無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SUPER☆GiRLSが、台湾で開催された「KAWAII POP FES by@JAM in台湾」に出演

音楽

2014年1月19日(日)、エイベックス初のアイドルグループSUPER☆GiRLSが、台湾で開催された「KAWAII POP FES by@JAM in台湾」に出演した。今回はSUPER☆GiRLSにとって初めての台湾でのライブであり、海外でのライブは昨年5月の香港に続き今回で2回目となる。

ライブ2日前の1月17日(金)に台湾に到着したSUPER☆GiRLSのメンバー10人を待っていたのは、SUPER☆GiRLSの来台を心待ちにしていた多くのファン。自作の横断幕やうちわを使った、その熱烈な歓迎ぶりにメンバー一同大興奮!改めて台湾での初ライブに向けて気合い十分だ。

1月18日(土)・19日(日)の2日間、台湾・河岸留言(RIVERSIDE LIVE HOUSE)にて開催された「KAWAII POP FES by@JAM in台湾」。「KAWAII」をテーマに国内から厳選された今をときめくアイドル達が台湾に大集結した同イベントは、昨年5月の香港公演に続き今回が2回目。SUPER☆GiRLSは前回の香港公演に続き、今回のイベントでも大トリとして登場した。会場となった河岸留言(RIVERSIDE LIVE HOUSE)は、台湾のファンはもちろん、日本や香港から来場した数多くのファンで埋め尽くされた。

SUPER☆GiRLSのライブ開始を今や遅しと待つ会場に、オープニング曲『Welcome to ? S☆G Show!! III』が流れ、超絶カラーの衣装に身を包んだメンバーがステージに登場すると、会場のテンションはMAXに!今回のイベントの中で最大の盛り上がりとなり、会場中が熱い熱気に一瞬で包まれた。

『赤い情熱』『女子力←パラダイス』『常夏ハイタッチ』とスパガの人気シングル曲を3曲連続で披露し、スパガメンバーとファンの気持ちが一つになったところで自己紹介。台湾語を織り交ぜながら挨拶をするメンバーもいたり、台湾のファンとコミュニケーションをとるメンバーもいたり、台湾ならではの自己紹介で会場を沸かせた。

『Survival』『1,000,000☆スマイル』を披露後、MCを挟んで『がんばって 青春』『MAX!乙女心』『EveryBody JUMP!!』と上げ曲3曲を一挙にパフォーマンスし、会場がさらにヒートアップしたところで本編終了。

すぐさまアンコールの声が沸き、メンバーが再登場!すると、会場は溝手るかの超絶カラーである真っ赤に染まっていた。現地ファンの企画で、1月25日に17歳の誕生日をむかえるメンバー、溝手の一足早い誕生日祝いが行われた。突然のサプライズに溝手は驚ろきと喜びの表情を浮かべた。続いて2月12日発売のSUPER☆GiRLSにとって9枚目のシングルとなる新曲『空色のキセキ』を披露。ここでも現地ファンのサプライズで『空色のキセキ』をラストシングルとして卒業を発表したリーダー八坂沙織の超絶カラーである水色のサイリウムで会場が空色に染められた。そして最後に『みらくるが止まンないっ!』で会場が一体となった。さらにダブルアンコールで『MAX!乙女心』を披露し、大盛況の中、SUPER☆GiRLSのライブは幕を閉じた。

SUPER☆GiRLSにとって初めての台湾、そして2回目の海外でのライブ。昨年5月の香港でのライブで海外でのライブを経験しているとはいえ、まだまだ海外でのライブに不安を隠せないでいたSUPER☆GiRLSのメンバーに勇気と元気を与えてくれたのは、熱烈な歓迎をしてくれた台湾のファン、そしてはるばる日本や香港等から応援に駆け付けてくれた多くのファンであることは間違いないだろう。改めて、海外はもちろん、日本全国でライブを行っていきたいSUPER☆GiRLSにとって、今回のライブは非常に自信となったのではないだろうか。

SUPER☆GiRLSは2月23日(日)に神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールにて「SUPER☆GiRLS LIVE 2014 〜超絶革命〜 at パシフィコ横浜国立大ホール」を開催する。このライブをもってリーダー八坂沙織の卒業、そしてSUPER☆GiRLSにとって結成以来初めて新メンバーを迎える。“変革”をテーマに第二章へ突き進むSUPER☆GiRLSにこれからも目が離せない。

■その他関連サイト
http://idolstreet.jp/index.html

■オフィシャルファンクラブ
http://ikusei.supergirls.jp
<関連リンク>
SUPER☆GiRLS オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

SING LIKE TALKINGの新曲がテレビ東京系ドラマ「スパイラル〜町工場の奇跡〜」の主題歌に決定!!

昨年2018年にデビュー30周年を迎えたSING LIKE TALKING。彼らの新曲「Spiral」が、2019年4月から放送のテレビ東京系ドラマBiz「スパイラル~町工場の奇跡~」(毎週月曜 夜1 …

次世代UKシーン期待の新星、キング・クルエルのデビュー・アルバム『シックス・フィート・ベニース・ザ・ムーン』がついに発売!アルバムの全曲試聴も実施中!

BBCサウンド・オブ・2013にノミネートされたロンドン出身、弱冠19歳のアーチー・マーシャルによるプロジェクト、キング・クルエル! アデル、ヴァンパイア・ウィークエンド等擁するUK名門レーベル<XL …

圧巻の美声 小室さやかが主演舞台で魅せた。

女性ボーカルデュオ「alom(アロム)」のメンバーで、昨今グラビア活動でも話題を集めている小室さやかが主演を務める舞台「スタントウーマン」が開幕した。 舞台「スタントウーマン」は、昨年5月に公演され、 …

パスピエ ファースト・シングル「フィーバー」が、TOKYO FM/JFN系全国38局ネット「SCHOOL OF LOCK!」内「能年玲奈のGIRLS LOCKS!」にて初解禁!

先日、ファースト・シングル「フィーバー」を、3月20日(水)に発売することを発表したパスピエ。表題曲となる楽曲「フィーバー」がTOKYO FM/JFN系全国38局ネット「SCHOOL OF LOCK! …

Mr.Big のエリック・マーティンが楽曲提供!次世代を担うガールズバンド“dolls”メジャーデビュー!!

[左より:SACH(サチ)Dr/Cho、EVE(イブ)Vo/Gt、MYU(マユ)Ba/Cho] 次世代を担うガールズバンド“dolls”が 2015 年 6 月 17 日にデビューミニアルバムをリリー …

浜崎あゆみ、アリーナツアーファイナルで約2年2ヶ月ぶりのアルバムリリース&今秋から全国ライヴツアーの開催を発表!

今年デビュー20周年を迎えた浜崎あゆみのアリーナツアー「ayumi hamasaki ARENA TOUR 2018 ~POWER of MUSIC 20th Anniversary~」のファイナル公 …

Ads