無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

浜崎あゆみ 新曲「Hello new me」、1位「レット・イット・ゴー」に続き2位スタート!

音楽

浜崎あゆみの新曲「Hello new me」が5月14日にDigital Releaseされ、iTunesチャートでは1位のディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』主題歌「レット・イット・ゴー」に続く2位と好調なスタートを切った。「Hello new me」は4月からスタートし、毎週高視聴率をキープしている人気のフジテレビ系ドラマ「続・最後から二番目の恋」の主題歌。ドラマ視聴者や楽曲をダウンロードしたユーザーからは、“ドラマと歌詞がリンクしていてとても良い曲”“この季節にピッタリ”“他の人にもフルで聞いて欲しい”“恋愛に前向きになれる”など好評を得ている。作曲は過去に「Days」など浜崎あゆみの大ヒット・バラードを生み出している多胡邦夫氏。氏独自のキャッチーなメロディーに、浜崎あゆみ書き下ろしの歌詞がピッタリハマり、聴く人の心を清々しく温かく包むハートフル・ソングに仕上がっている。4月から新生活を迎えた学生や社会人、恋人達…多くの人が新たなスタートを切ったこの季節にオススメの楽曲なので、是非一度聞いてみて欲しい。

今年は5月30日の日本ガイシホール(名古屋)を皮切りに、大阪、東京の3大都市にて“ayumi hamasaki PREMIUM SHOWCASE 〜Feel the love〜”と銘打ったこれまでの既成概念にとらわれないショースタイルを追求したライヴを開催。さらに浜崎あゆみ史上初となる試みとして、7月2日発売の未発表アルバムから新曲2曲ずつを収録した会場限定CDを各会場の来場者に先行プレゼントするという連動施策も実施することが決定している。会場でしか手に入らないプレミア感溢れるサプライズだ。

その7月2日発売のアルバムには“RedOne”、“Rodney Jerkins”、“Armin van Buuren”、“Fedde Le Grand”、“DAISHI DANCE”ら、各国を代表する超豪華プロデューサーが参加している。名前を聞いただけではピンとこない人もいるかもしれないが、これまでに彼らが手がけてきたアーティストをあげればその凄さが分かるだろう。レディ・ガガ、ニッキー・ミナージュ、ジェニファー・ロペス、ピットブル、マライア・キャリー、ワン・ダイレクション、マイケル・ジャクソン、ジャネット・ジャクソン、ジャスティン・ビーバー、マドンナ、コールドプレイ、シャキーラ feat. リアーナなど、世界中で大ヒットを記録し、誰もが知っているアーティストばかりだ。そんな超豪華プロデューサー陣が浜崎あゆみをどうプロデュースしたのか?考えただけでも期待が膨らみ、今からリリースが楽しみでしょうがない。

アーティストとして色々な側面で常に進化を求め貪欲にチャレンジし続ける浜崎あゆみにこれからも注目して頂きたい。

 title=

最後に、「Hello new me」が主題歌になっているドラマ「続・最後から二番目の恋」の今夜放送の第5話のあらすじをご紹介しよう。こちらのドラマも是非注目して見てみて欲しい。

“急きょドラマを制作することになった、プロデューサーの千明。元カレの脚本家に仕事を依頼するが、「いままで読んだ本の中で一番つまらない」というほどの内容。突然別れを告げられた元カレに千明は…。一方、千明の隣に住む長倉家の長男・和平は、娘の同級生のボーイフレンドの母親からセックスフレンドを前提とした友人関係を求められる…。
笑えて、でもちょっと切ない大人たちの青春は、急展開へ!”

■“ayumi hamasaki PREMIUM SHOWCASE 〜Feel the love〜”公演スケジュール
5月30日〜6月1日:日本ガイシホール
6月12日〜6月15日:大阪城ホール
7月3日〜7月6日:国立代々木競技場第一体育館
<詳細>
http://avex.jp/ayu/live/tour.php?id=1000145

■最新リリース
2014.7.2 in stores
NEW ALBUM「タイトル未定」
【CD+DVD】AVCD-38965/B 3,800円(本体価格)+税
【CD+Blu-ray】AVCD-38966/B 4,200円(本体価格)+税
【CD】AVCD-38967 3,000円(本体価格)+税

<詳細>
http://avex.jp/ayu/discography/detail.php?id=1007336

★iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/id872420594
<関連リンク>
浜崎あゆみ オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

カレナイ壁ドン会ツアー全日程終了!!!

4人組ダンスボーカルグループKaleido Knight(略称:カレナイ)が8月27日にリリースした5枚目のシングル曲、「Time」の発売を記念して、東名阪でカレナイおなじみの「壁ドン会」を開催した。 …

吉田山田、音楽雑誌「WHAT’s IN?」にてレギュラー連載「吉田山田○○」スタート!

先月6月17日(水)にニューシングル「キミに会いたいな」を発売し、7月29日(水)には初の単独映像作品「吉田山田TOUR 2015 at 渋谷公会堂」の発売が控えている吉田山田。彼らが総合音楽雑誌「W …

2011年東レ水着キャンペーンガールに、エイベックス・マネジメント?所属の西田 有沙(17)が決定!

東レ?2011シーズン(2010年10月〜2011年9月商戦)向け水着素材販売プロモーションの顔となる、2011年東レ水着キャンペーンガールに、雑誌やCMで活躍中の西田 有沙(にしだ ありさ/岐阜県/ …

PELICAN FANCLUB、メジャーデビュー作となるミニアルバム 「Boys just want to be culture」を11月7日(水)にリリース決定!

PELICAN FANCLUBがミニアルバム「Boys just want to be culture」を11月7日(水)にリリースすることが決定。同時に、新しいアーティスト写真も公開された。 本作を …

the brown、新作MVでeyeがセーラー服姿公開。

10月2日発売のthe brownのニューミニアルバム「MelloW」より、「Modern play」のミュージックビデオが公開された。 今回のアルバムのエッセンスである「官能と狂気」を凝縮した、映画 …

GOING UNDER GROUND ドラム河野丈洋バンド脱退を受けてBOXセット発売が決定!新たに編成された音源や貴重な映像作品を含む11枚組12月24日に限定生産でリリース

埼玉県桶川市にある中学、高校の同級生で結成され、2001年にシングル「グラフティー」でメジャーデビューしたGOING UNDER GROUND。デビュー当初は5人組だったが、キーボード伊藤洋一が200 …

Ads