無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

JUJU 自身初となる、さいたまスーパーアリーナでの「ジュジュ苑」に、25000人が熱狂!

音楽

今年4月から10周年イヤーに突入中のJUJUが、自身初となる、さいたまスーパーアリーナでの単独公演を10月12日(日)に開催した。

今年2014年は、“JUJU 10th Anniversary”と題し、10周年記念企画を行ってきたJUJU.。第1弾は、“JUJU 10th Anniversary Act #01 「JUJU HALL TOUR 2014 〜DOOR〜」”と題した、全国42公演10万人動員のツアーを行い、第2弾となる、“JUJU 10th Anniversary Act #02 「JUJU JAZZ LIVE 2014 with TAKUYA KURODA QUINTET from NY」”では、毎年8月に開催しているBLUE NOTE TOKYOでのJAZZ LIVE の10周年スペシャルヴァージョンを、N.Y.から気鋭のトランペッター黒田卓也を迎え、N.Y.のミュージシャンと共に、プレミアムな計10公演のJAZZ LIVEとして大成功をおさめた。

そして第3弾は、ファン待望の大人気カヴァーライブイベント「ジュジュ苑」を10周年スペシャルヴァージョンとして“JUJU 10th Anniversary Act #03 「JUJU SUPER LIVE 2014 -ジュジュ苑 10th Anniversary Special-」”と題し自身初となる、さいたまスーパーアリーナでの単独公演を10月12(日)に行った。

25000人のファンで埋め尽くされた会場に、センターステージの下からJUJUが登場すると、会場は割れんばかりの大歓声が沸き起こり、ライブがスタート。

この日は来場者全員にLEDリストバンドの「FreFlow(フリフラ)」が配布され、1曲目から会場全体が幻想的な光に包まれていく。

「ジュジュ苑は毎回テーマを決めてリクエストを募っているんですが、今回のテーマは「TIMELESS」と言う事で、オリジナル曲とカヴァー曲の両方からリクエストを募りました。今日は10周年と言う事もあり、リクエストを頂いた中から、オリジナル曲とカヴァー曲を10曲ずつ選曲させて頂きました。スクリーンには皆さんと楽しむべく歌詞が出ますので、一緒に歌うもよし、踊るもよし、楽しんで行ってください。」というJUJUの言葉通り、「この夜を止めてよ」、「明日がくるなら」、「Hot Suff」など、数々のオリジナルヒット曲に加えて、YEN TOWN BAND「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」や、サザンオールスターズ「真夏の果実」、テレサ・テン「つぐない」など時代を越え、人々の思い出と共に残り続けている珠玉の名曲のカヴァーを、楽曲のエピソードを交えながら次々と披露。

ジュジュ苑恒例の、ファンとJUJUとがステージでデュエットできるコーナーでは、まず8曲目で、JUJUと歌いたい立候補者がJUJUとジャンケンを行い、その勝者がEXILEの「Lovers again」を一緒にデュエット。続いて13曲目では、2012年のジュジュ苑でも企画された「JUJU×DAM ROAD TO ジュジュ苑オーディション」を今回も実施しており、、応募総数1,000人を超える中から優勝した斉藤友美さんが、「明日がくるなら」をJUJUとデュエット。緊張の中にも優勝した歌唱力を存分に披露し、会場を沸かせた。

アンコールでは、赤のドレスに衣装チェンジして、先月レコチョクアワード月間最優秀楽曲賞の着うた(R)とフルの2部門で首位を獲得し、10月に入ってもレコチョクフル週間ランキングで3週連続1位を記録するなど現在大ヒット中で、早くも代表曲との呼び声が高い、話題のデビュー10周年記念シングル「ラストシーン」を熱唱!続いて、過去のジュジュ苑では毎月カヴァーしていた、JUJUが敬愛する松任谷由実の楽曲から、10th Anniversaryにピッタリな「ANNIVERSARY」をカヴァー。

ラストは、JUJUがこうして10周年を迎えることが出来た転機の1曲であり、ファンのリクエストの中でも堂々の1位を獲得した「奇跡を望むなら…」を10年の感謝の気持ちを込めて歌唱し、記念すべき10周年スペシャルのジュジュ苑は、終演を迎えた。

JUJUは、先日10月10日(金)=JUJUの日に、JUJU 10th Anniversary Act #05 として、12月3日(水)に大ヒットカヴァーアルバムの第2弾「Request ?」リリースを発表。

