無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ダ・ヴィンチ8月号(7/5発売)にてフジファブリック特集が決定!

音楽

7月5日発売の雑誌『ダ・ヴィンチ』8月号にて、フジファブリック特集が決定!

今年の4月にデビュー10周年を迎えたフジファブリック。彼らが長年音楽ファンに支持されてきた理由の一つに、繊細かつ刺激的な独自の世界観を持つ歌詞がある。その文学的な歌詞から、作家やマンガ家からのファンも多く、今回、ダ・ヴィンチならではの切り口で様々な角度から10年を振り返ると共に、これからのフジファブリックを探っていく、20ページ超えの総力特集を行う。

豊富なコンテンツには、メンバー山内総一郎(Vo,G)、金澤ダイスケ(Key)、加藤慎一(B)のソロインタビューと撮り下ろし写真。過去にダ・ヴィンチに掲載された志村正彦によるコラムの再掲載。フジファブリックの楽曲からインスパイアされて執筆された、同タイトルの小説(佐藤友哉による『銀河』)と、マンガ作品(宮崎夏次系による『LIFE』)。山内総一郎とマンガ家・大橋裕之との対談。そして、フジファブリックと縁のある、奥田民生、岸田 繁(くるり)、真心ブラザーズ、喜多建介(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、秦 基博、塚本晋也、ダイノジ、又吉直樹(ピース)、小山宙哉、咲坂伊緒、飛鳥井千砂、といった各界の著名人からの寄稿。さらに、10年を振り返る年表記事など、フジファブリックの魅力を存分に詰め込んだ内容が詰まっており、彼らのファンはもちろんの事、誰もが楽しめる特集となっている。

今月7月30日には、ニューシングル「ブルー/WIRED」をリリース。「ブルー」は、今月からまもなくスタートスタートするTVアニメ『アオハライド』のエンディング・テーマとなっているので、こちらも是非チェックしてもらいたい。

■『ダ・ヴィンチ』コンテンツ
◎2004-2014 フジファブリックインタビュー(山内総一郎、金澤ダイスケ、加藤慎一 インタビュー)
◎10周年クロニクル&志村正彦 『ダ・ヴィンチ』コラム再掲載
◎フジファブリックの楽曲にインスパイアされて生まれる物語
トリビュート小説&マンガ 書き下ろし
・佐藤友哉『銀河』
・宮崎夏次系『LIFE』
◎[対談]マンガ家・大橋裕之×フジファブリック・山内総一郎
◎[コメント&イラスト寄稿] 奥田民生、岸田 繁(くるり)、真心ブラザーズ、喜多建介(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、
 秦 基博、塚本晋也、ダイノジ、又吉直樹(ピース)、小山宙哉、咲坂伊緒、飛鳥井千砂

ダ・ヴィンチ2014年8月号(7月5日発売)
定価600円
表紙:石原さとみ

●リリース情報
フジファブリック
New Single 「ブルー/WIRED」2014.07.30 Out
“ブルー”TVアニメ「アオハライド」エンディング・テーマ

[CD]
1.ブルー
2.WIRED
3.ホーランド・ロップ
4.ブルー(TV edit) …期間生産限定盤のみ収録

[DVD] …初回生産限定盤のみ
SMA AWARDS 2014〜輝く!日本エスエムエー大賞〜2014.04.19 [sat] 日本武道館
1.LIFE
2.バタアシParty Night
3.Surfer King (with TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA)

▽初回生産限定盤[CD+DVD] AICL-2708〜9 1,600 (tax out)
▽通常盤 [CD] AICL-2710 1,200 (tax out)

 title=

(C)2014 咲坂伊緒/集英社・「アオハライド」製作委員会

▽期間生産限定盤[CD] AICL-2711 1,300 (tax out)
※TVアニメ「アオハライド」描き下ろしスペシャルパッケージ仕様/「ブルー」TV edit収録

●番組情報
TVアニメ『アオハライド』
2014年7月よりTVアニメ放送開始
TOKYO MX:7月7日(月)より 毎週月曜 深夜0:00〜
MBS:7月7日(月)より 毎週月曜 深夜2:35〜
BS11:7月8日(火)より 毎週火曜 深夜0:30〜
GyaO!:7月8日(火)より 毎週火曜 深夜1:00〜
※放送・配信日時は変更になる場合があります
原作:咲坂伊緒(集英社「別冊マーガレット」連載)
監督:吉村愛/シリーズ構成・脚本:金春智子/アニメーション制作:Production I.G
<CAST>内田真礼 (吉岡双葉役)/梶 裕貴 (馬渕 洸役)/茅野愛衣(槙田悠里役)/小松未可子(村尾修子役)/KENN(小湊亜耶役)/平川大輔(田中陽一役)ほか
<公式サイト> http://aoha-anime.com/

