無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

70年代末ポスト・パンク・シーン最重要バンド、ザ・ポップ・グループ復刻盤アルバムと未発表音源収録のコンピレーションを発売!さらに史上初の単独来日公演が決定!

音楽

英ポスト・パンク〜ニュー・ウェーヴ・シーンを代表するバンドであり、70年代末から80年代初頭にかけての短い活動期間にロック史に残る名盤を送りだした伝説的なバンド、ザ・ポップ・グループの初単独来日公演が来年3月1日、恵比寿リキッド・ルームで行われることが決定した。

1978年から1981年というごくわずかな活動期間に残した3枚の名作アルバムによってロック史に深い爪あとを残したザ・ポップ・グループだったが、当時は一度も来日することなく解散。2010年に再結成し2011年にサマーソニックで遂に待望の初来日を果たし、マーク・スチュワートの怒りに満ちた鋭くアグレッシヴなステージングは健在で詰め掛けたファンを狂喜させたのは記憶に新しいが、単独公演を待望する声はその後も途切れることなかったが、今回遂に実現することとなった。

また、10月22日には名盤と名高い3rdアルバム『We Are Time』のリマスター&紙ジャケット復刻盤が発売となる。『We Are Time』は1996年にCDが発売されたのを最後に長らく廃盤状態が続いており、9年前に一度復刻の動きがあったものの、直前で発売が中止となるなど入手困難な状況が続いていた。今回の復刻プロジェクトではメンバー自ら音源発掘とリマスターに関わっており、その過程で数多く発見された未発表音源、未発表曲を1枚に集めたコンピレーション『キャビネット・オブ・キュリオシティーズ』も同時に発売される。主要メンバーのマーク・スチュワートが「ザ・ポップ・グループはその活動初期からものすごい速さで変化し続けていた。今回の復刻はその最初期に行われた実験の極めて重要なドキュメントだ。」と語る貴重な音源はロック・ファンならば必聴だ。

今後さらなる復刻リリースも予定されており、イギリス本国で精力的なライブ・ツアーを行うなど、急速に活発化しているザ・ポップ・グループの今後の動きから目が離せない。

【プロフィール]
ザ・ポップ・グループ THE POP GROUP
ヴォーカルのマーク・スチュワートを中心に英ブリストルで結成。1978年にシングル「She is Beyond Good and Evil」でデビュー。1979年のデビュー・アルバム「Y」でその斬新かつオリジナリティ溢れるサウンドで世界に衝撃を与えた。パンクのアティテュードをベースに置きながら、その音楽性はファンク〜パンク〜フリー・ジャズなどが渾然一体となった混沌としたサウンドであり、プロデューサー:デニス・ボーヴェルによるダブ音響処理により、極めて攻撃的で怒りと苛立ちに満ちた独自の革新的なサウンドを作り上げた。1980年、自ら立ち上げたレーベル”Y”からセカンド・アルバム「FOR HOW MUCH LONGER DO WE TOLERATE MASS MURDER ?」を発表。サウンド面においてはさらにファンク色を強め楽曲としてのまとまりを高めながら、マークの歌とも叫びともつかないヴォーカル/アジテーションはさらに研ぎ澄まされ、衝撃の1stアルバムを超える名盤としてロック史に刻まれている。バンドはこのころから既に空中分裂状態であり、ライヴ・テイクやデモなどを集めた編集盤である3rdアルバム「WE ARE TIME」を最後に1981年解散。ポップ・グループやデニス・ボーヴェル、盟友であるスリッツ、エイドリアン・シャーウッドらが産み出したサウンドは、後にマッシヴ・アタックやポーティス・ヘッド、トリッキーらがブリストル勢が中心となったトリップ・ホップ・シーンのオリジネイターとしても高く評価されている。 ポップ・グループは2010年に再結成、2011年にはサマーソニックに来日を果たしている。2012年マーク・スチュワートが7枚目のソロアルバム「THA POLITICS OF ENVY」をリリース。

【公演情報】
2015年3月1日(日) LIQUIDROOM
OPEN 17:00/ START 18:00
TICKET¥6,800(オールスタンディング・税込)別途1ドリンク
※未就学児入場不可
一般プレイガイド発売日:11/1(土)   
Info: クリエイティブマン | www.creativeman.co.jp

【商品情報】

『We Are Time』 ウィ・アー・タイム
VICP-65265

『Cabinet of Curiosities』 キャビネット・オブ・キュリオシティーズ
VICP-65266

各 10月22日発売 2,500円+税

◆ザ・ポップ・グループ ビクターエンタテインメント・アーティストHP  http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A020158.html

【リンク】
■Colour Blind ミュージック・ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=u2TYnj_GCeU

■ザ・ポップ・グループ Officail Website
https://www.thepopgroup.net

■Facebook
https://www.facebook.com/ThePopGroupOfficial

■Twitter
https://www.twitter.com/thepopgroup
<関連リンク>
ザ・ポップ・グループ Officail Website

-音楽

関連記事

総合グランプリは“ソードアート・オンライン ザ・ビギニング Sponsored by IBM” 『第2回アニものづくりアワード』受賞全18作品を発表!

アニものづくりアワード実行委員会(運営:アニメビジエンス/ガリガリ編集部)は、『第2回アニものづくりアワード』の総合グランプリ、および各部門の受賞作品を発表いたしました。 『アニものづくりアワード』は …

BENNIE BECCA、予測不能な1stライヴ@代官山UNITがUstreamで生中継!

本日4月7日(水)、1stフルアルバム『BENNIE BECCA』をリリースした日米フィメール・ユニット“BENNIE BECCA”。同日に1stライヴ“One Night Dream Stream” …

go!go!vanillas 2015年元日(1月1日[木])、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」に生出演!さらに生ライブも決定!

スウィンギン・ロンドンと現在の東京を一直線でつなぎ、ロックンロールのその先へ――11月5日にメジャー1stアルバム「Magic Number」をリリースしたgo!go!vanillasが、TOKYO …

Every Little Thingとプリキュアが初コラボ秋の映画『映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!』の主題歌に決定!

この度、『映画プリキュアシリーズ』の19作目となり、10月31日(土)に公開されます、『映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!』の主題歌に、「Every Little Thi …

デビュー10周年を迎えるAAA、a-nationで雨を味方につける!

夏の風物詩とも言える「a-nation stadium fes.」東京公演(味の素スタジアム)の2日目に今年もAAA(トリプル・エー)が出演した。 今年の9月14日にデビュー10周年を迎えるAAAが圧 …

LOVE PSYCHEDELICO、フジテレビ系ドラマ「絶対零度」メインテーマ「It’s You」着うたフル(r)初登場1位スタート!

世代を問わず人気のロックバンドLOVE PSYCHEDELICOの5年振りの書き下ろしシングル「It’s You」が8月10日にリリースされます。同曲は7月12日からスタートしたフジテレビ …

モバイルバージョンを終了