無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

5月28日(水)発売NEW SINGLE「ENDER ENDER」MUSIC VIDEOのスペシャルverにガチャピン、ムックが参加!初のヘドバン、モッシュ…衝撃の映像が完成!!

音楽

バンド史上最大規模となるLIVE PROJECT「SIX NINE WARS –ぼくらの七ヶ月間戦争-」が各地で大熱狂の中、今週5月28日(水)にRELEASEする NEW SINGLE「ENDER ENDER」のMUSIC VIDEOスペシャルverが公開。衝撃の映像となっている!なんとこのスペシャルverには、誰もが知っている国民的キャラクター“ムック”と“ガチャピン”が参加。ライヴ会場でヘドバン、モッシュを繰り広げているMUSIC VIDEOが完成したというのだ。

このコラボレーションに関しては、同じ“ムック同士”という事もあり、MUCC結成10周年の時にMUCCのライヴにムックが出演した事が最初のきっかけ。その後もイベントなどでMUCCとムックは再共演!また、ムックとガチャピンの番組へMUCCからメッセージを送るなどと、引き続きお互いに親交があった。

そんな中、今までムックの相棒ガチャピンはバンドMUCCに直接的に会う事は無かったのだが、今回遂にガチャピンがMUCCとファーストコンタクト!その初めてが、なんとライヴへの参加になった!現在開催中の【SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 3.「Thanatos & Thanatos」死の神、再臨 単独Live Tour】5月16日(金)川崎 CLUB CITTA’公演に、ガチャピンとムックが潜入。初めてムック、ガチャピン、そしてMUCCのメンバーがライヴで揃って共演を果たしたのである。

ムック、ガチャピンが揃ってMUCCのライヴへ出演するのは「初」。ステージ上でメンバーと共演するのはもちろん、今回は更に、ムック、ガチャピンとも“初”のヘドバン、そしてサークルモッシュにチャレンジ!ステージの最前やフロアーでファンの人達と一緒にヘドバンやサークルモッシュをするガチャピン、ムックの姿は圧巻。ステージはもちろん、ファンと一緒にライヴで盛り上がる姿は、今までにない斬新な映像になっている。

今回公開されたのはshort verという事。long verは後日公開となるようなので、楽しみにして待っていて欲しい!一度見たら何度も再生したくなる事は間違いない!今すぐチェック!

●MUSIC VIDEO情報
MUCC『ENDER ENDER』MUSIC VIDEO(feat.ガチャピン and ムック short ver.)
URL:http://youtu.be/1qivxTvT3EI

≪シングル情報≫
New Single「ENDER ENDER」
※テレビ朝日系全国放送「BREAKOUT」5月度オープニング・トラック

発売日:2014.5.28 (水)
形態:

■初回生産限定盤(CD+DVD MV&MAKING) 品番:AICL-2680〜2081   ¥1,574+税
CD :1.ENDER ENDER 2.モノポリー 3.DEMO OF THE WORLD
DVD:MV+メイキング映像収録

■通常盤 CD ONLY 品番:AICL-2682  ¥1,204+税
1.ENDER ENDER 2.モノポリー 3. 前へ -In its true light-

☆シングル・アルバムW購入者応募特典:
抽選で69名に9月23日(火・祝)に開催する国立代々木競技場ワンマンライヴ仕様のSTAFF Tシャツプレゼント!
全員に国立代々木競技場ワンマンライヴ終演後のメンバーとオーディエンスの集合写真壁紙をプレゼント!

≪アルバム情報≫
New Album「THE END OF THE WORLD」

発売日:2014.6.25 (水)
形態:
■初回盤( CD+DVD) 品番:AICL-2683〜2684  価格:¥3.611+税
※DVD収録内容:
『THE END OF THE WORLD DOCUMENT』、
『SIX NINE WARS-僕らの七ヶ月間戦争- Episode 1.メンバープロデュースライヴ「ムッP LIVES」』をYUKKEが監修したドキュメント映像「ブレル!?・ムッチ・プロジェクト」収録
■通常盤CD ONLY  品番:AICL-2685   価格:¥2,870+税

