無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

東京女子流 7/13より5か月連続の赤坂BLITZライブスタート!ティザー公開!アナログ盤シングルの先行販売も!

音楽

5人組ガールズ・ダンス&ボーカルグループ「東京女子流」大好評だった、ツアーファイナル日比谷野外大音楽堂のLIVEから1ヶ月たたずして、新たな毎月ワンマンライブがいよいよ7/13からスタート!

場所は、東京女子流初の赤坂BLITZ!昼と夜の2部制だが、その内容は違い、毎回昼公演は、過去4作あるアルバムにそったセットリストでパフォーマンスする「TGS Discography」というライブ。5ヶ月目にはアルバムには収録されていない楽曲のセットリストとなる。

そして、夜公演は「HARDBOILED NIGHT」というタイトルで映像とLIVEパフォーマンスが交錯するステージ。そのLIVEのティザー映像なるものが公開!メンバーがそれぞれハードボイルドな世界での役に扮し、「アンジェラ」という女性を探しストーリーが展開する。さらに、この夜公演で、新曲「GAME (=TGS41)」が初披露される予定。

これから毎月行われる赤坂BLITZ公演。その公演ごとに7″アナログ盤が先行販売されることが発表されており、今月は4th LIVE TOURで東京女子流がサウンドプロデューサー松井寛のソロアルバムの中からカバーし、LIVEパフォーマンスが好評の
「Count Three -TGS Version-」が「HARDBOILED NIGHT」のテーマソングとして初音源化!B-Sideには、最新アルバムのタイトル曲「Killing Me Softly -Miii Remix-」が収録。

どちらもCD/配信も行われていない初収録音源となり、会場にて数量限定先行発売!

アジアでも多くのファンを持つ東京女子流。新たなファンも増えている高いクオリティを目指すパフォーマンスをぜひこの機会にチェック!

■東京女子流 / 5ヶ月連続 赤坂BLITZ LIVE「HARDBOILED NIGHT」ティザー映像
http://youtu.be/OT6ieVkqtf4

■HARDBOILED NIGHT 特設Google+ページ
https://plus.google.com/b/112681298142444581367/112681298142444581367/posts

★アナログ Count Three -TGS Version- / Killing Me Softly -Miii Remix- 1,620円(税込)

TGSJ-001

[Side-A] Count Three -TGS Version-

[Side-B] Killing Me Softly -Miii Remix- 
<関連リンク>
東京女子流 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

氣志團2015年ツアーに、まちゃまちゃ、藤社優美、出演決定!!ツアー後半のオフィシャルサイト先行受付開始!!

綾小路 翔と同郷、中学の同級生である、まちゃまちゃと、元SDN48の藤社優美の女性キャスト二名が2015年ツアーに出演決定!! 氣志團現象2015 日本全國HALL GIG TOUR「週末大パニック! …

Seven Billion Dots、TVアニメ『GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2』OPテーマ抜擢&メジャーデビュー決定!

帰国子女のMasafumi(Vo.)と、双子のKen(Gt.)とLyo(Dr.)からなる3ピースロックバンドSeven Billion Dots。 2018年2月の結成から半年足らずで、『SUMMER …

LOVE LOVE LOVEが4年ぶりに送る真夏の祭典!

LOVE LOVE LOVEが8月に東京、京都で開催する自主企画「バカンスdeござんす’10」のゲストアーティストの詳細が明らかになった。下北沢BASEMENT BARにて行われる東京公演 …

今年大注目の歌姫『安田レイ』、いきなり3万3500人の前で初ライブ!

デビューシングル「Best of my Love」がリリース前から有線問い合わせチャートで1位を記録し、iTunes、レコチョク、moraなど各配信サイトでもTOP10入りするなど、全くの新人ながら確 …

TVやSNSで大注目!そしてCanCamの専属モデルへ!人気沸騰中のシンガーソングライターchay(チャイ)が“同じレコード会社の大先輩”竹内まりやの新曲「アロハ式恋愛指南」MVに出演!

ハワイアンビューティに大変身! TVやSNS、また同世代からファッションアイコンとしても注目を集める人気急上昇中のシンガーソングライターchay(チャイ)が、同じレコード会社の大先輩である、竹内まりや …

V6が初の男泣き!

昨年約7年ぶりのASIA TOURを台湾、そして初めての韓国で行い、アジアでの人気ぶりを改めて証明したV6。今年は日本のファンの熱い要望でアジアツアーの日本凱旋ツアーを実施! 追加公演含め、全国6会場 …

モバイルバージョンを終了