無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本でも話題沸騰!イタリアでリリースされ話題となった本田圭佑選手のトリビュート応援歌「オラ・オラ・ホンダ」が遂に日本でもリリース!

音楽

4曲入りシングル5/28配信に続き日本で初収録となるコンピレーションCD『ファンタジスタ〜ザ・ベスト・オブ・サッカー・ソングス2014』6/4発売!

2014 AFC女子アジア杯を初制覇したなでしこジャパンに続き、明日5月27日(火)には埼玉スタジアム2002にて男子の日本代表VSキプロス代表戦が行われるなど、いよいよW杯ブラジル大会に向け世間でもサッカー界への注目が日に日に大きくなる中、音楽でもこの世紀の祭典を盛り上げるべく、ある話題の楽曲が日本でリリースされる。

その楽曲とは、イタリアのミラノに拠点を構えるダンス系のレーベル=RNCミュージックが制作し現地イタリアでリリースされた本田圭佑選手へのトリビュート応援歌である「Hola Hola Honda(邦題:オラ・オラ・ホンダ)」という楽曲。4月29日に本国イタリアで配信リリースされYouTubeに動画がアップされると、日本のWEBメディアでもいち早く取り上げられファンの間では話題となっていた曲。サンタカは昨年イタリアでデビューを飾ったイタリア人2人組のプロデューサー/アーティストで、この楽曲が日本での実質デビュー曲となる。元々、このサンタカの所属レーベルであるRNCミュージックのスタッフがACミランの熱狂的ファンであり、はるばる日本からやって来たスター選手=本田選手を讃えるために制作を企画したというこの曲、ACミランで本田選手がリーグ戦初ゴールを上げるのに合わせてリリースを計画していたそうで、4月7日ジェノア戦でのリーグ戦初ゴールを受けて4月29日に本国イタリアで緊急リリースされたのだそうだ。もちろん、本田選手側が“公認”していない、あくまでも“非公式”な応援歌であるが、発売元のRNCミュージックのスタッフは「本田選手がW杯で活躍してミランでも来季さらなる飛躍をしてくれることを願っているよ。あわよくば、この曲が日本でもヒットして本田選手の活躍に一役買ってくれたら最高です。」と語っている。

スタジアムの臨場感を活かしたキャッチーなダンス・トラックで、サビのフレーズがクセになるこの曲、5月28日(水)に4曲入りシングルとして配信される他、6月4日(水)にリリースされるサッカー・ソングを集めたコンピレーション・アルバム『ファンタジスタ〜ザ・ベスト・オブ・サッカー・ソングス 2014』にも収録されており、CDとしても日本初リリースされる。

尚、このアルバム『ファンタジスタ〜ザ・ベスト・オブ・サッカー・ソングス 2014』には、全米No.1ラッパー=フロー・ライダーとサッカー解説者=松木安太郎氏が奇跡のコラボを果たした日本代表応援歌「情熱のホイッスル(feat.松木安太郎)」や日本代表の応援には欠かせない日本代表サポーターズ・ソング「バモ!ニッポン」の最新バージョン=「バモ!ニッポン 2014」の他、世界的なサッカー・アンセムペット・ショップ・ボーイズ「ゴー・ウェスト」、日本では「ラ」の歌として有名な「恋のサバイバル」のダイアナ・ロス・バージョン、アンセム「ユール・ネヴァー・ウォーク・アローン」の本家ジェリー&ザ・ペースメーカーズによる伝統バージョン、等々サッカーにまつわる豪華曲が目白押しで、来るW杯に向けチェックしておきたい1枚となっている。

■SINGLE
Santaka “Hola Hola Honda”
サンタカ 「オラ・オラ・ホンダ」
★4曲入りシングル5/28配信!

