無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

世界が認めたKalafina(カラフィナ)、いよいよ今週16日に初のベストアルバム発売!RADIO、WEB国内フル稼働!

音楽

デビュー以来、数々の大ヒットアニメ主題歌を中心に活動をし、初の日本武道館ワンマンライブ2daysを発表。

つい先日はパリ・ノール・ヴィルパント展示会会場にて行われたヨーロッパ最大の日本文化・エンターテイメントの祭典“Japan Expo”に初出演したKalafinaが、いよいよ今週16日に初のベストアルバム「THE BEST “Red”」「THE BEST “Blue”」を2枚同時に発売する。

アルバム発売週である今週は、国内でKalafinaに触れる機会が増えそうだ。

7/14(月)には、bayfm「With you」(毎週月-木曜13:00〜15:50放送)、「BAYLINE Go! Go!」(毎週月-木曜日16:00〜19:00放送)に続けて生出演。

更に、FM NACK5「THE NUTTY RADIO SHOW おに魂」(毎週月-木曜日20:00〜23:00放送)へのゲスト出演も決まっており、この日は、ラジオを通してKalafinaワールドを堪能できそうだ。またWEBでは、ニコニコ生放送にてスペシャルプログラムが7/14(月)から3夜連続で予定されている。

第一夜と第二夜は、「THE BEST “Red”」「THE BEST “Blue”」に収録されている楽曲のビデオクリップや、LIVE映像、更にこの番組の為に収録されたビデオコメントも放送され、ベストアルバム発売日でもある最終日には、ニコファーレにて行われるスタジオトーク&ライブにKalafinaが生出演。ライブで何の楽曲を披露するのか今から注目が集まる。

今までのKalafinaの軌跡をたどるような内容になっているので、ファンは勿論のこと、Kalafinaのことをまだあまり知らないという方も是非チェックしてみて欲しい。

世界が認めたKalafinaをこの機会に体感しよう!

■関連サイト

[Kalafina「THE BEST」特設サイト]
http://www.kalafina.jp/best/

[Kalafina Official Blog]
http://blog.oricon.co.jp/kalafina

[Kalafina Staff Official twitter]
https://twitter.com/Kalafina_Staff

[7/14(月)ラジオゲスト情報]

■BAY FM「with you」(毎週月-木曜日13:00-16:00放送)生出演 

番組ページ

http://web.bayfm.jp/with/

■BAY FM「BAYLINE Go! Go!」(毎週月-木曜日16:00-19:00放送)生出演

番組ページ

http://www.bayline-gogo.com/

■FM NACK5「THE NUTTY RADIO SHOW おに魂」(毎週月-木曜日20:00〜23:00放送)ゲスト出演

番組ページ

http://ameblo.jp/onitama-nack5/

[ニコニコ生放送3夜連続特番情報]

〜第一夜〜
【放送日時】2014年7月14日(月) 22時00分〜23時30分 (予定)
【URL】http://live.nicovideo.jp/watch/lv178713012
〜第二夜〜
【放送日時】2014年7月15日(火) 22時00分〜23時30分 (予定)
【URL】http://live.nicovideo.jp/watch/lv178724061
〜第三夜〜
【放送日時】2014年7月16日(水) 22時00分〜23時00分 (予定)
【URL】http://live.nicovideo.jp/watch/lv178727765

[日本武道館ワンマンライブ2days詳細]

『Kalafina LIVE THE BEST 2015 “Red Day”』

公演日時:2015/2/28(土) 16:00開場 17:00開演

会場:日本武道館

『Kalafina LIVE THE BEST 2015 “Blue Day”』

公演日時:2015/3/1(日)15:00開場 16:00開演

会場:日本武道館

■Kalafina Best Album「THE BEST “Red” / ”Blue”」 商品詳細

商品形態 (4形態)

◆通常盤 “Red” (CD Aのみ)

◆通常盤 “Blue” (CD Bのみ)

価格:¥3,000+税

◆初回生産限定盤 “Red”

CD A+Blu-ray A+ブックレットA

・収録映像:2013年1月23日「Kalafina 5th Anniversary LIVE “oblivious”」からのライブ映像

 title=

◆初回生産限定盤 “Blue”

