無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

THE BACK HORN「KYO-MEI×荒吐」セッションゲスト発表!

音楽

通算10作目となるオリジナルアルバム『暁のファンファーレ』をリリースしたばかりのTHE BACK HORNが、4月27日(日)に宮城・エコキャンプみちのくで開催される“ARABAKI ROCK FEST.14”にて披露する“MICHINOKU PEACE SESSION THE BACK HORN「KYO-MEI×荒吐」”参加ゲストを発表した。

ARABAKI ROCK FEST.初年度から唯一の皆勤賞バンド・THE BACK HORNを母体とした、2014年大トリを飾るセッション。THE BACK HORNのライブタイトル、そしてバンドの音楽の原点となるキーワード「KYO-MEI」をコンセプトに、THE BACK HORNに相応しい、心をふるわせる魂のセッションを創り上げるべく準備を進めている。気になるそのゲストには、内田勘太郎(憂歌団)、鬼束ちひろ、小春(チャラン・ポ・ランタン)、千賀太郎(MONSTER大陸)、宮本浩次(エレファントカシマシ)、めかるストリングスといった錚々たるメンツが並んだ。またサポートミュージシャンとして、曽我淳一(トルネード竜巻)の参加も発表された。一夜限りともいえるこの貴重な「KYO-MEI×荒吐」セッション。ぜひチェックしてみよう。

<ライブ情報>
ARABAKI ROCK FEST. 14
4月26日(土)27日(日) 宮城・エコキャンプみちのく http://arabaki.com/

MICHINOKU PEACE SESSION THE BACK HORN「KYO-MEI×荒吐」

Vo. 山田 将司
 Gt. 菅波 栄純
 Ba. 岡峰 光舟
 Dr. 松田 晋二
 
 [Guest]
 Gt. 内田 勘太郎 (憂歌団)
Vo. 鬼束 ちひろ
 Accordion. 小春 (チャラン・ポ・ランタン)
 Harp. 千賀 太郎 (MONSTER大陸)
Vo. 宮本 浩次 (エレファントカシマシ)
Strings. めかるストリングス
[Support Musician]
Key. 曽我 淳一(トルネード竜巻)

※THE BACK HORN「KYO-MEI×荒吐」は4月27日(日)の出演となります。

<リリース情報>
THE BACK HORN
10th Album
暁のファンファーレ
2014年4月9日 発売

【アルバム収録曲ミュージックビデオ公開中】
★ビリーバーズ:http://youtu.be/7K5tciRPqM0
★バトルイマ:http://youtu.be/mbZ3oUqHxFs
★シンメトリー:http://youtu.be/lsSF98P1ZqA
★コワレモノ:http://youtu.be/rcem_6zX8MM

<ツアー情報>
THE BACK HORN「KYO-MEIワンマンツアー」〜暁のファンファーレ〜

5月1日(木) 恵比寿LIQUIDROOM
5月3日(土) 清水SOUND SHOWER ark
5月5日(月) 滋賀U★STONE
5月6日(火) 神戸VARIT.
5月10日(土) 水戸LIGHTHOUSE
5月11日(日) HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2
5月15日(木) 高松DIME
5月17日(土) 高知X-pt.
5月18日(日) 松山サロンキティ
5月22日(木) 岡山ペパーランド
5月24日(土) 広島クラブクアトロ
5月25日(日) 松江AZTiC canova
5月30日(金) 仙台Rensa
6月1日(日) サッポロファクトリーホール
6月3日(火) 南相馬BACK BEAT
6月7日(土) 新潟LOTS
6月8日(日) 松本Sound Hall a.C
6月10日(火) 甲府CONVICTION
6月17日(火) 金沢エイトホール
6月19日(木) Zepp Nagoya
6月20日(金) なんばHatch
6月25日(水) 大分DRUM Be-0
6月27日(金) 鹿児島キャパルボホール
6月29日(日) Zepp Fukuoka
7月1日(火) 長崎DRUM Be-7
7月4日(金) 盛岡Club Change WAVE
7月6日(日) 郡山Hip Shot Japan
7月10日(木) Zepp Tokyo
Total Info. http://thebackhorn.com/

