無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「ありがとう」を言った回数なら、日本一!それが、 アイドルグループGRAZIE(グラッチェ)!これが次世代のふつう! 1stシングル『ふつうのうた』を3月26日に発売!!

音楽

2013年1月26日のデビューライブから1年強。すでに、毎週末に新宿レッドノーズを舞台に定期ワンマン公演を行えるまでに成長してきた、アイドルユニットのGRAZIE(グラッチェ)。イタリア語で「ありがとう」という言葉をユニット名に掲げているように、彼女たちのライブは、大声で「GRAZIE」「ありがとう」の言葉が飛び交ってゆくことでも有名だ。中には、「GRAZIE×GRAZIE」と、ファンとメンバーの掛け合いのみで盛り上がる楽曲もあるほどだ。

古谷爽香(14歳)/中野陽日(15歳)/野島朋華(17歳)/桜木美香(19歳)と、平均年齢16.25歳とフレッシュな魅力を持ったGRAZIEの4人。彼女たちの魅力は、何と言っても「1曲の中で次々ドラマチックに楽曲が変化してゆく次世代のミクスチャー・スタイル」(古谷爽香) にある。本人たちは、転調激しい曲世界に嬉しい戸惑いを覚えながらも、他のアイドルたちが表現し得ない”枠を逸脱した音楽性”に強く惹かれていれば、そこを自信にもしている。事実、「ライブを観た人たちの多くが、GRAZIEは曲がいいからまた観に来たと言ってくれるんです」(野島朋華)と語るように、今のGRAZIEのファンたちは、4人の持つ愛らしいキャラクターはもちろん。それ以上に、楽曲の持つ世界観へ魅了されているようだ。どんな舞台であれ、楽曲が優れていなければ、人の心は動かされない。そういった面でも、GRAZIEは、ユニットの軸を成す基盤をしっかり持ってるということだ。

「偏差値66。一見ホワホワながらもしっかり者な、中野陽日」。「人と同じことはしたくない天の邪鬼な性格。いつも自分の世界に没頭してゆく、野島朋華」。「爬虫類好きという意外な面もある、マイペースな天然娘こと、古谷爽香」。「ユニットの中のお母さん的な存在としてメンバーをまとめあげてゆく、優しい性格の桜木美香」。この個性的な4人の性格も反映させた、GRAZIE初のシングル作『ふつうのうた/お姉ちゃんの恋人』が、3月26日(水)に発売になる。GRAZIE流ミクスチャー・スタイルという言葉が相応しい『ふつうのうた』は、激しいスクラッチ音からスタート。キラキラとした性急なシンセ・サウンドと躍動的でハードエッジな演奏をミックス。歌詞の流れに合わせ、楽曲も緩急ドラマチックに展開。途中からファンキーでソウルフルな表情が飛び出すなど、まるで短いミュージカル劇のような楽曲だ。「人って…とくに女の子は、”人と合わせたがる傾向”があるじゃないですか。お揃いの服くらいならいいんですけど。でも、好きな人が一緒になると、「えっ、なんで?!」となっちゃう。そのもどかしい気持ちを歌詞にしたのが『ふつうのうた』なんです。きっとわたしが同じ状態になったら、「好きな気持ちに嘘はないし。友達に気を使うくらいなら、わたしは「好きです」と告白しちゃうな」と思いました」(中野陽日)歌詞では、恋愛を物語のベースに据えた上で、人と同じことに安心を憶える人たちに対して、「自分らしさこそ大事」と個性発揮してゆくことの大切さを提案。歌詞に登場するセリフは、メンバーそれそれが考えた言葉。そこからも、4人の個性が見えてくる。

「わたしは、「んにゃことねぇよ!」と言ってます」(桜木美香)
「わたし、「でもな、ちゃんと好きとか言うてみたいねん…▽」のところです。でも実際には、口ではなくメールで告白する勇気しかなさそうですけど(笑)」(中野陽日)
「わたし、「うわぁぁ、やべぇ!やっちゃったよっ!」とセリフを言ってるんですけど。わたし自身が、すごいドジで、いつも行動が遅いし、忘れ物も多いように、「うわぁぁ、やべぇよ!」と思うことが多いんです。だから、実感をこめて言えました」(野島朋華)
「わたしは、「でも…でも、なんかどうしたらいいか、分からなくなっちゃったの」と言ってます」(古谷爽香)

カップリング曲の『お姉ちゃんの恋人』は、司会者のGRAZIEを紹介してゆくトークに乗せ、たくさんの手拍子に包まれ、楽曲がスタート。ブラス系の派手な音も印象深く、昭和歌謡な雰囲気も満載。最後に大歓声で終わる遊び心も、ドラマチックだ。歌詞では、お姉ちゃんの彼氏が、両親に「結婚させてください」と宣言。「本当はわたしもお姉ちゃんの彼氏のことが好きだったけど、一生の隠し事にしておく」という淡い失恋の想いが、少女の語りとして綴られている。
「わたし、実際にお姉ちゃんがいるから、「もし、自分がお姉ちゃんの恋人を好きになったらどうなるんだろう?!」と想像したんですけど。わたしなら、たとえ好きになったとしても、この歌と同じように、気持ちを伝えることなく、そのまま恋は終わっていくんだろうなと思いました。あと、この歌は「中古の車に乗って」と始まるんですけど。その気取ってない感じが、逆に「いいなぁ」と感じたんです。へんに新車に乗ってる若い男の人よりも、好感を持てると思いました」(古谷爽香)

