無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

新作カヴァー作がヒット中のMay J.が、高校生卒業イベントでゴスペラーズとサプライズ共演!

音楽

今週リリースした第2弾カヴァー・アルバムが3月26日付のオリコン・アルバム デイリーランキングで7位にランクインし、ディズニー映画「アナと雪の女王」の日本版主題歌を担当していることでも話題沸騰中の歌姫May J.が、3月27日にSHIBUYA-AXで行われた「関東合同卒業Party2014」に出演した。

本イベントは2005年3月に始まり、今年で10回目。高校生の有志団体が“自分達の卒業式を自分達の手で”をテーマに企画・運営した学園祭の様な卒業イベントで、アーティストLIVE以外に、モデルによるファッションショーやダンスパフォーマンスなどが行われた。

イベント後半にMay J.が登場すると会場に集まった約1500名の観客はこの日一番の大歓声。映画『アナと雪の女王』の主題歌になっている「Let It Go〜ありのままで〜」のカヴァー・アルバム収録の新ver.や、「これから色んな事に挑戦し自分の夢にまっすぐ突き進んで欲しい」とのメッセージと共に、自身が学生時代から歌っていたことからカヴァー作にも収録したという合唱曲「Believe」を熱唱し、会場中が大合唱の渦に包まれた。

そんな盛り上がりを更に押し上げたのは、2曲を歌い終えた後のサプライズ演出。

「今日は皆さんにサプライズプレゼントがあります!」というMay J.の呼びかけで登場したのはゴスペラーズ。予想外のスペシャルゲストに観客の盛り上がりは最高潮に。二組は、ゴスペラーズ 2000年リリースのヒット曲で、新作カヴァー作では“ひとりゴスペラーズ”と称し、May J.がひとり13声の多重録音に挑戦したという「永遠に」をコラボ歌唱し、鉄板のハーモニーを会場に響かせ感動を誘った。

May J.は今週26日にリリースした第2弾カヴァー・アルバム『Heartful Song Covers』がオリコン・アルバム デイリーランキングで7位を獲得し、3作連続トップ10入りを果たす人気ぶり。そんな彼女が「明日も笑顔でいられるように」というテーマで「歌詞」を重視し制作したという本カヴァー作には、今回のライブでも披露した「Let It Go〜ありのままで〜【Heartful ver.】」「Believe」「永遠に」も収録されている。

昨年夏にリリースした第1弾カヴァー・アルバムが30万枚を超える大ヒットを記録しているだけに、今作も注目を集めること間違いなしである。

【特設サイト】
Heartful Connection 〜みんなの想いが繋がる場所〜
http://may-j.com/heartful

【YouTube】

May J. / 【5分で聴ける】May J. / カヴァーAL『Heartful Song Covers』(2014年3月26日発売)

http://www.youtube.com/watch?v=hrqnhCUOjPw

May J./【話題の合唱曲カヴァー】『Believe』Music Video(カヴァーAL『Heartful Song Covers』[3.26 Release] より)

http://www.youtube.com/watch?v=gonsnjG4uvc

May J. / Let It Go 〜ありのままで〜 [Heartful ver.](カヴァーAL『Heartful Song Covers』より)

https://www.youtube.com/watch?v=ZQUz_i0fmKg

May J. / 永遠に(カヴァーAL『Heartful Song Covers』より)

https://www.youtube.com/watch?v=eTh2inbd4hE

■ パッケージ詳細

■ 作品概要

累計出荷30万枚を突破した「Summer Ballad Covers」に続くMay J. カヴァー作 第2弾のリリースが決定。

前作ではリスナーからのリクエストに応えるかたちでカヴァー・アルバムをリリースしたMay J.が、第2弾となる本作では、自身が歌を唄う上でずっと大事にしている「私の歌を通して明日一歩踏み出す力になって欲しい」という想いを元に、今彼女が伝えたいメッセージが込められた楽曲を「歌詞」の内容を重視して選曲したメッセージ・カヴァー作品となっている。

■ パッケージ詳細

・発売日:2014年3月26日

・録音形態:CD / DVD

・販売予定価格(税抜):CD + DVD 3,500円 / CD 2,800円

■ 収録内容

【Disc-1 : CD】

1. 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜

(作詞 / 作曲:アンジェラ・アキ)

2. Believe

(作詞 / 作曲:杉本竜一)

3. キラキラ

(作詞 / 作曲:小田和正)

4. 元気を出して

(作詞 / 作曲:竹内まりや)

5. Story

(作詞:AI / 作曲:2 SOUL for 2 SOUL MUSIC, INC.)