CD B+Blu-ray B+ブックレットB

・収録映像:2014年1月26日「リスアニ! LIVE-4」からのライブ映像

価格:¥4,000+税

『THE BEST “Red”』収録曲

01:<新曲>

02:misterioso (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」挿入歌)

03:光の旋律 (アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」オープニングテーマ)

04:Lacrimosa (MBS・TBS系アニメ「黒執事」エンディングテーマ)

05:ARIA (劇場版「空の境界 第四章 伽藍の洞」主題歌)

06:輝く空の静寂には (MBS・TBS系アニメ「黒執事?」劇中歌)

07:moonfesta〜ムーンフェスタ? (NHK「みんなのうた」6月・7月放送曲)

08:ひかりふる (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語」主題歌)

09:oblivious (劇場版「空の境界 第一章 俯瞰風景」主題歌)

10:音楽

11:consolation

12:胸の行方

13:夢の大地 (NHK「歴史秘話ヒストリア」エンディングテーマ)

14:Eden

15:アレルヤ (劇場版「空の境界 未来福音」主題歌)

『THE BEST “Blue”』収録曲

01:storia (NHK「歴史秘話ヒストリア」オープニングテーマ カヴァーソング)

02:君の銀の庭 (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」主題歌)

03:red moon

04:Magia (TBS・MBS系アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」エンディングテーマ)

05:seventh heaven (劇場版「空の境界 第七章 殺人考察(後)」主題歌)

06:signal

07:夏の林檎

08:sprinter (劇場版「空の境界 第五章 矛盾螺旋」主題歌)

09:I have a dream (劇場版アニメ「イヴの時間」主題歌)

10:未来 (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語」挿入歌)

11:満天 (アニメ「Fate/Zero」第18話・第19話エンディングテーマ)

12:snow falling (劇場版「空の境界」終章カヴァーソング)

13:to the beginning (アニメ「Fate/Zero」オープニングテーマ)

14:symphonia (NHK「歴史秘話ヒストリア」エンディングテーマ)

15:heavenly blue (TVアニメ「アルドノア・ゼロ」オープニングテーマ)

-音楽

関連記事

ザ・ジャクソンズ 日本公演

クレジット:YUKI KUROYAGI あの伝説のグループ「ザ・ジャクソンズ」が28年振りに完全復活、東京国際フォーラムホールAで来日公演を開催し、会場には3,500人のファンが集まった。 「Can …

Pile待望のセカンドシングル「キミがくれたKISEKI」4月22日リリース決定!同曲がテレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズVSR」エンディング主題歌に大決定!

3月4日(水)リリースとなったファースト・アルバム「Jewel Vox」を引っ提げて、13日(金)@東京、14日(土)@神戸、15日(日)@福岡と、現在初のワンマンライブツアーの真っ只中で勢いに乗るP …

MYNAME 『THE 1st MINI ALBUM』、日本仕様韓国盤発売決定!!

7/9に本国の韓国でリリースされる『THE 1st MINI ALBUM』の日本仕様韓国盤の数量限定発売が決定!! ※下記の商品情報(発売日、価格、特典等)はオンラインショップ“よしもとネットショップ …

wacciの3rd アルバム詳細や特典情報解禁! 配信シングルリリース情報やMV公開も!!!!

日常を切り取り、どんな人のそばにでも寄り添って歌う5人組バンド、wacci。 彼らの配信シングル「最上級」が2018年9月19日(水)から配信開始となった。 今作は“泣ける”配信シングル4カ月連続リリ …

米津玄師 新曲「海の幽霊」を書き下ろし! アニメーション映画「海獣の子供」主題歌に決定!

米津玄師が2019年6月7日(金)公開アニメーション映画「海獣の子供」に書き下ろし新曲「海の幽霊」を主題歌として提供することが決定した。米津玄師自身の作品としては初の映画主題歌となる。さらに、あわせて …

SPYAIR バンカラツアー全国5都市で開催決定!

今年8月のデビュー記念日に、バンドの新たな第一歩目として立ち上げたYouTubeチャンネル『スパイエアー、ボーカル探してます』が話題を呼んでいる中、SPYAIRメンバー演奏による生バンドカラオケでSP …

Ads