無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

サイキックラバー 最新アルバム『RAISE YOUR HANDS!!』発売ニュース!!

音楽

人気アニソン・ナンバーも満載。王道と新機軸の両面を打ち出した、サイキックラバーの最新アルバム『RAISE YOUR HANDS!!』が完成!

アニメ「カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編」の主題歌『Vanguard Fight』と『Break your spell』。アニメ「フューチャーカード バディファイト」のOPテーマ『Card of the Future』(サイキックラバー×Suara名義)。アニメ「超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ」のOP曲『ギガントシューターだっちゅーの!』と、話題のアニメ作品のテーマ曲を担当。いずれもスマッシュヒットを記録(『ギガントシューターだっちゅーの!』のみ6月18日発売)したように、つねに作品ファンたちのハートを踊らせる楽曲を作り続けてきたサイキックラバー。

サイキックラバーと言えば、これまでにも数多くのアニメソング/特撮ナンバーを手がけてきた。「リングにかけろ1」のエンディングテーマ『TAKE MY SOUL FOREVER』や「爆丸バトルブローラーズ」の主題歌『ナンバーワン・バトルブローラーズ』、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」4thオープニングテーマの『Precious Time,Glory Days』。さらに、「特捜戦隊デカレンジャー」の主題歌『特捜戦隊デカレンジャー』や「侍戦隊シンケンジャー 」のオープニングテーマ『侍戦隊シンケンジャー』、「轟轟戦隊ボウケンジャー」のエンディング曲『冒険者 ON THE ROAD』などなど、つねに、その時代を彩るアニソン/特撮ソングを彼らは届け続けている。

6月18日(水)に発売となるサイキックラバーの最新アルバム『RAISE YOUR HANDS!!』。この作品は、先に触れた「カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編」の主題歌『Vanguard Fight』と『Break your spell』。「フューチャーカード バディファイト」のOPテーマ『Card of the Future』(サイキックラバー新録バージョン)。「超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ」のOP曲『ギガントシューターだっちゅーの!』など、この1年半の中で作りあげた楽曲たちを中心に、新たに書き下ろした新曲たちを加えた形で構成。本作に対して、メンバーは以下の言葉を寄せてくれた。

「アルバム『RAISE YOUR HANDS!!』は、「カードファイト!!ヴァンガード」のテーマ曲『Vanguard Fight』を2013年2月に手がけて以降、響ミュージックさんを通して発売した4枚のシングル盤を中心に、新たに5曲の新作を加えてと、ここ1年半の活動を集大成させた作品。まさに、「カードファイト!!ヴァンガード」との出会いを通して生まれたアルバムなんです」(YOFFY)

爽快かつ疾走性を持ったメロディックなハードロック・ナンバーを軸に据えたアルバムとはいえ、その枠だけには収まり切れない多彩な表情を持った楽曲を、『RAISE YOUR HANDS!!』には数多く収録。90年代ロックのテイストも内包。カラフルなデジタル・サウンドとカラッと弾けたハード&ソウルな音楽性をミックスアップさせた『RAISE YOUR HANDS!!〜Reach for the sky〜』。スペクタクル映画のエンディングに流れるに相応しい、スケール感あふれるナンバーの『Welcome to the Real World』。シングルとしては、サイキックラバー×Suara名義で発売。ダズフテップ・ナンバー『Card of the Future』や『Now and Forever』も、本作ではサイキックラバー・オンリーのバージョンにリ・アレンジ。ハードロックな香りも携えた、サイキックラバーらしさを全面に押し出した楽曲として編曲。

「「カードファイト!!ヴァンガード」系の楽曲は、”サイキックラバーの王道スタイルに改めて取り組んだ”という確かな手応えがあります。「フューチャーカード バディファイト」の主題歌として制作した『Card of the Future』とシングルのC/Wに収録した『Now and Forever』は、サイキックラバー×Suara名義のように、シンガーのSuaraさんとのコラボ作として制作したもの。それをアルバム用に新たなアレンジを施し、サイキックラバー・バージョンとして収録したのは、当初思ってもいなかった嬉しい展開でした。『Card of the Future』も『Now and Forever』も、サイキックラバーらしいハードロックなテイストも匂わせてるんですけど、それ以上に今までにないアプローチとして、ワブルベースを用いたダブステップ+ロックナンバーへと仕上げました。IMAJOのギタープレイ以外は、2曲ともこれまでのサイキックラバーが作ってきたものとは違うサウンド、そこが面白さなんですよね。他にも、「夏が似合う楽曲が欲しい」ということで、四つ打ちのダンサブルなビートを軸に90年代のサマーソングなイメージを持った『RAISE YOUR HANDS!!〜Reach for the sky〜』を制作したり。
『Mercilless,Heartless』では、大仰なストリングス・アレンジを施し、とてもスケールの大きな楽曲として完成。歌詞には古語や英語を用いているように、和洋折衷した、とてもカオスな歌詞になったころもポイントです。

『Welcome to the Real World』は、メジャー・コードを3つしか使ってない、Led Zeppelinの『Kashmir』のようなリズムをモチーフにしたビートが印象深い楽曲。サビでも、かなり叫び上げています。Bonus trackとして収録した『Vanguard Fight [English style』は、マレーシアで放送中の番組で流れている『Vanguard Fight』の英詞バージョン。同じメロディーラインでも、英詞にすると不思議と音圧が違うんですよね。それを発見出来たのも面白かったです」(YOFFY)