・初回盤・通常盤(初回プレスのみ)共通封入特典
9月23日(火・祝)国立代々木競技場第一体育館ライヴ当日リハーサル見学パス※詳細後日発表

<>
SIX NINE WARSライヴ会場限定 特典付き最速先行予約スタート
内容:各ライヴ会場にて配布されるチラシにあるQRコードからアルバムを予約すると予約者全員に特典をプレゼント。
特典内容:メンバー撮り下ろしオリジナルポスター
予約期間:2014年3月6日(木)〜2014年7月9日(水) 23:59

≪LIVE情報≫
SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争-
「七ヶ間連続、毎月異なる全6種類のTOUR、各9公演 GRAND FINALを加えた55本に及ぶLIVE PROJECT!」

■SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 1.「ムッP LIVES」
FC限定Live & メンバープロデュースLive(チケットSOLD OUT!)

■SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 2.「VS」
異種格闘2マンTour

■SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 3.「Thanatos & Thanatos」
死の神、再臨 単独Live Tour
5月01日(木)Zepp Nagoya
5月03日(土)なんば HATCH 
5月06日(火・祝)大津 U☆STONE
5月10日(土)HEAVEN’S ROCK 宇都宮VJ-2 
5月11日(日)横浜 F.A.D YOKOHAMA 
5月16日(金)川崎 CLUB CITTA’ 
5月18日(日)HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-3 
5月24日(土)柏 PALOOZA 
5月25日(日)HEAVEN’S ROCK 熊谷VJ-1 

■SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 4.「TRIANGLE」
全国3マン対バンTour

6月04日(水)札幌 cube garden OPEN 18:00 START 18:30
with SuG and MERRY

6月06日(金)仙台 Rensa OPEN 18:00 START 18:30
with SuG and MERRY

6月12日(木)新木場 STUDIO COAST OPEN 17:30 START 18:30
with SuG and MERRY

6月13日(金)新潟 LOTS OPEN 18:00 START 18:30
with LM.C and MERRY

6月18日(水)名古屋 Diamond Hall OPEN 17:30 START 18:30
with LM.C and MERRY

6月20日(金)高知 X-pt. OPEN 18:00 START 18:30
with LM.C and MERRY

6月26日(木)広島 CLUB QUATTRO OPEN 17:45 START 18:30
with vistlip and MERRY

6月28日(土)福岡 スカラエスパシオ OPEN 16:30 START 17:30
with vistlip and MERRY

6月29日(日)大阪 IMPホール OPEN 16:30 START 17:30
with vistlip and MERRY

【チケット料金】
前売券¥6,000(税込)
当日券¥6,500(税込)
※オールスタンディング 
※入場時ドリンク代別途必要 
※新木場STUDIO COASTは立見・2F指定席 
※未就学児童入場不可
【チケット一般発売日】2014年5月3日(土)

SIX NINE WARS-ぼくらの七ヶ月間戦争-Episode 4.「TRIANGLE」特設ページはコチラ
http://www.55-69.com/69wars/ep4/

■SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 5.「THE END OF THE WORLD」
New Album Tour
2014年7月06日(日) 札幌 ペニーレーン24 OPEN 16:30 START 17:00
2014年7月11日(金) 仙台 Rensa OPEN 18:30 START 19:00
2014年7月13日(日) 新潟 LOTS  OPEN 16:30 START 17:00
2014年7月17日(木) 新木場 STUDIO COAST OPEN 18:00 START 19:00
2014年7月19日(土) 高知 X-pt. OPEN 16:30 START 17:00
2014年7月21日(月・祝) 福岡 DRUM LOGOS OPEN 16:30 START 17:00
2014年7月25日(金) 広島 CLUB QUATTRO  OPEN 18:15 STRAT 19:00
2014年7月27日(日) Zepp Namba OPEN 16:00 START 17:00
2014年7月29日(火) Zepp Nagoya OPEN 18:00 START 19:00

【チケット料金】
前売券¥6,000(税込)
当日券¥6,500(税込)
※オールスタンディング
※入場時ドリンク代別途必要
※新木場STUDIO COASTは立見・2F指定席
※Zepp Namba/Zepp Nagoyaは1F立見・2F指定席
※未就学児童入場不可

