無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

新世代を代表するサウンド・プロデューサーTeddyLoidが、ももクロ・ドレスコーズら所属のEVIL LINE RECORDSよりアーティストデビュー!ワンコインEP&ALリリース決定!

音楽

クラブシーンのみならず、J-POPシーン、ロックシーン、アニメシーンにも自在に行き来する『無冠の若き帝王』TeddyLoidがついにアーティスト・デビューを果たす事が明らかになった。8月27日にワンコインEP「UNDER THE BLACK MOON」、9月17日にAL「BLACK MOON RISING」をリリースする。

弱冠18歳で雅-MIYAVI-のライヴDJ?サウンド・プロデューサーとしてワールドツアーに同行し、本格的に音楽活動をスタートしたTeddyLoidは、柴咲コウ、DECO*27とのユニットgalaxias!としての活動を経て、その後、初音ミクとのライヴ出演や、ガイナックスのアニメ作品『Panty & Stocking with Garterbelt』のサウンドトラックを☆Taku Takahashi(m-flo)と共に担当、the GazettE、ももいろクローバーZ、MEG等の幅広いアーティストのプロデュース・ワークや楽曲提供でも知られている。

昨年からストーリー仕立ての“BLACK MOON RISING”というコンセプトのもと展開した、ゲリラ的なフリーDLがインターネット上で話題となり、オフィシャル音源の発表が待たれていた。

待望の初CDとなるEPのオープニングには、The Rolling Stonesの『2000光年のかなたに』のカバー楽曲を収録。名刺代わり、そしてコンセプト・アルバムの予告編となる一枚という事で、嬉しいワンコイン(500円税込)での発売となる。
更に9月17日には、マスタリングまでの全工程を自身で手掛けた、完全セルフ・アルバム「BLACK MOON RISING」の発売も決定している。

更にサイト特設ページでは、幅広いジャンルのアーティスト、クリエイターからのコメントが集まっており、壮大なストーリーのイントロダクションとなる「BLACK MOON RISING pt.1」の試聴も出来る。

■アーティストコメント(第一弾)

■☆Taku Takahashi (m-flo / block.fm)コメント
myspaceでTeddyloidショックを体感して6年、彼のアルバムが出るのをずっと待ち望んでいました。

■浅倉大介コメント
天体観測が趣味の自分にとって月のない夜(新月:BLACK MOON)は遥か彼方の星の瞬きを捕らえる絶好のチャンス。そんな“BLACK MOON”をキーワードにした彼の音は見果てぬ宇宙の伝説や神話をも感じさせてくれます。日々移り変わるエレクトリックサウンドのトレンドを巧みに操り、組曲のように構成された”エレクトリック・スペース・シンフォニー”を聴いていたら、ふと天体望遠鏡を覗きたくなりました。

■RUKI(the GazettE)コメント
今回のEPを聴かせて貰って、生意気になってしまうんですが「確実に進化が見える作品」という印象を強く受けました。基本的に色んな環境で音楽を聴くのですが、PCなどで聴いていてもレンジ感やボトムの良質さを感じとても心地良かったです!「2000 Light Years From Home」を聴いてまたコラボしたいなぁと思わずにはいられなかったので、また近い内にお願いします(笑)この先も更に進化し続けるTeddy氏の音楽を一人のファンとして楽しみにしています!

■tofubeatsコメント
EVIL LINEから遂に初のソロ名義作品リリースおめでとうございます!
ローリング・ストーンズのカヴァーというチョイスに度肝を抜かれつつ、FOREVER LOVEではいつものteddyさん節も味わえる仕上がりでした。

■livetuneコメント
XTRMNTR、Evil Heatの頃のPrimal Screamを彷彿とさせるストーンズのカヴァーから、”あの頃”のJusticeやBoyz Noiseの姿が見え隠れするBlack Moon Rising(Pt.って付け方も最高)、そして待ってましたなメロディを纏ったForever Loveと、なんというか、僕にとってこのEPはとにかくロマンチックな作品だ。「やったー!」って叫びたくなるような1枚。Teddyくん、ありがとう。

