そしてその曲が収録される名盤「Variety」が30th Anniversary Editionとして11月19日にリリース!!
先月9月10日(水)に発売された竹内まりや、7年ぶりのオリジナルアルバム『TRAD』が発売初週でオリコン ウィークリーチャート 初登場1位を獲得!さらに、1980年代〜2010年代の<4年代連続で首位は史上初>という快挙に加え、59歳6か月でのアルバム首位は女性アーティスト最年長記録を更新し、2週連続1位を取ったあと、現在もベスト5内にとどまり、累計出荷30万枚を突破、ロングセールスを続けている。そんな竹内まりやが、30年前のアルバム「Variety」を、最新リマスター+ボーナストラック7曲を加えた“30th Anniversary Edition”としてリリースする。このアルバムは結婚、出産で歌手活動を休止し、休業中に作詞作曲家としてヒット曲を出していた竹内まりやが、山下達郎のプロデュースのもと、初の全曲作詞・作曲のアルバムとしてリリースされたもので、3年のブランクをものともせず、オリコン初登場1位を獲得、30万枚の売上を達成した“シンガー・ソングライター竹内まりや”誕生の記念碑的アルバム。

そのアルバムに収録されている「プラスティック・ラブ」がこの度、CS放送女性向けエンターテインメントチャンネル「女性チャンネル♪LaLa TV(ララ・ティービー)」のオリジナルドラマ“LaLaドラ”第三弾「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」(以下、略称「わたプロ」)の主題歌に決定した!
この「プラスティック・ラブ」は山下達郎もカヴァーし、また、ライブ「souvenir」(2000年)、「souvenir again」(2010年)でも演奏された人気楽曲で、今年8月に行われた野外ライブイベント「SWEET LOVE SHOWER 2014」では、出演した山下達郎のパフォーマンスの際に、竹内まりやが飛び入りして競演を果たした楽曲でもある。山中湖の野外で行われたこのライブに偶然訪れたドラマ制作中の関係者が、このパフォーマンスを目撃し、世界観がドラマにぴったりと関係者を通じて熱烈オファー。主題歌が実現、全48エピソード(1stシーズン)を彩る。
そして、LaLaドラマ「わたプロ」と竹内まりやのコラボ企画として、ニューアルバム『TRAD』特設サイト(http://wmg.jp/mariya/)にて、「わたプロ」主演女優による“竹内まりやへのスペシャルメッセージ”を期間限定で公開中。
また、11月22日から33年ぶりの全国ツアーがスタート。「suvenir 2014」(協賛:ケンタッキーフライドチキン)と題されたこのツアーは、東京、大阪、札幌、仙台、広島、福岡と全国6都市9公演のアリーナクラスでの開催で約6万人を動員。
「souvenir」(2000年)、「souvenir again」(2010年)では東京、大阪での開催だったが、全国を巡るツアーはデビュー後に全国で散発的に行ったコンサート以来、約33年ぶりとなる。ますます盛り上がりをみせる竹内まりやの今後に是非ご注目ください。

【ドラマ情報】
CS放送女性向けエンターテインメントチャンネル♪LaLa TV(ララ・ティービー)
オリジナルドラマ“LaLaドラ”第三弾
「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」
・原作:ジェーン・スー
・ 1stシーズン:11/4(火)スタート!/毎週(火)24:00〜ほか放送
・ 2ndシーズン:2015年夏放送予定
★竹内まりや スペシャルサイト:
http://wmg.jp/mariya/
★竹内まりや オフィシャルHP:
http://www.mariyat.co.jp/
<関連リンク>
■竹内まりや オフィシャルHP
関連記事
-
-
SUPER BEAVERニューアルバム『音楽』収録の新曲「小さな革命」がドラマ『マルス-ゼロの革命-』の新挿入歌に決定!
2020年4月にメジャー再契約を果たし、2021年7月には話題の映画『東京リベンジャーズ』の主題歌に「名前を呼ぶよ」が起用される。2023年には、前作に引き続き、映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウ …
-
-
BREAKERZベストアルバム応募特典決定&ダイジェスト映像の公開もスタート!!
10/10に発売となるBREAKERZ初のベストアルバム「BREAKERZ BEST~SINGLE COLLECTION~」の応募特典が決定しました。毎回、BREAKERZのファンのみならず話題となる …
-
-
aiko、自身がヘビーリスナーでもある「岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭2017in横浜アリーナ」出演!
aikoが10月29日に横浜アリーナで行われた「オールナイトニッポン50周年 岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭in横浜アリーナ2017」に出演した。 全国ライブハウスツアー「Love Like R …
-
-
AZUMA HITOMI プロジェクションマッピングも駆使した進化系“要塞ライブ”で立花ハジメとの強烈コラボ披露! 【Happy Rainy J-WAVE Live】出演も決定!!
ニューアルバム『CHIRALITY』(キラリティ)をリリースしたばかりの“宅録女子”AZUMA HITOMIが、6月27日(金)に渋谷 TSUTAYA O-nestにてワンマンライブ【初夏のひとりじっ …
-
-
ORANGE RANGE、15周年記念47都道府県ツアーのファイナルは地元沖縄!
ORANGE RANGEが、15周年記念47都道府県ツアーの最終公演を地元沖縄で開催することが明らかとなった。 今年15周年をむかえた彼らは、これまで支えてきてくれた人たちへの感謝の気持ちを込めて、7 …
-
-
共感者続出!?男と女のリアルな気持ち!「青木裕子×近藤晃央」コラボムービー第二弾「ここらへんを歌ってみたver.」フルサイズがついに動画サイトで公開!
2012年9月にシングル『フルール』でデビューし、2ndシングル『テテ』がTVアニメ「宇宙兄弟」のエンディングテーマとして注目を浴びたシンガーソングライター近藤晃央(あきひさ)のニューシングル『らへん …