同時に、JUJU 10th Anniversary Act #06と題して、10th Anniversaryのラストを飾る、2015年初夏「全国大都市ARENA TOUR」の開催も発表しており、JUJUの10周年イヤーから、今後もますます目が離せない。

≪リリース情報≫

JUJU 10th Anniversary Act #05

2nd Cover Album

「Request ?」

2014.12.03 Release

JUJU 10th Anniversary Act #04

New Single「ラストシーン」2014.9.17 Release

【初回生産限定盤】AICL-2727〜8 / 2,000(tax in)

「10th Anniversary Act#01 JUJU HALL TOUR 2014 〜DOOR〜」ダイジェストDVD付

【通常盤】AICL-2729 / 1,258(tax in)

【「ラストシーン」 MV (short ver.)】

YouTube
http://youtu.be/Xlx8ba98x4A

■「ラストシーン」フル配信中

iTunes:https://itunes.apple.com/jp/album/id909555770?at=10lpgB&ct=4547403035193_wn

レコチョク:http://recochoku.com/s0/juju-last/

mora:http://mora.jp/package/43000001/4547403035186/

≪ライブ情報≫

JUJU 10th Anniversary Act #06

10th Anniversaryのラストを飾る、2015年 初夏〜「全国大都市ARENA TOUR」開催決定!

※最速のチケット先行をOfficial fan club「JUJU FAM」にて行います。

※日時詳細は後日発表いたします。

≪CM情報≫

【広末涼子×JUJU「ラストシーン」CM NHKドラマ10「聖女」主題歌】

YouTube
http://youtu.be/V3Oq8Nf4q0Y

≪タイアップ情報≫

■NHKドラマ10「聖女」オフィシャルHP
http://www.nhk.or.jp/drama10/seijo/

■資生堂「マキアージュ」エッセンスグラマラスルージュNEO「唄う唇」篇

CMオンエア中!

■15秒CM-SPOT映像
http://youtu.be/BHhzAgVDDHY

■資生堂「マキアージュ」オフィシャルHP
http://www.shiseido.co.jp/mq/index.html

≪WEB≫

JUJU HP:http://www.jujunyc.net

facebook:https://www.facebook.com/jujusonymusic
<関連リンク>
JUJU HP

-音楽

関連記事

M!LK、期間限定POP UP STORE「M!LK SECRET BASE 2021」開催決定!!

スターダストプロモーション所属、佐野勇斗、塩﨑太智、曽野舜太、山中柔太朗、吉田仁人の5人組ボーカルダンスユニットM!LKの期間限定POP UP STORE「M!LK SECRET BASE 2021」 …

『べっぴんさん』の世武裕子、ミスチル秘蔵曲のサウンド・アレンジを担当

NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』の音楽担当としても話題となった世武裕子が、7月26日に発売となるMr.Childrenのデビュー25th Anniversary 第2弾NEW SINGLE 『hi …

世界権威のジャズコンペのセミファイナリストが弾く「プロレスジャズ〜リングの伝説〜」

多くの優秀なジャズ・アーティストを世に輩出して世界的な権威を誇る「セロニアスモンク・コンペティション」。そのコンペティションでセミファイナリストに選出された経歴を持つジョージ・ダリン(George D …

フレンズ 新曲「楽しもう」初夏全国公開 篠原涼子主演、芳根京子共演 映画『今日も嫌がらせ弁当』主題歌に決定!

1月31日(木)NHKホール新春ワンマンライブ「グランパーティー」を目前に控える中、会場限定CDの発売決定や、ラブレターズとTEMPURA KIDZの出演発表など、話題を振りまくフレンズの新曲「楽しも …

短編映画「PENSEE」の主演&主題歌として大抜擢!! 4人組王道ポップバンド『あいのぼり』がメジャーデビュー!

デビュー作品にして、プロデュースにレジェンドバンド「REBECCA」の是永巧一氏が名乗りを上げ、更にはアレンジャーにex.「Prism」の松浦義和氏が参加するなど、超強力な布陣がバックアップしたポップ …

7!!、「LINE Q」生回答で恋愛成就を指南

渋谷の女子高生が選ぶ次に流行るアーティストランキングにて史上初の3作1位を獲得し、女子高生注目度No.1 の沖縄出身・在住の男女4ピースバンド、7!!(セブンウップス)。 その7!!が、12月10日1 …

Ads