無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ピエール中野(凛として時雨)「Chaotic Vibes Orchestra」からドラムオーケストラ「Animus」映像公開!ヴィレッジヴァンガード下北沢店にて期間限定オフィシャルグッズ販売決定!

音楽

凛として時雨における超絶ドラムプレイは言うまでもなく、最近ではGLAY、ももいろクローバーZ、星野源のレコーディング&Music Videoにも参加、さらにDJとしても数々のイベントで観客を沸かせ、その才能を大いに発揮しているピエール中野。

本日8月13日にリリースの自身初のソロミニアルバム「Chaotic Vibes Orchestra」から、ドラマー20人で一斉にレコーディングを行った通称“ドラムオーケストラ”楽曲「Animus」の映像が公開となった。この映像は、先日タワーレコード渋谷店で行われたリリース記念爆音上映会でのみ披露されたもの。ドラマー20人で同時に演奏するまさに”オーケストラ”のような荘厳な映像に仕上がっている。

 title=

さらに、今作の発売を記念しヴィレッジヴァンガード下北沢店では、期間限定にてピエール中野オフィシャルグッズの販売がスタート。8月30日(土)には、同店舗にてイベントが行われる模様。イベント内容の詳細発表を楽しみに待とう。

■ピエール中野「Animus」
http://youtu.be/Ym8WzTkkOh4

■ヴィレッジヴァンガード下北沢店イベント概要
日時:8月30日(土) 19時予定
内容:後日発表
参加方法:ヴィレッジヴァンガード下北沢店にて、ピエール中野関連グッズ(オフィシャルグッズ、CD)を合わせて2,500円(税抜き)以上お買い上げの方に先着で配布される参加券を当日持参のこと。
オフィシャルグッズ期間限定販売:8月13日〜8月末日まで予定
※詳細は後日ピエール中野オフィシャルサイトにて発表
※販売期間は変更になる可能性がございます。
※取扱のない商品もございます。ご了承ください。

■「Chaotic Vibes Orchestra」iTunes Store URL:
https://itunes.apple.com/jp/album/id899002961
※iTunes Storeは、Apple Inc.の商標です。

 title=

■商品情報
アーティスト:ピエール中野(凛として時雨)
タイトル:ミニアルバム「Chaotic Vibes Orchestra」(カオティック バイブス オーケストラ)
発売日:2014年8月13日(水)
商品形態:
○初回生産限定盤 [CD+DVD] /AICL-2712〜3/2,963+税
○通常盤 [CD] /AICL-2714/2,500+税
[CD]
1.Animus 2. SORA feat. カオティック・スピードキング & KYONO
3.チョコレイト・ディスコ 4. double pendulum
5. T.A.M.A NETWORK feat. 玉筋クールJ太郎
[DVD] ※初回生産限定盤のみ付属
1.Animus 〜Recording Documentary〜
2.SORA feat.カオティック・スピードキング&KYONO –Music Video-
[配信限定]
Animus –Drum Orchestra Naked Version-

■LIVE情報
『Chaotic Vibes Live in Liquidroom』
日程:10月29日(水)
会場:LIQUIDROOM
   http://www.liquidroom.net/
時間:OPEN18:00 / START19:00
TICKET:オールスタンディング 4,320(税込・D代別)
    ※整理番号順入場
INFO:HOT STUFF PROMOTION
チケット一般発売日:9月20日(土) 10:00〜

■ピエール中野「Chaotic Vibes Orchestra」特設サイト
http://www.pinakano.jp/cvo/

☆ピエール中野
http://www.pinakano.jp/
https://twitter.com/Pinakano

☆凛として時雨 HP
http://www.sigure.jp/

【ORIGA プロフィール】
1970年10月12日、ロシア・ノボシビルスク市生まれのシンガー&ソングライター。ホームステイの為札幌市に3ヶ月滞在したのをきっかけに、94年5月25日アルバム『ORIGA』で東芝EMI(株)からデビュー。98年7月に発売になった2ndシングル『ポーリュシカポーレ』は、TBS系ドラマ『青の時代』のオープニングテーマとなり、話題を呼んだ。同年9月には同曲をボーナストラックに加えた4thアルバム『永遠。』をリリース。ロシア語のポップスとして初めてオリオンアルバムチャートに登場し、『ポーリュシカポーレ』はヒーリング・ミュージックブームのきっかけになった『Feel』にも取り上げられた。現在まで8枚のアルバムを発表。また映画『アリーテ姫』、アニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』の主題歌、JR東海等のCM 、NHK等のTV番組テーマや、菅野よう子、SUGIZO、姫神など様々なアーティストの作品・ライブにもVOCALISTとして参加している。2011年発売のゲーム・ファイナルファンタジーX?-2の挿入歌3曲にも参加。同年よりカナダ・バンクーバーに居を移し、欧米のアニメフェス等でのライブも行ないながら、曲作りおよびボーカリストとしての活動を通じて日本及び中国、韓国の各種プロジェクトへの参加は変わらず続いている。
http://www.r-s.co.jp/origa/

