無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SOUL’d OUT、完全燃焼。4時間に及ぶラストライブを有終の美で飾る!映像化も決定!

音楽

2014年7月19日(土)、新木場STUDIO COASTにて行われた「SOUL’d OUT LAST LIVE ” 0 “」をもって、SOUL’d OUT は、11年半に渡る活動に終止符を打った。2003年1月「ウェカピポ」で鮮烈なデビューを果たし、これまでオリジナル作品としては、6枚のアルバムと20枚のシングルを世に送り出し、数々の伝説をもって、Hip Hop/R&Bの枠を超えたモンスター・グループとしてシーンに君臨し一つの時代を築き上げてきたSOUL’d OUT。今年1月に解散を発表し、4月ラストアルバム『To From』をリリース。6月からはラストツアー「SOUL’d OUT LIVE TOUR 2014 ” 3, 2, 1 “」を開催。そして遂にこの日を迎えた。

STUDIO COASTには、2,500人の超満員のS.Oファンが結集。壮大なSEが終わり、M1「UnIsong」のイントロで下ろされた幕に3ショットのシルエットが映し出されると、会場には悲鳴にも似た歓声が沸き起こった。この日は、前半を3人+DJ、後半をバンド編成で行い、デビュー曲「ウェカピポ」、「Dream Drive」、「To All Tha Dreamers」、「VOODOO KINGDOM」などの代表曲を中心に披露。11年半の軌跡は、全38曲4時間に及んだ。

アンコールで登場したDiggy-MO’は、「今日まで11年半、このSOUL’d OUTに全身全霊を注ぎ込んできた。腐りそうになった時に支えてくれたのは、変わらずにいてくれた周りのみんな、ファンのみんなだった。本当にありがとう」と語り、感極まり言葉に詰まる場面も見られた。ファンからは、「青春をありがとう!」「S.Oに出会えてよかった!」「また帰ってくるのを待ってる!」など、しばらく歓声が止むことはなかった。決して多くを語らず、ライブを通して熱い魂を届けてきたSOUL’d OUTのパフォーマンス。それは、もう見ることは叶わない。

そんな想いを噛みしめ、会場にいる誰もが涙を流し、別れを惜しみながら、本当のラストを「Starlight Destiny」で締めた。最後の最後の演出まで拘った彼らのラストライブは、この秋映像化されることが決定。“黄金のトライアングル”として、常に進化を続けてきた彼らの存在・メッセージは、間違いなく唯一無二のものであり、最後の最後までその輝きを失うことなく顕在であったことを、この映像で再確認したい。

もうこの3人が揃うことがないかと思うと残念でならないが、後世語り継がれる伝説のLIVEになったことは間違いない。

■SOUL’d OUT ラストライブ

「SOUL’d OUT LAST LIVE ” 0 “」

【日時】2014年7月19日(土)[open 15:00 / start 16:00]

【会場】東京・新木場 STUDIO COAST

[セットリスト]

SE

1. UnIsong

2. TOKYO通信 〜Urbs Communication〜

3. TONGUE TE TONGUE

4. バナナスプリット

5. Magenta Magenta

6. HUNTER

7. ルル・ベル

8. and 7

9. SOUL’d OUT is Comin’

10. Twilight Twilight

11. COZMIC TRAVEL

12. 輪舞曲(ロンド)

13. 円卓の騎士

14. SHUFFLE DAYZ

15. STEALTH ? 〜 Human Beat Box

16. 〜 scribbles (half)

17. VOODOO KINGDOM

18. 1,000,000 MONSTERS ATTACK

19. Sticky 69

20. S.O Magic 2

21. Hoochie Coo Baby

22. MARTIAN MARTIAN

23. Flyte Tyme

24. Sweet Grrl パイゼン

25. SUCK MY ART

26. ALIVE

27. BLUES

28. Love, Peace & Soul

29. MEGALOPOLIS PATROL

30. ウェカピポ

31. Dream Drive

32. To All Tha Dreamers

33. GASOLINE

34. Dear My Cru

EN1 GROWN KIDZ

EN2 SUPERFEEL

EN3 Starlight Destiny

LAST scribbles (half)

■SOUL’d OUT バイオグラフィ

Diggy-MO'(Main MC) / Bro.Hi(Human Beat Box/MC) / Shinnosuke(Trackmaster)

’99年結成。主に楽曲制作を軸としてグループとしてのキャリアをスタートさせ、’01年頃から東京を中心としてCLUBでのライブ活動を本格的に開始。2MC+Trackmasterの三人が、Hip Hop・ソウルクラシックス・R&Bなどのブラックミュージックをルーツに繰り出す、オリジナルのサウンドスタイルとパフォーマンスは圧巻。

