無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

w-inds.ニューシングルでエリック・ベネイの超難曲「Sometimes I Cry」を日本人初カヴァー。来日中のエリック・ベネイとの対談が実現!

音楽

w-inds.の33枚目のシングル「夢で逢えるのに〜Sometimes I Cry〜」(6月11日発売)は、エリック・ベネイの強烈なファルセットが印象的な「Sometimes I Cry」を、日本人として初めてのカヴァーに挑戦した作品。2010年8月にリリースされた「Sometimes I Cry」は、全米R&BチャートNO.1を独走し、2011年グラミー賞ベスト・トラディショナル・R&B・パフォーマンス賞を受賞した 名曲として知られており、エリック・ベネイ本人も自分の曲の中でも最も難しい曲と表現しており、中でも後半のフェイクの一番高いキーは、普通の男声キーの1オクターブ 上を歌う超難曲。

エリック・ベネイを敬愛するヴォーカルの慶太が、ソロプロジェクト”KEITA”のツアーで、「Sometimes I Cry」を披露したところ、天井を突き抜けるようなファルセットでオーディエンスを魅了。その後フェスやw-inds.ツアーで歌唱し、作品化の要望が多く寄せられたこともあり、今回シングルとしてリリースすることになった。

また、日本語歌詞を「雪の華」(中島美嘉)や「月のしずく」(RUI/柴咲コウ)の作詞でも知られるSatomiが手掛けたことで、より感情 が伝わり、さらに切なく儚いエモーショナルなラヴバラードに仕上がっている。

そしてなんと、5月10日に来日したエリック・ベネイとw−inds.の対談が実現!エリックが現場に現れるやいなや「いや、もう、本物のスーツが似合う人だなって!」(龍一)、「みなさんも素敵ですよ」(エリック)と、和や かな雰囲気で話は始まった。

「僕がもともとエリック・ベネイさんが大好きで、『Sometimes I Cry』の前にも、ライブで『Still With You』を歌わせて頂いたことがあるんです。その頃、改めていろんな楽曲を聴いて、『Sometimes I Cry』が本当に好きだと思ったし、多くの方から特徴的だと言われ、自分でもひとつの武器だと思っている“ファルセット”(=自分のいい部分)をいちばん 出せる楽曲だと感じたので今回カヴァーさせて頂きました」(慶太)

「ありがとうございます。僕は10代の頃、とにかく自分の音楽をいろんな国に広めたい、言語や文化が違う人たちにも僕の音楽に共感してほしい と思っていたから、今回、日本で成功しているw−inds.が僕の曲をカヴァーしてくれたというのは、夢が叶ったことになるので、本当に喜ば しい。感謝しています」(エリック)

「僕らもうれしいですよね。すばらしい楽曲に出会えて、それをまた、僕たちなりにではあるけれど、たくさんの人たちに伝えられるというのが ――」(涼平)

「お互いのリスぺクトが感じられますね」(エリック)

「おおお(笑)。ありがとうございます」(3人)

「僕自身の自慢をするわけではないけれど『Sometimes I Cry』をオリジナル・キーでカヴァーするというのは、誰もができるわけではないんです。ファルセットをアクセントとして、部分的に使っている曲は他にも あるけど、この曲は全曲に渡って高音が展開されているから非常に難しい。それを実際に歌っているということだけでも、すばらしいと感心した し、ご自分の曲にされていると感じましたね。w−inds.の音楽スタイルについてもっと教えてくれますか?」(エリック)

「ここ近年ダンスナンバーを追及してきたんですけど、世界的な流行が生音やレトロモダンなサウンドに変わってきているので、w−inds.と してもその音楽性をつくっていこうかなと考えているところです。僕たちとしては、常にアンテナを張って世界的な流れに乗って音楽を変化させて いこうという思いがあるので、このタイミングで『Sometimes I Cry』をカバーできるということは、日本のファンのみなさんに対しても大きな変化のメッセージになるんじゃないかと思っています」(慶太)

「みなさん進化されようとしているし、実際にされているのは、すばらしいことですね。将来的に機会があればいっしょにスタジオに入って w−inds.をプロデュースさせてもらうってこともありかな?って思っています。今度は僕がみなさんから何か学べるものがあるかと期待して います」(エリック)

「やりましょう! ぜひ!」(3人)

リアル・ソウルの伝道者・エリック・ベネイをもうならせたw-inds.。ニュー・シングル「夢で逢えるのに〜Sometimes I Cry〜」はもちろん、今後の動向からも目が離せない。

■w−inds.
■33枚目シングル「夢で逢えるのに〜Sometimes I Cry〜」
■6月11日(水)発売
■品番/価格
初回盤A (CD+DVD)PCCA-04024/1,389円+税
初回盤B(CD+DVD)PCCA-04025/1,389円+税
通常盤 (CD Only)PCCA-70407/926円+税
ポニカ(ミュージックカード)
慶太ver. BRZA-00027/涼平ver. BRZA-00028/龍一ver. BRZA-00029/w−inds.ver BRZA-00030
各463円+税
<関連リンク>
w−inds. OFFICIAL HP

-音楽

関連記事

TK from 凛として時雨、初のホールツアー開催決定!

3月5日に1st EP『contrast』をリリースするTK from 凛として時雨、初のホールツアーが6月に開催されることが明らかになった。 これは本日、愛知県芸術劇場にて初日を飾った弾き語りワンマ …

Cocco「Inspired movies (インスパイアード・ムービーズ)」大反響を受け本日12月21日よりYouTube にて公開開始!

Cocco 7th Album 「エメラルド」 スペシャル企画0円ポッキリ!完全自主制作映像!Cocco×映像クリエイター陣との愛溢れる夢のコラボ!「Inspired movies(インスパイアード・ …

酪農兼業歌手 橘和徳、築90年を超える国の登録有形文化財、岩手県公会堂でツアーファイナル

酪農と兼業で活動するシンガー橘和徳がニューシングル「家族写真」の発売を記念して、9月1日の花巻市を皮切りに岩手県内4カ所でツアーを行った。 その9月24日のファイナルの会場として選ばれたのは、1927 …

SHADOWS ”SELL ‘EM ALL TOUR II” 最終ゲスト発表と最新作BUILDより「So What」のMVを解禁

ライブ会場限定でCD販売している「BUILD」の販売ツアー “SELL ‘EM ALL TOUR II” のゲスト第2弾を発表した。 今回追加されたのは仙台MACANA公演にSPARK!!SOUND! …

Dream Ami、JFN系列でレギュラーラジオ番組スタート

Dream Amiが、レギュラーラジオ番組「Dream AmiのHappy-Go-Lucky☆」を4月1日(日)より、ジャパンエフエムネットワーク(JFN)系列15局(3/27時点)にてスタートするこ …

ダンスボーカルグループ”IVVY” 渾身のダンスナンバー「Light on fire」MVを公開!!

『ハイスペックな5名組』として注目されているDance&Vocalグループ「IVVY(読み:アイビー)」。6月5日(水)発売シングル「Light on fire」のミュージックビデオを公開した …

Ads