●日本武道館公演概要
「フジファブリック10th anniversary LIVE at 武道館 2014」
2014年11月28日(金)日本武道館  17:30 open/ 18:30 start
料金:指定席(通常シート)¥6,300(税込) 
一般発売日:2014年9月27日 (土)
お問い合わせ:ディスクガレージ
▽LIVE at武道館2014+秋ツアー Special Site ⇒ http://www.fujifabric.com/special/tour2014aw/
▽JTBオフィシャルツアー詳細・お申込み ⇒ http://www.jtb.co.jp/ripple/fujifabric_budokan14/

●全国ツアー概要
10/17(金)仙台rensa
10/19(日)Zepp Sapporo
10/24(金)広島 CLUB QUATTRO
10/25(土)Zepp Fukuoka
11/1(土)Zepp Nagoya
11/2(日)Zepp Namba
11/4(火)高松 MONSTER
11/7(金)長野 CLUB JUNK BOX
11/8(土)金沢 EIGHT HALL
11/14(金)熊本 DRUM Be-9 V1
11/15(土)鹿児島 CAPARVO HALL
11/20(木)宇都宮 HEAVEN’S ROCK
11/21(金)水戸 LIGHT HOUSE
4500(税込)+1Drink別/一般発売:9/13(土)

▽LIVE at武道館2014+秋ツアー Special Site ⇒
http://www.fujifabric.com/special/tour2014aw/

【フジファブリック プロフィール】
2000年、志村正彦(Vo/G)を中心に結成、2004年メジャーデビュー。「銀河」、「若者のすべて」などの代表曲を送り出し、叙情性と普遍性と変態性が見事に一体化した独特の魅力で評価を得る。2009年末、志村が急逝。遺された新曲をメンバー3人が完成させる形でリリースしたアルバム『MUSIC』より、「夜明けのBEAT」が「モテキ」TVドラマ版(2010年)主題歌、映画版(2011年)オープニングテーマとして連続起用。2011年夏、山内総一郎(Vo/G)、金澤ダイスケ(Key)、加藤慎一(B)の3人体制にて新たに始動、アルバム『STAR』を9月リリース。2012年5月、新体制初のシングル「徒然モノクローム/流線形」リリース。その後もコンスタントにリリースとツアーを積み重ね、精力的に活動を続けている。2014年4月にはデビュー10周年の節目を迎え、11月には初の日本武道館単独公演が決定した。
<関連リンク>
フジファブリック HP

-音楽

関連記事

no image

名探偵コナンオープニングテーマで話題のVALSHE、2ndアルバム 2月19日発売決定!!

11月1日の初実写アーティスト写真の公表、そして11月30日赤坂ACTシアターでの初ライブと話題の尽きないVALSHE(バルシェ)。11月27日に発売された「名探偵コナン」オープニングテーマ「Butt …

木村カエラ ロックアンセムニューシングル「TODAY IS A NEW DAY」の横浜アリーナ会場限定盤2,000枚(各日1,000枚)発売決定!

“カエラの夏フェス”が詰まった、約40分にわたる初回限定盤付帯ライブDVDからダイジェスト映像、遂に公開! 木村カエラ10years anniversaryと題し、ベストアルバム「10years」(6 …

マカロニえんぴつ、EPリリースを記念したフリーペーパ配布、パネル展開催!

5月29日にメジャー4th EP「ぼくらの涙なら空に埋めよう」をリリースするマカロニえんぴつ。 EPの店着日となる5月28日より、全国のCDショップにて恒例の”「マカロニえんぴつ FREE PAPER …

YOASOBI NHK総合『YOASOBI18祭(フェス)』テーマソング「HEART BEAT」が配信&MVプレミア公開!

“小説を音楽にするユニット”YOASOBI。2019年11月に公開したデビュー曲「夜に駆ける」は、公開直後から瞬く間に注目を集め、国内の各種配信チャートでも1位を席巻、複数カ国のバイラルチャートにもラ …

フィッシュマンズ「いかれたBaby」のカヴァーで歌手デビューした モトーラ世理奈、発売記念トーク・イべントを実施!

圧倒的存在感を誇るヴィジュアルで、広告や映画、ドラマなどに引っ張りだこになっているモデル/女優のモトーラ世理奈(20)。デビュー曲として、フィッシュマンズの名曲“いかれたBaby”をカヴァー、全国のラ …

2018年飛躍が期待されるThe Songbards CINRA presents「exPoP!!!!! volume108」出演決定!

今じわじわとインディーシーンで話題になっているバンドThe Songbards(ソングバーズ)。 2017年3月より神戸を中心に活動を開始し始めるやいなや、昨年には地元・神戸の大型フェス「COMIN’ …

Ads