’03年1月に、いきなりスマッシュヒットとなったシングル「ウェカピポ」でデビュー後、同年8月にリリースした1stアルバム「SOUL’d OUT」が50万枚の大ヒット。さらに、’03年4月の2ndシングル「Flyte Tyme」以降のシングルが軒並みオリコンチャートベストテン入りした上で、’05年2月に発売した2ndアルバム「To All Tha Dreamers」はアルバムチャート2位となり、名実共に日本を代表するラップグループとなった。また、サマーソニックをはじめとする数々のイベント出演に加え、ジャスティン・ティンバーレイクやメアリー・J・ブライジの来日公演でもオープニングアクトをつとめ、台湾でもスタジアムイベントLIVEに出演するほか、日本初のU-MYXソフトウェア内蔵CDシングル「イルカ」の発売や、メンバーそれぞれにm-flo、BENNIE K、BoA、Skoop On Somebodyなどとコラボレーションするなど、幅広い活動も行っている。

’06年3月には3rdアルバム「ALIVE」をリリースし、オリコンチャート初登場3位を記録。4月にリリースしたシングル「Catwalk」では「ジョジョの奇妙な冒険」で著名な漫画家「荒木飛呂彦」さんとのコラボレーションが実現。9月にリリースしたシングル「Starlight Destiny」が自身シングルチャート最高位を記録し、同年末にリリースした初のベストアルバム「Single Collection」はアルバムチャート2位を記録。さらに、’07年4月に行われた初の日本武道館公演も、約1万人のオーディエンスを熱狂の渦に巻き込み大成功を収め、その模様がノーカットで完全収録されたライブDVDは同年7月にリリースされ大ヒットを記録した。続けざまに、’07年9月よりシングルを三ヶ月連続リリース。’08年1月には、オリジナルアルバムとしては約2年ぶりとなる4thアルバム「ATTITUDE」をリリースし、’08年3月〜4月にかけて行われた全国ツアー「Tour 2008 “ATTITUDE”」(10箇所全12公演)も大成功を収める。

’08年10月に、Diggy-MO’がソロ活動を開始。シングル2枚をリリースした後、09年3月にソロ第1弾アルバム「Diggyism」を発表。ついで、Bro.Hi率いるミクスチャーロックバンド“EdgePlayer”が同年7月にミニアルバム「In Humanity」を持ってスタート。さらに、12月にはShinnosukeのソロプロジェクトとして“S’capade”が「Every 4 U feat. AZU」を配信限定で発表し、3者3様のソロ活動期間に突入。

’10年11月、横浜アリーナにて行われた「BEAT CONNECTION 2010」のステージにて復活を遂げ、’11年4月、通算18枚目となる、復活第1弾シングル「and 7」をリリース。翌’12年は、2月に配信シングル「UnIsong」、4月にシングル「SUPERFEEL」、8月には20枚目となるシングル「Singin’ My Lu」と5枚目のアルバム「so_mania」を発表し、全国22本のツアーを敢行。’13年1月には、デビュー10周年を記念し、新木場STUDIO COASTにてアニバーサリーライヴ「Anniv 122」を実施、同時にベストアルバム「Decade」をリリース。

’14年1月、解散を発表。4月には、6枚目のオリジナルアルバム「To From」をリリースし、6月からラストツアー「SOUL’d OUT LIVE TOUR 2014 ” 3, 2, 1 “」を開催。そして、7月19日(土)、新木場STUDIO COASTにて行われたラストライブ「SOUL’d OUT LAST LIVE ” 0 “」をもって解散。14年秋、このラストライブの模様が映像化される。