6. 花 〜すべての人の心に花を〜

(作詞 / 作曲:喜納昌吉)

7. 生きてこそ

(作詞:玉城千春 / 作曲: Kiroro)

8. やさしさに包まれたなら

(作詞 / 作曲:荒井由実)

9. Let It Go 〜ありのままで〜 [Heartful ver.]

(作詞 / 作曲:Kristen Anderson-Lopez and Robert Lopez 日本語訳詞:高橋知伽江)

10. 永遠に

(作詞:安岡優 / 作曲:妹尾武)

11. I Believe [Japanese Version] feat. V.I (from BIGBANG)

(作詞:Yang Jae Sun, 小林夏海 / 作曲:Kim Hyoung Seok)

12. 遠く遠く

(作詞 / 作曲:槇原敬之)

13. Amazing Grace

(作詞:John Newton)

【Disc-2 : DVD】

■ Music Video

Believe

元気を出して

生きてこそ

I Believe [Japanese Version] feat. V.I (from BIGBANG)

LIFE

■ May J. Autumn Tour 2013 〜Best & Covers〜 2013.11.08 Zepp Tokyo

夏祭り

secret base 〜君がくれたもの〜

I DREAMED A DREAM

■ 特典映像

1st Cover Album『Summer Ballad Covers』発売記念インタビュー

May J.が ?初めて語る「過去」「今」「未来」??????

【ホームページ】
http://may-j.com(PC・モバイル共通)

【May J. オフィシャルTwitter】
https://twitter.com/mayjamileh

【May J. オフィシャル Facebook】
http://www.facebook.com/mayjofficial

【各ECサイト May J.ページURL】

<関連リンク>
May J. オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

FUNKISTが「日の丸を背負ったもう一つの日本代表」を応援!!知的障害者サッカー日本代表壮行会イベント「Pride In Blue」に出演決定!

先頃終了した2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会でも、現地で暴れまくってきたボーダレス7人組音楽集団FUNKIST。去る7月25日には自身主催のフットサル大会「FUNKIST CUPフットサル …

ジャンク フジヤマ6月デビューの大型新人両A面新曲フル音源先行配信スタート!フリーLIVE出演情報も続々解禁!!

今年6月にシングル「あの空の向こうがわへ」でメジャー・デビューを果たし、音楽シーンを席巻している話題の大型新人、ジャンク フジヤマの両A面新曲『PROUD/EGAO』が、来週26日のCDリリースに先駆 …

EXILE系ガールズユニット、動画サイトで話題沸騰!E-Girlsの“私についてきて!”ダンスがブレイクの予感。

EXILEのDNAを継承する本格的なダンスパフォーマンスが高い評価を得ている注目度急上昇中の実力派ガールズグループ“E-Girls”の最新ミュージックビデオ「Follow Me」が動画サイトで人気を集 …

ORANGE RANGE ヒット曲オンパレード、一夜限りのコラボライブをYouTube公開!

ORANGE RANGEが6月6日20時より、自身のYouTubeチャンネルで「LIVE TOUR 016-017 ~おかげさまで15周年! 47都道府県 DE カーニバル~」をプレミア公開する。 今 …

新番組『ヒプノシス RADIO supported by Spotify』 10月からTOKYO FMでスタート!

新番組『ヒプノシス RADIO』では、ヒプノシスマイクのキャラクターが、「イケブクロ・ディビジョン」、「ヨコハマ・ディビジョン」、「シブヤ・ディビジョン」、「シンジュク・ディビジョン」などの各ディビジ …

Machicoが歌うOP&EDテーマ収録!ゲーム『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』主題歌シングルが発売決定!

エンターグラム社より3月28日に発売予定のゲーム『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』オリジナルのオープニング・テーマ、エンディング・テーマを収録した主題歌シングルが、1月3 …

モバイルバージョンを終了