【ドラムオーケストラ参加アーティスト】
ピエール中野/淳士(ex SIAM SHADE 、BULL ZEICHEN 88)/大喜多崇規(Nothing’s Carved In Stone)/桜井誠(Dragon Ash)/
青山英樹(JAM Project、BABYMETAL etc..)/ターキー(la la larks、ex GO!GO!7188)/山村牧人(50)/白井としみつ(シライミュージック)/
高橋勇樹(he)/戸田”阿泰”泰宏/ICCHAN /mabanua/DUTTCH(UZMK)/松下マサナオ(Yasei Collective,Gentle Forest Jazz Band,Za FeeDo)/
青木大全(ISSUE)/KAZI(THE JUNEJULYAUGUST、HUMAN TAIL)/土田“tsucchie”嘉範(drumtech、drummer)/AMI (Chelsy)/
初穂(一般公募)/ゆきちか(一般公募)
<総勢20名>

【カオティック・スピードキングとは】
ピエール中野(Drums)/takuto(Guitar/about tess)/井澤惇(Bass/LITE)の3人を中心に世代もジャンルも超えた多彩なアーティストが即興で狂乱のセッションを繰り広げるインプロビゼーション・ユニット。これまでにも凛として時雨のメンバーでもある345やSUGIZO(Guitar/LUNA SEA、X JAPAN)、HISASHI(Guitar/GLAY)、石毛 輝(Guitar/the telephones)、岡本伸明(Key/the telephones)、後藤まりこ、みさこ(Drums/神聖かまってちゃん)、津野米咲(Guitar/赤い公園)、TOKIE(Bass)というジャンル不問の豪華なメンツがカオティック・スピードキングのステージに参加している。

【「チョコレイト・ディスコ」カバー参加アーティスト】
ピエール中野(Drums) / 滝 善充(Guitar/9mm Parabellum Bullet) / ミト(Bass/クラムボン) / 大森靖子(Vocal)/岩崎太整(Key)

【玉筋クールJ太郎 プロフィール】
日本中のティーン(特に男子)&ラヴオーディエンス達から共感の声が留まることを知らない繊細かつ大胆なリアルストリートリリック(下ネタ)を武器に暗躍する、世界でも類をみない完全スラックネスMC&DJユニット。メンバーはMC:クールJことピエール中野をはじめMC:ケーナル、MC:タマキン・スカイウォーカー、キーマンDJ:タマスジトール。ピエール中野主催の「ピエールナイト」にも多数出演経験もあり。音源化は今回が初となる。

ピエール中野 HP
https://twitter.com/Pinakano
<関連リンク>
ピエール中野 HP
凛として時雨 HP

-音楽

関連記事

ゴスペラーズ×ヒャダイン!20周年第一弾シングルで異色のコラボ実現!

今年デビュー20周年を迎えるゴスペラーズの第一弾シングル「SING!!!!!」が7月9日にリリースされることが決定、さらにその楽曲のプロデュースをヒャダイン(前山田健一)が手掛けることが発表された!番 …

EMPiRE、2019/7/17発売2ndシングル待望の初CDリリース決定!!新体制スタート記念フリー握手会「Hello!! NEW EMPiRE」実施!!

BiSH所属のプロダクションWACKとavexが共同で手掛け2018年4月にデビュー。これまでにリリースされた2作のアルバムは2作連続となるiTunes総合アルバムチャート1位、カセットテープのみなが …

上位4位を「ハロー!プロジェクト」メンバーが独占! 2018年9月「書泉・女性タレント写真集売上ランキング」発表!

株式会社書泉(アニメイトグループ)は、「アイドルイベントの聖地」と呼ばれる書泉ブックタワー含む書泉店舗においての2018年9月の「女性タレント写真集売上ランキング」を発表いたします。   <2018年 …

ヒトリエがwowakaボカロ楽曲「アンノウン・マザーグース」をセルフカバー! 本日より配信&サブスクリプション開始!

ヒトリエのボーカルwowakaが8月に公開し話題を呼んだボーカロイド楽曲「アンノウン・マザーグース」を、wowaka歌唱でヒトリエがセルフカバーし本日10月22日より、各キャリアおよびサブスクリプショ …

コブクロが『「大阪来てな!キャンペーン」キックオフイベント』に出演!関西・大阪万博 公式テーマソング「この地球の続きを」を初披露

大阪府、大阪市は、7月18日から2023年の3月まで、大阪府内の各所で音楽や食、アートなど様々な体験をお届けする「大阪来てな!キャンペーン」の開催を発表し、7月18日(月・祝)、「超元気特区」を宣言し …

THE POP GROUP、名盤『Y (最後の警告)』40周年リイシュー盤より 「Blood Money」(未発表ヴァージョン)のMVが公開!

狂気と美しさが交差する、奇跡のエクストリーム・バンド=The Pop Group。ヴォーカルの鬼才マーク・スチュワート率いる、UKブリストルで結成されたこのバンドが産み落としたデビュー・アルバムにして …

Ads