無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

キュートな歌姫アリアナ・グランデが、世界を代表するヴァイオリニスト、葉加瀬太郎さんとコラボ!iTunes1位獲得!

音楽

昨年9月に発売されたデビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』が全米初登場1位にランクインし、ここ日本においても同アルバムで今年2月デビュー後、大ヒット中のキュートな実力派歌姫=アリアナ・グランデ。

早くも8/27にリリースとなるセカンド・アルバム『マイ・エヴリシング』の日本盤ボーナス・トラックに、世界を代表するヴァイオリニスト、葉加瀬太郎さんとのコラボレーション楽曲が収録されることが決定。本日、配信サイトでの配信が開始となり、早速iTunesトップソングにて1位を獲得した。

コラボレーションした楽曲は、彼女の代表作である「ベイビー・アイ」(デビューアルバムに収録)。

コラボのきっかけは、葉加瀬太郎さんのお嬢さんが以前からアリアナ・グランデの大ファンであったこと。お嬢さんが常に聴いていたアリアナの楽曲に葉加瀬さん自身も耳を傾けたことによって自身も彼女の魅力にひきこまれていったそうで、2014年1月に行われたアリアナ・グランデ初来日ショウケースで両者の初対面が実現。ずっと聴いていたセリーヌ・ディオンの「To Love You More」のヴァイオリニストが葉加瀬さんであることを知ったアリアナ・グランデは大感激。スタッフを通じて葉加瀬太郎さん×アリアナ・グランデのコラボレーションのお話を提案し、今回のコラボが実現した。葉加瀬さんはアリアナの歌唱力について、「マライア、ホイットニー、そしてセリーヌのような歌姫を今まで生で聴いてきましたが、「ああ、次の世代はこうなるのか!」と思いました。この年になって毎朝練習したほど、とても刺激の強い1曲でございました。」とコメント。アリアナも「「ベイビー・アイ」がこんな風にバイオリンの音が合うと思っていなかったから、想定外だったわ!とても光栄に思っているわ。最高の気分よ。」とコメントをしている。

オリジナル楽曲に葉加瀬さんが奏でる壮大で、躍動感ある、そしてアグレッシヴな中にも包み込むような大きな優しさを感じ取ることが出来るヴァイオリンの音色をたっぷり注ぎ、新たな作品として生まれ変わっている。

セカンドアルバム『マイ・エヴリシング』には、全米、全英を含む63以上の国と地域のiTunesで1位を獲得したニュー・シングル「プロブレム feat. イギ―・アゼリア」や、EDM界のプリンス=ゼッドが手掛ける「ブレイク・フリー feat. ゼッド」、また、ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズがアリアナの為に書いた「ジャスト・ア・リトル・ビット・オブ・ユア・ハート」というラヴ・ソング、そして今回の葉加瀬さんとのコラボレーションの収録されるとあって、リリース前から話題を集めている。

【商品情報】

アリアナ・グランデ

2nd ALBUM『マイ・エヴリシング』(原題:MY EVERYTHING)

2014年8月27日発売!

<日本独自企画!デラックス盤>【CD+DVD】:UICU-1254 ¥3,100+税

<通常盤>【CD】UICU-1255 ¥2,200+税

◆iTunesにて予約注文受付中!

https://itunes.apple.com/jp/album/my-everything/id894764366

予約すると「プロブレム feat. イギ―・アゼリア」「ブレイク・フリー feat. ゼッド」「ベイビー・アイ feat. 葉加瀬太郎」をその場でダウンロードできます。

<トラックリスト>

1. イントロ/Intro

2. プロブレム feat. イギ―・アゼリア/Problem – (Feat. Iggy Azalea)

3. ワン・ラスト・タイム/One Last Time

4. ホワイ・トライ/Why Try

5. ブレイク・フリー feat. ゼッド/Break Free – (feat. Zedd)

6. ベスト・ミステイク feat. ビッグ・ショーン/Best Mistake – (feat. Big Sean)

7. ビー・マイ・ベイビー feat. カシミア・キャット/Be My Baby – (feat. Cashmere Cat)

8. ブレイク・ユア・ハート・ライト・バック feat. チャイルディッシュ・ガンビーノ/Break Your Heart Right Back – (feat. Childish Gambino)

9. ラヴ・ミー・ハーダー(by アリアナ・グランデ&ザ・ウィークエンド)/Love Me Harder – (Ariana Grande & The Weeknd)

10. ジャスト・ア・リトル・ビット・オブ・ユア・ハート/A Little Bit Of Your Heart

11. ハンズ・オン・ミー feat. エイサップ・ファーグ/Hands On Me – (feat. A$AP Ferg)

