無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“猫じゃない”キティちゃんの真相にせまる!?アイドルがデザイナーを直撃!

音楽

先日、「キティちゃんは猫でなく、キティちゃん」というニュースを目にした方も少なくないのではないだろうか。

そんな渦中のキティちゃんのデザイナーにアイドルが取材訪問している。NYにて、全国ツアーのファイナル公演を10月に控える9人組アイドルCheeky Paradeのメンバーだ。

先日、NY公演を控えた彼女たちのNY特設サイトがオープンし「日本の文化・著名人」に触れて海外進出への極意を学ぶという、なんとも面白い企画がスタート。

自分たちのキャラクターをキティちゃんの様に有名にしたい!となんとも小生意気な質問から、苦労時代のエピソードまで。必見の企画となっている。

【下記全文】

【Cheeky Paradeが著名人に取材企画! 〜山口裕子さん編〜】

10月に全国ツアーの最終公演をニューヨークで行う、9人組アイドルグループのCheeky Parade。

海外進出・ニューヨークでツアーファイナルというアイドル前代未聞の展開を控え、『NY公演を控えたチキパ、海外をまたにかけて活躍する人から海外進出の極意を聞こう!!! Cheeky Parade 「日本の文化を学べ!」』という取材企画が立ち上がった。Cheeky Paradeメンバーが記者となり、各界で、日本を代表し、また世界で活躍する著名人へメンバー自身が取材するという企画内容だ。

その第一弾として、今回はHelloKittyのデザイナー・山口裕子さんにCheeky Paradeのメンバーからリーダーの関根・鈴木友梨耶・真梨耶の3名がインタビューへと出向いた。

関根「私達、Cheeky Paradeは10月にNYでのライブを控えていて、世界をまたにかけて活躍されている皆さんから、お話しを聞かせて頂こうという企画を立ち上げました!今日は、インタビュワーとなって山口さんから色々お話しを聞かせてください!宜しくお願いします。」

山口「宜しくお願いします。」

関根「この(デザイナーという)仕事に就かれたきっかけは何だったんですか?」

山口「中2の時、先生に“好きなことをやりなさい”って言われて、デザインすることが好きだったのでデザイナーになりたいと思ったんですよ。」

関根「デザイナーさんになってから、今までどれくらいデザイン画を描いてきたんですか?」

山口「分からないくらいに書いてきましたよ(笑)サインも。サインってお客さんとのコミュニケーションとの数だと思っていて、本当にいっぱい書いてきました。もしかするとギネス1位かも?って思うくらい。キティを通じて、色んな人と会うことが出来、私がデザイナーで居られるんです。」

友梨耶「今までで、これは挑戦だったな、というデザインなどありましたか?」

山口「ヒョウ柄・スカル柄ですかね。1980代くらいは、まだポピュラーな柄でなくずっとキティには合わないと言われていて。でもファンの方々からリクエストも多くて、商品にさせてもらったんです。」

関根「ご当地のキティちゃんがあるくらい、日本の文化となっているキティちゃんですが、街中でキティちゃんを見かけるとどんなお気持ちですか?」

山口「最初、キティちゃんを身に着けているのは女の子だけで。徐々にですが拡がって、今はキティちゃん=女の子だけ、という意識が無くなってきたのかなと思います。なので、これからは“メンズのキティ”を拡げていきたいと思ってるんですよ。今ならキティが進化できるかなって。常に、挑戦することが大切ですね。芸能界も同じだと思います。」

関根「なるほど、勉強になります。ちなみに、私達にはチィキスというキャラクターが居るんですが、この子を人気者にする方法を教えて頂けませんか?」

山口「体がないので、まずは体を作って、魂を宿らせること。そしてストーリィを作りましょう。血液型まで細かく決めます。あとは、皆だったらファンの皆さんと作ることかな。キティもそうやって、ファンの人から色々な意見を聞いていろんなキティが出来たんですよ。」

真梨耶「今までで一番苦労したな、って思い出はありますか?」

山口「最初はキティが売れなくて、売れなくて。新人アーティストのキャンペーンを見習って、サイン会や握手会を繰り返してたんですよ。5年くらい。」

真梨耶「諦めようとは思わなかったんですか?」

山口「必死で、諦めるなんて出来なかった。その行動をすることが、私を孤独にさせてくれないものだったんです。」

チキパ一同「すごいです・・・!」

関根「私達、実は先日ジャパンポップカルチャーOKAIMONO親善大使になったんです。まさに、キティちゃん自体がそういう存在だと思っているんですが、日本の文化とコラボしたキティちゃんで一番お気に入りのモノはありますか?」