【チケット一般発売日】2014年6月7日(土)

■SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Episode 6.「ARMAGEDDON」
毎公演異なるアーティストとの2マンTour

2014年8月6日(水) Zepp Nagoya OPEN 17:30 START 18:30 (vs[Alexandros])
2014年8月9日(土) 新木場Studio Coast OPEN 16:00 START 17:00 (VS 氣志團)
2014年8月17日(日) 京都KBS HALL OPEN 16:00 START 17:00
2014年8月19日(火) Zepp Namba OPEN 17:30 START 18:30
2014年8月20日(水) Zepp Namba OPEN 17:30 START 18:30 (vs シド)
2014年8月22日(金) 川崎CLUB CITTA’ OPEN 17:30 START 18:30
2014年8月24日(日) 大阪城野外音楽堂 OPEN 16:00 START 17:00 (vs ゴールデンボンバー)
2014年8月26日(火) Zepp DiverCity OPEN 17:30 START 18:30
2014年8月28日(木) 恵比寿LIQUIDROOM OPEN 17:30 START 18:30
※vsアーティスト表記がない箇所は後日発表

SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争-特設サイト
http://www.55-69.com/69wars/

■SIX NINE WARS -ぼくらの七ヶ月間戦争- Final Episode「THE END」
2014年9月23日(火・祝)国立代々木競技場第一体育館
OPEN 16:00 START 17:00

【チケット料金】
前売券¥5,569(税込) 
当日券¥6,500(税込)
※全席指定、3歳以上のお子様はチケットが必要です。
【e+プレオーダー受付】受付期間 5/22(木)12:00〜29(木)18:00 【受付URL】http://eplus.jp/
【チケット一般発売日】2014年8月2日(土)
<関連リンク>
MUCC オフィシャルHP

-音楽

関連記事

ゴスペラーズ 30周年イヤーがスタート!30周年を記念したアリーナ公演の開催が決定!

本日12月21日、ゴスペラーズはメジャーデビュー30年目を迎え、遂に30周年イヤーがスタートした!1994年12月21日にメジャーデビューし、「永遠(とわ)に」「ひとり」「星屑の街」「ミモザ」など多く …

DJ和 最新ヒット満載!神アニソン48曲MIX「J-アニソン神曲祭り-パラダイス-」に予約殺到!!一部店舗にてアナザージャケット特典完売!!

最新のヒットアニソン48曲がノンストップで収録される史上初の原曲アニソンMIXシリーズ「J-アニソン神曲祭り-パラダイス-[DJ和 in No.1 胸熱MIX]」。今週10月2日の発売を前にして、すで …

Sugar’s Campaign TOKYO-FM「deeper deeper」1月パーソナリティーを担当の「ホリデイ」ミュージックビデオが1月度SSTV「it!」、MTV「Hotseat」に決定!

待望のメジャーデビュー1stフルアルバム『FRIENDS』を1月21日にリリースするSugar’s Campaignが、TOKYO-FM「deeper deeper」にて1月のパーソナリティーを担当す …

世界中で大絶賛!ジーズ・ニュー・ピューリタンズのニュー・アルバムから新曲「Fragment Two」のビデオが公開!!

先日のHostess Club WeekenderでSalyuと共演したジーズ・ニュー・ピューリタンズ。そんな彼らが6月26日(水)にリリースするニュー・アルバム『フィールド・オブ・リーズ』から「Fr …

Chicago Poodleニューシングル「桜色」CM-SPOTにあの人が出演!!

メジャーデビュー後も関西に在住し、相変わらずのグッドメロディを量産している名曲工房ピアノバンド“Chicago Poodle”が、この3月9日に1年前から温めていた卒業ソング「桜色」をリリース!福井県 …

米津玄師、深海から超巨大ザトウクジラが出現! 圧巻の予告編第2弾!!! 主題歌「海の幽霊」がついにベールを脱ぐ!

自然世界への畏敬を独自の漫画表現で読者を魅了し続ける漫画家・五十嵐大介の「海獣の子供」を、映画『鉄コン筋クリート』で第31回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞し、そのハイエッジな映像表現 …

モバイルバージョンを終了