そしてその曲が収録される名盤「Variety」が30th Anniversary Editionとして11月19日にリリース!!
先月9月10日(水)に発売された竹内まりや、7年ぶりのオリジナルアルバム『TRAD』が発売初週でオリコン ウィークリーチャート 初登場1位を獲得!さらに、1980年代〜2010年代の<4年代連続で首位は史上初>という快挙に加え、59歳6か月でのアルバム首位は女性アーティスト最年長記録を更新し、2週連続1位を取ったあと、現在もベスト5内にとどまり、累計出荷30万枚を突破、ロングセールスを続けている。そんな竹内まりやが、30年前のアルバム「Variety」を、最新リマスター+ボーナストラック7曲を加えた“30th Anniversary Edition”としてリリースする。このアルバムは結婚、出産で歌手活動を休止し、休業中に作詞作曲家としてヒット曲を出していた竹内まりやが、山下達郎のプロデュースのもと、初の全曲作詞・作曲のアルバムとしてリリースされたもので、3年のブランクをものともせず、オリコン初登場1位を獲得、30万枚の売上を達成した“シンガー・ソングライター竹内まりや”誕生の記念碑的アルバム。

そのアルバムに収録されている「プラスティック・ラブ」がこの度、CS放送女性向けエンターテインメントチャンネル「女性チャンネル♪LaLa TV(ララ・ティービー)」のオリジナルドラマ“LaLaドラ”第三弾「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」(以下、略称「わたプロ」)の主題歌に決定した!
この「プラスティック・ラブ」は山下達郎もカヴァーし、また、ライブ「souvenir」(2000年)、「souvenir again」(2010年)でも演奏された人気楽曲で、今年8月に行われた野外ライブイベント「SWEET LOVE SHOWER 2014」では、出演した山下達郎のパフォーマンスの際に、竹内まりやが飛び入りして競演を果たした楽曲でもある。山中湖の野外で行われたこのライブに偶然訪れたドラマ制作中の関係者が、このパフォーマンスを目撃し、世界観がドラマにぴったりと関係者を通じて熱烈オファー。主題歌が実現、全48エピソード(1stシーズン)を彩る。
そして、LaLaドラマ「わたプロ」と竹内まりやのコラボ企画として、ニューアルバム『TRAD』特設サイト(http://wmg.jp/mariya/)にて、「わたプロ」主演女優による“竹内まりやへのスペシャルメッセージ”を期間限定で公開中。
また、11月22日から33年ぶりの全国ツアーがスタート。「suvenir 2014」(協賛:ケンタッキーフライドチキン)と題されたこのツアーは、東京、大阪、札幌、仙台、広島、福岡と全国6都市9公演のアリーナクラスでの開催で約6万人を動員。
「souvenir」(2000年)、「souvenir again」(2010年)では東京、大阪での開催だったが、全国を巡るツアーはデビュー後に全国で散発的に行ったコンサート以来、約33年ぶりとなる。ますます盛り上がりをみせる竹内まりやの今後に是非ご注目ください。

【ドラマ情報】
CS放送女性向けエンターテインメントチャンネル♪LaLa TV(ララ・ティービー)
オリジナルドラマ“LaLaドラ”第三弾
「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」
・原作:ジェーン・スー
・ 1stシーズン:11/4(火)スタート!/毎週(火)24:00〜ほか放送
・ 2ndシーズン:2015年夏放送予定
★竹内まりや スペシャルサイト:
http://wmg.jp/mariya/
★竹内まりや オフィシャルHP:
http://www.mariyat.co.jp/
<関連リンク>
■竹内まりや オフィシャルHP
関連記事
-
-
吉井和哉、TRIADレーベルへと正式移籍決定、移籍第1弾シングルを来年1月28日発売。今週末には8年ぶりのオールナイトニッポンパーソナリティを担当。
今週、キャリア初のカヴァーアルバム「ヨシー・ファンクJr.〜此レガ原点!!〜」をリリースする吉井和哉。その入荷日である本日18日、今回のカヴァーアルバムの発売元でもある日本コロムビア内のTRIADレー …
-
-
黒木渚、日本テレビ系「news zero」木曜パートナーとして出演!
10月9日に4年ぶりのフルアルバム「檸檬の棘」をリリース、11月5日には同タイトル初の私小説を講談社より刊行する黒木渚が、日本テレビ系「news zero」に木曜パートナーとして、11月7日と14日に …
-
-
中田ヤスタカらが贈る最新型LIVE&PARTY「YYY」のティザー映像公開
中田ヤスタカ、kz、tofubeats、banvoxの4人のレジデントが贈る、全世代の音楽ファンに向けた最新型LIVE&PARTY「YYY(ワイワイワイ)」。7月17日(日、祝前日)に新木場STUDI …
-
-
“ReVibe”シリーズ第4弾!BananaLemonによるジャネイのカヴァー「Hey Mr. D.J.」リリース!
1979年に「ラッパーズ・デライト」がリリースされてから40周年となる2019年、ユニバーサル・ミュージックが展開する“温故知新”企画「ReVibe」。HIPHOP/R&Bクラシックスを“イマ …
-
-
NO ANISON(アニソン) NO LIFE” に牧野由依が出演!”
「ツバサ・クロニクル」、「宇宙(そら)をかける少女」、「Angel Beats!」など人気アニメ番組の声優、そしてアーティスト、ピアニストとしても活躍する牧野由依が、コ・フェスタPAOイベントR …
-
-
懐かしアニメ「聖戦士ダンバイン」のメカ特有の質感を “特殊印刷”で表現した迫力のイラストパネル登場
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」( http://p-bandai.jp/?rt=pr )にて、1983年放送の異世界ファンタジーロボットアニメ『聖戦士ダンバイン』より、劇中の印象 …