12. マイ・エヴリシング/My Everything

13. バン・バン (by ジェシー・J、アリアナ・グランデ&ニッキー・ミナージュ)/Bang Bang (Jessie J + Ariana Grande + Nicki Minaj)

14. オンリー・ワン/Only 1

15. ユー・ドント・ノウ・ミー/You Don’t Know Me

16. キャディラック・ソング/Cadillac Song

17. トゥー・クロース/Too Close

18. ベイビー・アイ feat. 葉加瀬太郎 ※国内盤ボーナス・トラック

【アリアナ・グランデ リンク】

【動画】 「プロブレム feat. イギ―・アゼリア」ミュージック・ビデオhttp://youtu.be/iS1g8G_njx8

アリアナ・グランデ 日本公式サイト http://www.universal-music.co.jp/ariana-grande

アリアナ・グランデ 日本公式twitter https://twitter.com/ariana_japan

【アリアナ・グランデ バイオグラフィ】

1993年6月26日生まれ、現在20歳のイタリア系アメリカ人。8歳の時、北米プロアイスホッケーリーグでの国歌斉唱が全米テレビデビューとなり、15歳でブロードウェイの『13』に出演し、その後全米の人気青春ミュージカル・ドラマ『ビクトリアス』でキャット役を演じたことをきっかけに一気に人気上昇し、現在は『サム&キャット』というドラマにて主演を。“ネクスト・マライア”とも言われる程、ズバ抜けた歌唱力の持ち主で、YouTubeでマライアのヒット曲等、数々のカバーを披露して注目を集め、「オンライン上で影響力のある女優」の3位にランクインし、全米ビルボードは「オンライン上影響力のある人物」とも称えている。 ユニバーサル・リパブリックと2011年に契約し、シングル「ザ・ウェイ feat. マック・ミラー」が全米ビルボード10位にランクインし、デビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』が見事全米ビルボード初登場1位獲得!また、アメリカン・ミュージック・アウォーズ2013で最優秀新人賞、そしてPeople’s Choice Awards 2014でもFavorite Breakout Artistを受賞!

今、最も音楽界で急上昇中のアーティストとして世界中のメディアから注目され、最新シングル「プロブレム feat. イギー・アゼリア」は63の国と地域のiTunesにて1位獲得し、全米の初週ダウンロード数は、女性アーティストとして史上最年少記録を更新!

※iTunesは、Apple Inc.の商標です。
<関連リンク>
アリアナ・グランデ 日本公式サイト

-音楽

関連記事

崎本大海 初の両A面シングル発売を記念してラゾーナ川崎にて握手会実施!!

カメラマン:荒川潤 9月8日(木)神奈川県川崎市ラゾーナ川崎プラザにて崎本大海(さきもとひろみ)が待望3rd Double A- Sideシングル「変わりゆく世界の中で/海沿いグラフィティ」(9月7日 …

ギルド、1位〜19位独占!ベストアルバム発売!

Go!Go!イヤーと題して、様々なことにチャレンジしているV系バンドのギルド。CD売上5500枚!ライブ動員5500人!全都道府県へGo!Go!という課題を掲げ、日々奮闘中の彼らだが、今日、5月5日の …

アンモフライト スイーツパラダイスのために書き下ろした新曲、全国のスイパラ店頭モニターで独占オンエアスタート!6/1〜全国スイパラ店頭モニタージャック&10周年イベント出演も決定!!

小田原出身のピュア・ポップバンド“アンモフライト”が、スイーツとパスタの食べ放題で人気の”スイーツパラダイス(スイパラ)”のために書き下ろした新曲「BETSUBARA∞SWEEAT(ベツバラ・スイート …

Cyntia 渋谷で日本代表「コスモを燃やせ!」主題歌2曲熱演

2014年大注目のガールズバンドCyntia(シンティア)が渋谷・公園通りに面した渋谷PARCO PART1前広場で「聖闘士星矢Ω」の主題歌となった「閃光ストリングス」と、「聖闘士星矢」初代テーマ曲の …

映画『サマーウォーズ』10周年特別企画「OZ on VRoid powered by pixiv」2019年7月に開催決定

株式会社地図(本社:東京都杉並区、以下スタジオ地図)とピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、以下ピクシブ)は、映画『サマーウォーズ』公開10周年を記念して、ピクシブが2019年7月にリリース予定のスマ …

「華麗なる激情」マスコットキャラ登場!名前を決めるのはあなた!?

激しいサウンドの中に華麗なステージングを見せつける新進気鋭のバンドが集結する新世代のイベント「華麗なる激情」を主催するDANGER CRUEより、新たな企画「華麗なる名前募集」が発表された。 現在イン …

モバイルバージョンを終了