUM『THE SIDE EFFECTS』8月28日に発売決定!

世界基準のラウドロックサウンドでシーンの中核を担ってきたcoldrain。今夏の発売がアナウンスされていた、およそ2年ぶりとなる6th Full Album『THE SIDE EFFECTS』のリリー …

コン・ユ主演の韓国ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」オリジナル・サウンドトラックの発売直前Twitterキャンペーン開催!

3月7日に発売となる コン・ユ主演の韓国ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」オリジナル・サウンドトラックの発売直前Twitterキャンペーンがスタートした。 このキャンペーンは、抽選で5名に韓国 …

no image

セクシー&キュートなファイターズガールの「北海道日本ハムファイターズ×TRIPLANEコラボグッズ」紹介動画が公開!

北海道日本ハムファイターズ誕生10周年を記念するテーマソング「ファイターズと共に」を制作した、同じく北海道出身の4人組バンド「TRIPLANE(トライプレイン)」。 プロ野球開幕戦で鮮烈なデビューを飾 …

夢は叶う!!Dream 感動のライブMC入り着うたフル(R)を【mu-mo】で独占配信!

着うた(R)配信サイト【mu-mo】にて、DreamのライブMC入り着うたフル(R)が11月26日より配信開始された。 Dreamは、EXILEのHIROが社長を担うLDH所属、EXILE仕込みの本格 …

今、世界で最も旬なアーティスト=ザ・ウィークエンドの最新作が遂に全米1位獲得!

ソウル/ファンクが“旬な音”として世界中のミュージックシーンにカムバックしている中、今、世界で最も旬なアーティストがザ・ウィークエンド。 最新シングル「キャント・フィール・マイ・フェイス」が全米で通算 …

あいみょん「AIMYON TOUR 2018 -HONEY LADY BABY-」に密着! 総密着時間85時間に及んだ「夢追いベンガル」Music Videoが完成!

シンガーソングライター、あいみょんが2月13日(水)より発売となる2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」より、収録曲「夢追いベンガル」のMusic Videoを公開した。 今回公開したMusic Vi …

Ads