無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

12月3日にメジャー・デビューを控え、徐々にその全貌が明るみになるDerailers!本日遂に初となるPVが公開された!

音楽

12月3日に1st フル・アルバム「A.R.T」でメジャー・デビューを飾るDerailers。突如として発表されたそのニュースは、バンド好きな音楽ファンだけでなく、ジャンルの垣根を越え、さらには音楽業界関係者をも含めて大きな話題と注目を集めることになった。発表後間もない9月26日(金)の深夜にはTOKYO FMを含むJFN系列全国38局ネットのラジオ番組「やまだひさしのラジアンリミテッドF」で、早くも新曲「Master Blaster」がOAされるほどであった。一体なぜなのか…。メジャー・デビュー&リリース発表で始めてDerailersというバンドを知った人も多かったはずである。その答えはバンドを構成するメンバーを知ることではっきりするのではないだろうか。

Derailersのギターを担当するのは元THE MAD CAPSULE MARKETSのギターリストであり、脱退後は布袋寅泰や大黒摩季、吉川晃司等を先鋭的なギタープレイで支え、楽曲提供やアレンジ活動などを精力的に行いギターリストとして業界内外から高い評価を受けているAi Ishigaki。ベースにはVAMPSをはじめ、布袋寅泰、土屋アンナ等のボトムを支え、その他にも様々なアーティストへの楽曲提供やレコーディング活動で、多くのアーティストから高い評価と大きな信頼を得ているJu-Kenが担当する。そして、ボーカルを務めるのが15歳にしてそのキャリアをスタートさせ、2007年に18歳の若さで「Road to 横浜レゲエ祭」にて最年少優勝を飾り、一躍その名を全国へと知らしめ、今も毎週のように現場でオリジナルを磨いては真夜中のクラブから数多くのビッグフェスまで幅広いリスナーにブレないメッセージを発信し続ける“ラガマフィンディージェイ”のRueedである。“新人にして新人ではあらず”とは正にこのバンドの事であろう。各人がソロ活動として確かな評価を受け、各々の現場で不動のポジションを既に築き上げている。そんな年齢もキャリアも、音楽的バックボーンも異なる3人が、お互いのスキルとアイデアを惜しみなく出し合いながら創り上げた音は、聴く者を魅了することに疑問の余地はなく、注目が集まるのも納得である。

そして、それは音だけに限った事ではなく、初のアーティスト写真と今作のジャケット写真はまるで絵画作品のようであり、アルバムタイトルが「A.R.T」と名付けられたことともリンクしている。そして本日、遂に映像作品として「Master Blaster」のPVが公開された。生身の映像作品はDerailersとしてこれが初となるのだが、さすがの表現力である。一足早く公開された「COOL」なアートワークとはまた違い、映像の中には「COOL」の中に彼らの遊び心が随所に垣間見える作品に仕上がっている。音と映像、そしてアートワークをここまで高いレベルで全てリンク付けし合い、融合を図れている作品はそうないのではないか。「Derail」=「脱線」である。まさに「脱線する者たち」というバンド名に相応しく、規定の型にはまらない彼らの作品と、強いてはDerailersというバンド自体の全貌が楽しみでならない。聴く側の我々も脱線する準備をして新作を待とう。

「Master Blaster」 PV:https://www.youtube.com/watch?v=yYqa26NPHzM

※Derailers オフィシャルHP:http://derailers.jp/
※Derailersオフィシャルtwitter:https://twitter.com/Derailers_
※Derailers オフィシャルfacebook:https://www.facebook.com/Derailers.Official
※徳間ジャパンコミュニケーションズDerailers Information:www.tkma.co.jp/jpop_top/derailers.html

 title=

NEWリリース情報!
■NEW ALBUM「A.R.T」
2014/12/3リリース
TKACA-74172 2,857+税
〜全12曲収録〜
M1.Master Blaster
M2.NEW WORD, NEW WORLD
M3.My Town
M4.Satisfaxion
M5.I’m Free
M6.UZU
M7.MARY JANE
M8.Coolin’
M9.夢みたいな
M10.Good Vibration
M11.重い空気に羽
M12.A WAY
<関連リンク>
Derailers オフィシャルHP

-音楽

関連記事

今注目のアーティストAmPm(アムパム)、7月21日にライブイベントを開催!

若き才能“Dedachi Kenta”をボーカルに招いた新曲「more feat. DedachiKenta & FUNTYME」がJ-WAVE 6月度「SONAR TRAX」に選出、さらに6 …

ソニー・ミュージックアーティスツ所属の声優・舞台女優【伊波杏樹】が自身初の単独イベントを開催!

TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン‼』の9人組グループ『Aqours』のリーダー高海千歌役や、TVアニメ『アニメガタリズ』青山絵里香役など、声優として活躍するなか、舞台『NARUTO-ナルト-』山中 …

ISSA×SoulJa、ローラに続くコラボレーション相手は、鈴木奈々!?

2011年10月2日にリリースされた、3rdシングル「i hate you」でモデル・タレントとして活躍するローラをフィーチャリングアーティストに起用し、ISSA、SoulJa、ROLAの3人が共演す …

11月3日( 日) 開催「月山青春音楽祭’13」平原綾香 出演決定!東北芸術工科大学企画構想学科生の挑戦が今年も始まる

東北芸術工科大学(山形市上桜田)企画構想学科では、JUN SKY WALKER(S) の寺岡呼人氏を特別講師に迎え、旧・西川町立西山小学校を舞台に、同学科3 期生「Cirius」が主体となって企画・運 …

浜崎あゆみ、デビュー21周年記念ライヴダイジェスト第3弾「walking proud」をYouTube公開。

2019年9月4日に発売される浜崎あゆみLIVE DVD / Blu-ray「ayumi hamasaki 21st anniversary -POWER of A^3-」のリリースに先駆け、先週アッ …

YOSHIKI アジアツアー上海公演からスタート!北京で公安の厳戒態勢の中、08年オリンピックのテーマ曲「You and Me]を披露、音楽を通して世界の平和を訴える。

自身初のソロのワールドツアー『Yoshiki Classical World Tour』を、アメリカ・コスタメサ 、サンフランシスコ、メキシコ、モスクワ、ベルリン、パリ、ロンドン公演を各地のクラシック …

Ads