■SOUL’d OUT ディスコグラフィ

◇SOUL’d OUT

<Single>

2003/01/22 1st Single『ウェカピポ』

2003/04/09 2nd Single『Flyte Tyme』

2003/07/09 3rd Single『Dream Drive/Shut Out』

2003/11/19 4th Single『Love, Peace & Soul』

2004/04/21 5th Single『1,000,000 MONSTERS ATTACK』

2004/07/21 6th Single『Magenta Magenta』

2004/11/03 7th Single『BLUES』

2005/01/01 8th Single『To All Tha Dreamers』

2005/08/31 9th Single『イルカ』

2005/12/07 10th Single『ALIVE』

2006/02/08 11th Single『TOKYO通信 〜Urbs Communication〜』

2006/04/26 12th Single『Catwalk』

2006/09/27 13th Single『Starlight Destiny』

2007/02/21 14th Single『GROWN KIDZ/VOODOO KINGDOM』

2007/09/05 15th Single『MEGALOPOLIS PATROL』

2007/10/03 16th Single『TONGUE TE TONGUE』

2007/11/28 17th Single『COZMIC TRAVEL』

2011/04/27 18th Single『and 7』

2012/04/25 19th Single『SUPERFEEL』

2012/08/01 20th Single『Singin’ My Lu』

<Analog>

2005/04/20 『ルル・ベル』

2006/06/21 『Pop n’ Top』

<Digital>

2012/02/08 『UnIsong』

2013/12/18 『Sticky 69』

<Album>

2003/08/27 1st Album『SOUL’d OUT』

2005/02/02 2nd Album『To All Tha Dreamers』

2006/03/08 3rd Album『ALIVE』

2008/01/23 4th Album『ATTITUDE』

2012/08/29 5th Album『so_mania』

2014/04/09 6th Album『To From』

<Remix CD>

2003/12/10 『Movies & Remixies』

2005/05/18 『Movies & Remixies 2』

2006/06/21 『Remixies & Outside』

2008/07/30 『Movies & Remixies 4』

<Best Album>

2006/12/27 『Single Collection』

2008/03/05 『Flip Side Collection』

2013/01/23 『Decade』

<Video>

2004/02/25 『Tour 2003 “Dream’d Live”』

2005/09/14 『Tour 2005 “To All Tha Dreamers”』

2007/07/18 『LIVE AT 日本武道館 〜Tour 2007 “Single Collection”〜』

2008/07/30 『Tour 2008 “ATTITUDE”』

2013/05/01 『SOUL’d OUT 10th Anniversary Premium Live “Anniv122″』

◇SOLO

【Diggy-MO’】

<Single>

2008/11/26 1st Single『爆走夢歌』

2009/02/04 2nd Single『JUVES / VEGA』

2009/08/05 3rd Single『ToMiTaMi ToMiTaMo』

2009/11/18 4th Single『Arcadia』

2010/05/12 5th Single『STAY BEAUTIFUL』

<Album>

2009/03/25 1st Album『Diggyizm』

2010/07/07 2nd Album『Diggyizm ?』

<Remix CD+Live DVD>

2009/10/07 『Diggy-MO’ Live Tour 2009 “WHO THE Fxxx IS JUVE?” + Remixies』

【EdgePlayer(Bro.Hi)】

<Single>

2009/09/02 1st Single『流れて』

<Album>

2009/07/22 Mini Album『IN HUMANITY』

2010/07/28 1st Album『TWISTED』

【S’capade(Shinnosuke)】

<Album>

2010/06/09 1st Album『S’CAPADE』

-音楽

関連記事

【NICO Touches the Walls】PV × 「C」オープニング映像コラボレーション!!

TVアニメ「C」がいよいよ明日、4月14日(木)25:05〜フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送開始いたします。オープニング・テーマは注目度上昇中のアーティストNICO Touches the Wal …

go!go!vanillas、7月15日(水)新ギタリストを迎えた即完のライブをスペシャアプリにて緊急生配信決定!

7月15日(水)下北沢 SHELTERにてライブ「HIGH!HIGH!」を開催するgo!go!vanillas。このライブが、スペースシャワーTVの公式スマートフォンアプリ、「スペシャアプリ」にて全国 …

BiS MiX CD恐怖のnerve”14連発!!”

2014年7月に解散し既に伝説となっているアイドルBiS。 その後継グループBiSH の始動に便乗し、BiSHの1st ALBUM”Brand-new idol SHiT” と …

さくらしめじ 今夏より計18本のツアー「ドッ!菌!青春!18本ツアー」を開催

フォークデュオのさくらしめじが、「ドッ!菌!青春!18本ツアー」を7月末より開催する。 これは5月3日に日比谷野音でのワンマンライブ「木もれ陽の中の春風キャンプ in 日比谷野外大音楽堂」で発表された …

後藤真希、本格声優に初挑戦!新アニメ『モンスターハンター』で

10月スタートの新アニメ『モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON』(フジテレビ)の第8話(11月20日放送)に後藤真希がゲスト出演することが決定した。 これまで2つの作品に声優として出演をし …

凛として時雨、「SCHOOL OF LOCK!」にTK・345・ピエール中野3人で初出演決定!&遂に今夜ミュージックステーション出演!

初のベストアルバム「Best of Tornado」と、ニューシングル「Who What Who What」を1月14日にリリースし、オリコンウィークリーチャートで共に6位にランクインとヒット中の凛と …

Ads