1. Hola Hola Honda (Original Radio Edit)
2. Hola Hola Honda (Latino Remix) 
3. Hola Hola Honda (Electro Remix) 
4. Hola Hola Honda (Original Extended Mix)

★試聴はコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=MOmvVDNDKjo

■NEW ALBUM
世紀の祭典に燃える全てのサッカー・ファンへ贈る“イチバンおもしろいサッカー・アルバム”登場!
FANTASISTA – The Best of Soccer Songs 2014
『ファンタジスタ 〜ザ・ベスト・オブ・サッカー・ソングス 2014』

6/4 on sale
WPCR-15644 / 2,200円(税抜)

◎収録曲
01. リッカルド・ムーティ指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団 フィルハーモニア管弦楽団
/歌劇『アイーダ』より「凱旋行進曲と合唱」(ヴェルディ)
02. サンタカ/オラ・オラ・ホンダ
03. フロー・ライダー/情熱のホイッスル(ニッポン・リミックス feat. 松木安太郎)
04. ウルトラス/バモ!ニッポン2014
05. カルリーニョス・ブラウン/ブラジル・ブラジル(オレ・オレ)
06. エコビーツ/マシュ・ケ・ナダ
07. コーネリアス/ペレ
08. マジック・システム/マジック・イン・ジ・エアー
09. フエコ/ダメ・ヴィーダ
10. ダリオG/パリのカーニバル 03:58 ダリオ G
11. ニュー・オーダー/ワールド・イン・モーション(スバート・ミックス)
12. シンプリー・レッド/ウィア・イン・ディス・トゥゲザー
13. ジム・ノワール/イーニー・ミーニー
14. ダイアナ・ロス/恋のサバイバル(ラの歌)
15. ペット・ショップ・ボーイズ/ゴー・ウェスト
16. ジェリー&ザ・ペイスメイカーズ/ユール・ネヴァー・ウォーク・アローン
17. ヴァネッサ・メイ/リトル・スコティッシュ・ファンタジー(ジョニーがいなくてがっかり)
18. スティーヴン・クレオバリー指揮 ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団 エンシェント室内
管弦楽団/『戴冠式アンセム』より「司祭ザドク」(ヘンデル)

最新情報はコチラ  http://wmg.jp/artist/fantasistava/

-音楽

関連記事

安田レイ ワンマンライブで自身ヒット曲の他、クリスマス名曲カバーも披露!圧倒的な歌唱力でファン魅了!

今春発売されたシングル「きみのうた」(テレビアニメ「夏目友人帳 陸」エンディングテーマ)にて、圧倒的な歌唱力が認められ、涙活から史上初となる「泣ける歌声」と認定受賞した安田レイ。 そんな安田レイが、1 …

藤原ヒロシ+YO-KINGによるスペシャルユニット“AOEQ”4/27(水)よりフル音源超先行配信!

音楽プロデューサーでありストリートカルチャーの牽引者・藤原ヒロシとYO-KING(真心ブラザーズ)によるスペシャルユニット”AOEQ”(エーオーイーキュー)。先日発表した今夏7月に待望のアルバム2枚同 …

「3090」が歌詞検索ランキングウィークリー1位獲得!LGMonkees、地元福島でAqua Timezライブに客演!

現在、着うた累計54万ダウンロードを突破して大きな注目を集めている東北出身のアーティスト、LGMonkeesがデビュー前から歌っていた楽曲「3090」が、7月度の有線問い合わせチャート1位獲得に続き、 …

m.o.v.e 異例の3作アルバムリリース!!

歴代の「頭文字 D」の主題歌を多数担当し、カーユーザーに絶大な人気を誇る音楽ユニット「m.o.v.e」が、本日の2月8日から怒濤のアルバム3作リリースを行うことが分かった。2月8日には過去のアルバム曲 …

高岡早紀 35周年アルバム『Decade -Sings Cinematic-』DVDより、貴重な16歳のデビューライブ映像を公開!

1988年4月、シングル「真夜中のサブリナ」(「マドラス」テレビCM曲)で歌手デビューし、3年半の間に4枚のオリジナルアルバムと7枚のシングルをリリースした高岡早紀。その後は女優として、舞台、映画、テ …

BLUE BIRD BEACH 2013年最も早いさくらソングレコチョクにて先行配信スタート!

3声のハーモニー、歌ラップ、R&Bをミックスして作り上げた新しいヴォーカルスタイルに乗せた熱いメッセージ。2013年1月30日、アルバム「B 〜道の先へ〜」で待望のメジャーデビューを果たす話 …

モバイルバージョンを終了