今回のアルバム自体が、カラッとしながらも激しい表情を強く押し出していたことから、ジャケットも、楽曲の世界観と似合う姿を、イラストを用いて提示。90年代のスカアコ・ムーブメントの頃に流行ったジャケットに仕上げている。さらに今回はハイレゾ音源での配信も決定、そこへも注目していただきたい。7月からは、アルバム『RAISE YOUR HANDS!!』を手にした全国ワンマン・ツアーもスタート。「バンドでがっつり生演奏した臨場感って、CDで聞いたのとはぜんぜん迫力が違いますからね。その「肌で体感する感動」を実際に味わって欲しい」(IMAJO)という言葉のように、アルバムを通して伝わるパワフルさと臨場感。気持ち弾ませるワクワク感を、ぜひ、今度はライブで体感していただきたい。

TEXT:長澤智典

サイキックラバー HP
http://psychiclover.net/
響ミュージック HP
http://hibiki-music.jp/
YOFFY公式サイト
http://www.yoffy.net/
YOFFYツイッターアカウント
https://twitter.com/ YOFFY_Psychic
IMAJOツイッターアカウント
https://twitter.com/IMAJO_Guitar

 title=

★CD

『RAISE YOUR HANDS!!』
サイキックラバー
品番:HKMM-0011
価格¥3,000(本体)+税

・CD収録内容
1. Overture
2. RAISE YOUR HANDS!! 〜Reach for the sky〜
3. Vanguard Fight
4. Save My Soul
5. Break your spell
6. Now and Forever [Psychic style]
7. ギガントシューターだっちゅーの! [Retro-future style]
8. Merciless, Heartless
9. Card of the Future [Psychic style]
10. BIG BANG
11. Eternal Flame 〜永遠の炎
12. Welcome to the Real World
13. Vanguard Fight [English style] ※bonus track

※タイアップ曲
▼TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編」OP主題歌
『Vanguard Fight』、『Break your spell』
▼TVアニメ「フューチャーカード バディファイト」OP主題歌
『Card of the Future [Psychic Lover Ver.]』
▼TVアニメ「超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ」OP主題歌
『ギガントシューターだっちゅーの!』

・特典
アルバム発売記念ツアー
(※)会場での特典ポスター引換券

※サイキックラバー アルバム発売記念ツアー “RAISE YOUR HANDS!!”

★LIVE

◆サイキックラバー アルバム発売記念ツアー
“RAISE YOUR HANDS!!”
◇7/5(土) 大阪 「ASH大阪」
◇7/6(日) 名古屋 「HOLIDAY NEXT NAGOYA」
◇7/12(土) 札幌 「Duce Sapporo」
◇7/19(土) 東京 「初台 LIVE-BAR-The DOORS」        

◆サイキックラバー vs 流田Project
「アニソン&特ソン カヴァーライブ」
◇7/20(日) 東京 「初台 LIVE-BAR-The DOORS」
<関連リンク>
サイキックラバー HP

-音楽

関連記事

DEEN、☆Taku Takahashi (m-flo)との初コラボ曲「mirror ball」配信リリース決定!

4/29、☆Taku Takahashi (m-flo)が作曲・編曲を務めたDEENの新曲、「mirror ball」が配信リリースされることが決定した。 昨年発売されたDEENのアルバム『シュプール …

BIGBANGリーダー・G-DRAGON、YG Family Concert in Japan”出演正式決定!GD&TOP (from BIGBANG) 幻のシングル『OH YEAH feat. B”

2012年1月7日(土)・8日(日)に京セラドーム大阪、1月21日(土)・22日(日)にさいたまスーパーアリーナ スタジアムモードで開催の”YG Family Concert in Jap …

シド、LIVE DVDよりスペシャルダイジェストを先行公開!

シドの3月18日(水)リリースLIVE DVD「SID TOUR 2014 OUTSIDER」のスペシャルダイジェストがYouTubeにて公開された。本作は昨年4月〜7月にかけて、香港・台湾と一部海外 …

きゃりーぱみゅぱみゅ 自身の誕生日を祝う「ASOBINITE!!! -KYARY PAMYU PAMYU BIRTHDAYSPECIAL-」今年も大盛況で終了!

2011年夏にCAPSULEの中田ヤスタカプロデュースでデビュー、9万人を動員するアリーナツアーや3度のワールドツアーを成功させ、国内外問わず活動し続けているきゃりーぱみゅぱみゅですが、今年25歳の誕 …

来年デビュー25周年を迎えるBUCK-TICKの自身初となるライブ生中継がニコニコ生放送でOA決定!

1987年のメジャーデビュー以来、常に時代の先端で日本のロックシーンを牽引し続け、来年2012年には不動のメンバーでデビュー25周年を迎えるBUCK-TICKが、恒例の年末公演「THE DAY IN …

吉川晃司、ワーナーミュージック・ジャパンへ移籍を発表!!新レーベル「SAMURAI ROCK」設立!!移籍第一弾シングル「SAMURAI ROCK」2月13日発売!!

ワーナーミュージック・ジャパンはアーティスト吉川晃司を迎え、新レーベル「SAMURAI ROCK」を設立することとなった。また、移籍第一弾シングルとして、2013年2月13日にシングル「SAMURAI …

Ads