山口「着物や浴衣ですかね。プレゼントすると凄く喜んでもらえますよ!日本ならではのモノですからね。」

友梨耶「では、ズバリ、キティちゃんの良さってなんでしょうか。」

山口「あなた色に染まれるところ。キティは白いキャンバスみたいなもので、あなたの好きなキティを選んでもらえたらと思います。」

友梨耶「私、いつかキティちゃんとコラボしたいです!それまで頑張ります!」

山口「頑張って、“友梨耶”という個性をキティに宿らせてやってくださいね。」

関根「では、最後に、世界で活躍するための秘訣ってなんでしょうか?」

山口「まだまだ世界で活躍なんて出来ていません。まだまだスタート地点だと思って、チラシ配りからやろうかな、なんて思ってます。」

■ハローキティ デザイナー 山口裕子(やまぐち ゆうこ) Profile

高知県高知市生まれ。

女子美術大学 卒業。

株式会社サンリオ入社後、1980 年よりハローキティの3代目デザイナー。その後現在まで30年以上に渡りキティを担当、様々な変化をキティに与え続け、世界 130 カ国で年間5万種類の商品が販売されるキャラクターにまで育てあげた。1999 年にはキティのボーイフレンド「ディア・ダニエル」、2004 年にはキティのペットという設定の「チャーミーキティ」を生み出し、人気キャラクターとなっている。自ら考案した、サンリオショップを回ってファンの方と直接交流し、キティの絵を描き、サインする「サイン会」は海外を含め1千回を超える。最近では国内外のデザイナー、アーティストとのコラボレーションも積極的に行っている。
<関連リンク>
Cheeky Parade オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

レキシの極みとなる念願の大阪城を見上げて、12,000人が集結した 初の大阪城野外ワンマン公演が、大盛況で幕! 松井一郎大阪府知事、吉本新喜劇の面々も笑撃のサプライズ登場!

今年10周年イヤーに突入し、今夏から合計約7万人動員の全国ツアー「レキシツアー 2017不思議の国のレキシと稲穂の妖精たち」を開催中のレキシが、特別編ともなる大阪公演「お城でライブができる喜びを皆で分 …

D’ERLANGER、デビュー25周年を祝うツアー・ファイナルの赤坂BLITZ公演にて、10/2からのアンコール・ツアーと初のライヴ・ブルーレイ&CD今秋発売を発表!

2015年、デビュー25周年を迎え、活動の勢いを増すD’ERLANGER。4月22日にはバンド史上初の海外レコーディング曲を含むニューアルバム『Spectacular Nite ?狂おしい夜について- …

WAGDUG FUTURISTIC UNITYが主催するイベント”RAM THE CRUSH Vol.4”のPre企画としてKYONO× 宇多丸のスペシャル対談が実現!!

WAGDUG FUTURISTIC UNITYが定期的に開催しているイベント“RAM THE CRUSH”が10月27日に大阪BIGCATで行なわれる。過去に難波章浩-AKIHIRO NAMBA、ME …

リリー・アレン、イギリスのiTunesシングル・チャートで1位を獲得!

2009年にリリースされUKアルバム・チャート初登場1位を獲得した2ndアルバム『イッツ・ノット・ミー、イッツ・ユー』以降、音楽活動を休止していたリリー・アレン。そんな彼女が、数年の沈黙を破りリリース …

フィッシュマンズのRISING SUN ROCK FESTIVAL2018、大阪・OTODAMA2018への出演が決定!初のアナログ盤ベストのジャケットも公開に!

1999年にボーカリスト、コンポーザーの佐藤伸治が急逝するも、その後もリーダーであるドラマー茂木欣一(現TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA)を中心に不定期ながら各地フェス等でライ …

リアーナ、通算8作目ニュー・アルバムから新曲「ビッチ・ベター・ハヴ・マイ・マネー」が発売!

リアーナ通算8作目、来るニュー・アルバムから新曲「ビッチ・ベター・ハヴ・マイ・マネー」(略称:BBHMM)が発売。 リアーナ本人のInstagramでジャケット写真が突如公開され、“ニュー・アルバムの …

Ads