GRAZIEらしさを詰め込んだ『ふつうのうた/お姉ちゃんの恋人』を手に、リリース・イベントを連日行うことも決定。「ライブ会場を、GRAZIEのライブを通して笑顔で埋まる空間に変えていきたいです。『ふつうのうた』も『お姉ちゃんの恋人』も、他のアイドルさんとは違う色を持っているように、そこへ興味を持ってもらって、「一度単独ライブを観てみたい」「またライブに足を運びたい」と思ってもらえるように、これからも全力で頑張り続けたいです」(中野陽日)と語ってくれたGRAZIE。彼女たちが、これからのライブ・アイドル界へどんな旋風を巻き起こしてゆくのか?!その動向を、楽しみに追いかけようじゃないか。

TEXT:長澤智典

★BLOG
古谷爽香
http://ameblo.jp/grazie-sayakafuruya/
中野陽日
http://ameblo.jp/grazie-harukanakano/
野島朋華
http://ameblo.jp/grazie-tomokanojima/
桜木美香
http://ameblo.jp/grazie-mikasakuragi/

★CD情報
2014/3/26(水)発売!
普通の女の子が作りあげる、次世代アイドル伝説!
GRAZIE デビューシングル
「ふつうのうた」
[トレーディングカード特典あり!]
CD1枚につき、各メンバートレーディングカードが1枚封入!(全4種)
トレーディングカードを全員分集めると、豪華特典をプレゼント!
〈収録曲〉
1. ふつうのうた
作詞:成田直人 作曲・編曲:中御門”Bekenstein”憂
2. お姉ちゃんの恋人
作詞:成田直人 作曲・編曲:中御門”Bekenstein”憂
3. ふつうのうた〜GRAZIEは帰りましたVer.〜
作詞:成田直人 作曲・編曲:中御門”Bekenstein”憂
4. お姉ちゃんの恋人〜GRAZIEは帰りましたVer.〜
作詞:成田直人 作曲・編曲:中御門”Bekenstein”憂
定価1000円(税抜価格952円)
発売元:色彩RECORDS

★LIVE

[リリースイベント開催決定!]
3/30日(日)
GRAZIE 1st SINGLE “ふつうのうた” 発売記念イベント
入場無料!
[会場]秋葉原AsoBitCity
[開場]19:20
[開演]19:30

3/23<日>、3/30<日>、4/5〈土〉
グライブ!(GRAZIE定期公演)
※上記3日間のグライブは全て、下記の同じ時間帯で開催されます。
【ライブ会場】新宿レッドノーズ
● 前半
【開場】10:45【開演】11:00
【チケット料金】1,000円(ドリンク別途500円)
●後半
★全員『????』でライブです★
【開場】12:15【開演】12:30
【チケット料金】1,000円(ドリンク別途500円)
<関連リンク>
GRAZIE HP

-音楽

関連記事

夜の本気ダンス ライブDVDを凝縮したトレーラー映像がYouTubeで3月22日公開!!!

3月28日、夜の本気ダンスとしては初となる映像作品『Kotteri! intelli! One Man Show! 2018 Live at STUDIO COAST』と題されたDVDがリリースされる …

秦 基博の胸キュン・ソングを、女性の優しい歌声で“ふわり”ボサノヴァ・カヴァー!初のカヴァー・アルバム『秦キュンBossa』が7月24日CD発売決定!

【秦 基博の選りすぐりの楽曲を、女性の“ふわり”優しい歌声で、軽やかにボサノヴァ・カバーした作品集!】 2006年のデビュー以来、“鋼と硝子で出来た声”と称される、力強さと繊細さを併せ持つ歌声を遺憾な …

20周年イヤーのグランドフィナーレ、10年振りの東京ドーム公演を大成功に収めたGLAYの激動の20周年イヤーを総括したスペシャル 番組が全国でオンエア決定!

5月30日、31日にGLAY 20周年イヤーのグランドフィナーレを飾る10年振りの東京ドーム公演を行い、両日5万5000人を動員し大成功を収めたGLAY。そんなGLAYの激動に満ちた20周年イヤーの活 …

BREAKERZ、新曲は戦闘モード!

DAIGOを擁するBREAKERZが、12月9日にリリースするニューシングル「YAIBA」のジャケット写真と新たなアーティスト写真を公開した。 全身黒の戦闘服に身を包み、タイトル通りの“刃”を手にした …

ホフディラン話題の再メジャー復帰アルバムの全貌が語られたオフィシャルインタビューが到着!!

10月18日(水)に再メジャー復帰アルバム「帰ってきたホフディラン」がリリースとなったホフディラン。そのアルバムの全貌が語られたオフィシャルインタビューが公開された。 メンバーにとってかなりの自信作と …

Aqua Timezが、福島県に虹の架け橋を!!

5人組ロックバンドAqua Timezが、6月28日(火)に福島県郡山市・開成山野球場で行われた「巨人−東京ヤクルト」戦の『結束 × がんばっぺ!福島シリーズ』と銘打たれた公式戦記念セレモニーにて、1 …

Ads