無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

the brilliant green、セルフカバーベストに書き下ろし新曲の収録が決定!&7年ぶりにフェス出演決定!

音楽

the brilliant greenの約4年ぶりとなるリリース第1弾セルフカバーベストアルバムに新曲の収録が決定した!新曲「A Little World」は、アルバムタイトルである「THE SWINGIN’ SIXTIES」をイメージして今作のために書き下ろされた新曲。全編英詞でポップな1960年代のブリティッシュ・ロックを彷彿させる楽曲になっている。

そして、アルバムのマスタリングを手掛けるのは、Stephen Marcussen。数々のグラミー賞アーティストを手掛け、ポール・マッカートニー、ニルヴァーナ、ローリング・ストーンズ、Red Hot Chilli Peppers、R.E.M、BECKなど数々のロックスターの名盤を担当。

また、現在、「A Little World」のMUSIC VIDEOを制作中。そして、このMVを収録したDVDが全国のCDショップのブリグリ応援店にてCD購入者対象の特典に決定!詳細は後日発表となる。

同時にジャケット写真も公開!イラスト&デザインを、今、若者に絶大な人気を得ている話題のイラストレーターFOXY illustlationsが手掛けている。初回プレス盤は7inchジャケット仕様になっており、デザイン共に、アルバムのテーマ1960年代がコンセプト。ジャケットでは、vo.川瀬智子が着物をはおり、60’s風な女の子のイラストとコラージュされ、ヴィンテージな雰囲気に仕上がっている。

尚、作曲の奥田俊作は今後、メンバーでありながらも川瀬の別名義プロジェクトTommy february6とTommy heavenly6同様、表舞台に立たない。プロデュース業に専念するとのこと。

そして、今年、ROCK IN JAPAN FES.2014に初出演が決定!昨夜、出演発表され、7年ぶりのライブで話題騒然となっている。徐々に活動が明らかになってきたブリグリ。さらなる続報をお楽しみに!

<HP>
http://thebrilliantgreen.info/thebrilliantgreen/

<twitter>
https://twitter.com/TOMMY_ARMY
#ブリグリ

<Official YouTube Channel>
https://www.youtube.com/user/thebrilliantgreenTV

 title=

■Release
the brilliant green
self cover best album「THE SWINGIN’ SIXTIES」
WPCL-11718 / 3,000+税
※初回プレス盤のみ7inchジャケット仕様

★収録曲(全11曲収録)
1.There will be love there?愛のある場所? (from 1st Al「the brilliant green」)
2.冷たい花 (from 1st Al「the brilliant green」)
3.You & I (from 1st Al「the brilliant green」)
4.Rock’n Roll (from 1st Al「the brilliant green」)
5.Hello Another Way-それぞれの場所- (from 3rd Al「Los Angeles」)
6.Stand by me (from 15th sg「Stand by me」)
7.Bye Bye Mr.Mug (from 1st sg「Bye Bye Mr.Mug」)
8.そのスピードで (from 2nd Al「TERRA2001」)
9.Blue Daisy (from 5th Al「BLACKOUT」)
10.長いため息のように (from 2nd Al「TERRA2001」)
11.A Little World (新曲)

■CD購入者オリジナル特典
the brilliant green応援店 オリジナル特典
「A Little World」DVD
対象店にて「THE SWINGIN’ SIXTIES」をお買い上げのお客様に先着で特典DVDを差し上げます。特典には数に限りがございます。
特典対象店:後日、HPにて発表

■LIVE/EVENT
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
2014年8月3日(日)茨城県 国営ひたち海浜公園
開場8:00 開演10:30
http://rijfes.jp
<関連リンク>
the brilliant green HP

-音楽

関連記事

小田和正 新曲「その先にあるもの」7日7日より配信スタート!!

7日7日より、小田和正の新曲「その先にあるもの」の配信がスタートした。 「what’s your message ?」以来の約1年ぶりとなる小田の新曲「その先にあるもの」はTBS系 日曜劇 …

グラミー賞主要4部門ノミネート!!2012年最大の全米大ヒットソングのカヴァー曲、本邦初登場!!

伊藤祥平が2013年2月6日に通算3枚目となるシングルをリリースする。超絶ギターテクニックを駆使し、等身大の若者アンセムソングを歌い続け、精力的に全国ライブ活動を行っている伊藤祥平が第3弾シングルに選 …

倉木麻衣 京都学生祭典に15年ぶりに登場!! 学生とのコラボレーションで平安神宮を前に2曲を熱唱!

今年で15回目を迎える京都学生祭典。2003年から毎年10月に、学生の力で京都を盛り上げようと平安神宮前・岡崎プロムナード一帯をステージに、一大イベントが行われている。立ち上げられた2003年、倉木は …

banvox、前作から9ヶ月の長い沈黙を破り新曲「Why You Gotta Do Me Like That」8/3に世界配信決定!

日本のダンスミュージックシーンを牽引してきたbanvoxの前作「Let Me Take You」から9か月ぶりの新曲「Why You Gotta Do Me Like That」の世界配信が発表された …

デビュー前から話題沸騰!lol(エルオーエル)メ〜テレKAZOKU FES 2015出演決定!!

avexの男女混成5人組パフォーマンスグループlol(エルオーエル)が、5月16日(土)にメ〜テレが主催する愛知県ラグーナ蒲郡ラグーナビーチ(大塚海浜緑)で行われるメ〜テレ KAZOKU FES 20 …

EXID リーダーSOLJI完全復帰!世界中が待ち望んだ5人のEXIDが遂に再始動!!

新ヴィジュアルの反響や、本国の所属事務所「BANANA CULTUREエンターテインメント」からの公式発表により、5人での再活動を世界中のファンが期待するなか、8月6日正式にSOLJI活動復帰の一報が …

Ads