■Kiyoshi Sugoコメント
あの日から6年。2008年SNSサイト”Myspace” で彼を知り、まるで運命に導かれたかのように彼と出会った。その時の彼はまだ19才の子供とは思えないほどの紳士的な行動や言動、彼特有の気遣いに驚愕したのもまだ記憶に新しい。そういった彼からこぼれんばかりに溢れ出る”優しさ”や”言葉たち”彼の持つ人間性が音楽と交じり合い現在に結び繋がってきているのだと思う。そして他のアーティストとは明らかに違い、聞くだけで彼が作った曲だと分かるオリジナリティ溢れるシグネイチャーなサウンドを当時から作り築き上げていた。そんな彼とも今ではたくさんの時間を共に過ごし、喜び怒り悲しみ幸せを分かち合ってきた決してどんなものにも変えることができない大切な仲間。いや、彼が許してくれるならもう家族と言ってしまってもいいのかもしれない。そしてついにその彼がリリースするずっと待ち望んでいたオリジナル作品。自分のことのように嬉しい!本当に心からリリースおめでとう!!100年後もこの月の下で彼の純粋な愛と共にこの世界でひとつだけの音楽を未来へ向けて奏でていきたい。いつまでも。

コメントは下記のサイトで随時公開予定
■TeddyLoid”BLACK MOON RISING”Special site
http://teddyloid-special.com

■商品情報

“BLACK MOON RISING EP”「UNDER THE BLACK MOON」
2014.8.27 ON SALE
[初回限定盤] (全5曲収録予定)
品番:KICS-93102
価格:¥463+税
収録曲:
M1. 「2000光年のかなたに」The Rolling Stonesカバー
M2. 「BLACK MOON RISING pt.3」
M3. 「BLACK MOON RISING pt.4」
M4. 「BLACK MOON RISING pt.5」
M5. 「Forever Love」

1st AL「BLACK MOON RISING」
2014.9.17 ON SALE
[初回限定盤] (CD+DVD)
品番:KICS-93103
価格:3,000+税
全12曲収録予定
MUSIC VIDEO2曲収録予定
[通常盤] (CD ONLY)
品番:KICS-3103
価格:2,500+税
全12曲収録予定

■イベント情報
ODOROOM夏祭り2014
2014年7月27日(日)15:00〜
@SOUND MUSEUM VISION
<出演者>TeddyLoid, RAM RIDER,D-YAMA,Yu Matsumoto,PandaBoYs,DJ WILDPARTY,
DJシーザー,DJ kaw*kaw,八王子P

■TeddyLoid”BLACK MOON RISING”Special site
http://teddyloid-special.com
■EVIL LINE RECORDS
http://evilline.com/
<関連リンク>
TeddyLoid official site

-音楽

関連記事

LADIESROOM 1年ぶりワンマンLIVE決定!

1991年にメジャーデビュー。1996年3月に数々の伝説を残しながらも突然の解散。2001年に再結成したLADIESROOM、約1年振りのワンマンLIVE『レディースルームはあります!』が決定!4/1 …

SOIL&”PIMP”SESSIONSと椎名林檎シングル『殺し屋危機一髪』の魅惑的特典、そのビジュアルデザインを公開!そして本日(12日)、「殺し屋危機一髪」の先行配信がスタート!

今年で現メンバーが揃って10周年のアニヴァーサリー・イヤーとなるSOIL&”PIMP”SESSIONS(以下ソイル)。そのアニヴァーサリー・イヤー企画第2弾としてリリ …

テツandトモ「なんでだろう〜」使用頻度No.1芸人が男性デュオNo.1歌手として、“桜ソング”の新スタンダード歌謡曲「桜前線」で紅白歌合戦出場を目指します!

「歌を本気でやれば!」と勧めた憧れの五木ひろしさんも応援! 「なんでだろう〜」で2003年の新語・流行語大賞の年間大賞を受賞し、同年の「第54回 NHK紅白歌合戦」にも出場した“芸人”テツandトモが …

BABYMETAL、イギリス大型メタルフェスとロンドン・ワンマンライブが大成功!日本でのライブビューイングには早朝4時から1800名が集まり大熱狂!

今年3月に女性アーティスト史上最年少で日本武道館2デイズを成功させ、さらに国内のみならず海外でもYouTubeから火が付き、日本人史上最年少でビルボードチャートにランクイン。欧米各メディアからも大きな …

男女ツインボーカルのエレクトロニカギターロックバンド「リムキャット 」新MV公開

2014年に始動した下北沢を拠点に活動する男女ツインボーカルの4人組エレクトロニカギターロックバンドのリムキャットが2018年11月7日に全国発売した3rdアルバム「a rule of dawn」より …

荒川ケンタウロス、ザ・コレクターズ「加藤ひさしのコロムビア大行進」UST生放送でプロモーションビデオ初公開決定!!「玉子の王様」発売記念インストアイベントも決定!!

2015年2月4日にミニアルバム「玉子の王様」でメジャーデビューが決まった荒川ケンタウロスだが、12月26日(金)20時より放送される、ザ・コレクターズの加藤ひさしと、GOING UNDER GROU …

Ads