<THE BACK HORNプロフィール (L→R)>

岡峰光舟 Okamine Kohshu
菅波栄純 Suganami Eijun
山田将司 Yamada Masashi
松田晋二 Matsuda Shinji
:Bass
:Guitar
:Vocal
:Drums

1998年結成。“KYO-MEI”という言葉をテーマに、聞く人の心をふるわせる音楽を届けていくというバンドの意思を掲げている。2001年シングル『サニー』をメジャーリリース。近年のロックフェスティバルでは欠かせないライブバンドとしての地位を確立し、スペインや台湾ロックフェスティバルへの参加を皮切りに10数カ国で作品をリリースし海外にも進出。
黒沢清監督映画『アカルイミライ』主題歌「未来」をはじめ、紀里谷和明監督映画『CASSHERN』挿入歌「レクイエム」、アニメ『機動戦士ガンダム00』主題歌「罠」、水島精二監督映画『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the trailblazer-』主題歌「閉ざされた世界」など、そのオリジナリティ溢れる楽曲の世界観から映像作品やクリエイターとのコラボレーションも多数。
2012年に、激動の一年を経て制作されたアルバム『リヴスコール』を発表。その収録曲「世界中に花束を」は、収益金が震災復興の義援金として寄付されている。結成15周年を迎えた翌年、ライブCD&DVD、シングル『バトルイマ』、初のB面集を立て続けに発表。そして2014年、初の両A面シングル『シンメトリー/コワレモノ』を経て、10枚目となるニューアルバム『暁のファンファーレ』をリリース。

<リンク>
■『暁のファンファーレ』特設サイト:http://www.jvcmusic.co.jp/backhorn/
■レーベルサイト:http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A014057.html
■オフィシャルTwitterアカウント:(@THEBACKHORNnews)https://twitter.com/@THEBACKHORNnews
<関連リンク>
THE BACK HORN オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

「秋 赤音」4/18待望のファーストアルバム「ぼろぼろな生き様。」通常盤ジャケットを公開、アルバムに先駆けて新曲ビデオ「Flashback」をニコニコ動画にて初公開!

ニコニコ動画にて100万アクセスを超える再生数を次々と叩き出し「絶叫シンデレラ」「平成の歌う絵師」と称される、天性の声と自作イラストをミックスして表現するマルチクリエイター、秋 赤音の勢いが凄い!昨年 …

2014年エアギター世界選手権、名倉”Seven Seas”七海(19歳)が見事優勝世界チャンピオン

今年で第19回となるこの大会は、アメリカ、イギリス、カナダ、ベルギー、デンマーク、オランダ、日本など各国のチャンピオン7人と、現地フィンランド(オウル)で行われた最終予選となるダークホース大会を突破し …

須田景凪 東京&大阪ワンマンライブ開催決定!

須田景凪が8月、9月に初の大阪ワンマン含む、東阪ワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2018 “Dolly”」を開催することが決定した。 昨年よりボカロP「バルーン」よりシンガーソングライター「須田景 …

山下達郎ニューシングル、タイトル決定!!

『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』― 次々に大ヒットアニメーション映画を生み出し、国内外で今もっとも注目される映画監督・細田守。 最新作『未来のミライ』で挑 …

映画『三度目の殺人』の音楽を手掛けたルドヴィコ・エイナウディが日本アカデミー賞で優秀音楽賞を受賞

2017年9月に公開された是枝裕和監督の最新作『三度目の殺人』の音楽を担当したことで注目を集めたイタリア人気作曲家でピアニストのルドヴィコ・エイナウディが、第41回 日本アカデミー賞で優秀音楽賞を受賞 …

人気声優 佐藤聡美・三上枝織が秋葉原縦断キャンペーンを実施!

2010年1月より、毎日放送、tvk、東北放送、キッズステーションなどで放送された『ネットミラクルショッピング 2ndシーズン』が待望のDVDとなって5月より3カ月連続でリリース。それを記念して、8月 …

モバイルバージョンを終了