無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

黒沼英之 ファーストフルアルバム「YELLOW OCHER(イエローオーカー)」気鋭クリエーターの五木田智央による描き下ろしジャケットや楽曲詳細を公開!

音楽

現在、ファーストシングル「パラダイス」が全国のラジオステーション30局以上でパワープレイを獲得するなど好評価を得ている黒沼英之のファーストフルアルバム「YELLOW OCHER」(2014.2.リリース)のジャケットアートワーク、および収録楽曲の詳細が公開となった。

ジャケットは気鋭のクリエーター五木田智央(ごきたともお)による描き下ろしである。五木田はUAの雑誌表紙の作品や忌野清志朗のCDジャケット『GROOVIN’TIME』も手がけたり、2000年に発表した作品集『ランジェリー・レスリング』では一躍各界の注目を集める存在でもある。更にニューヨークADC金賞を受賞するなど海外での評価も非常に高く、レコードジャケット、雑誌、Tシャツなど様々なメディアをキャンバスにしたアートワーク展開など、その活動は実に多彩である。

そして、先行シングルの「パラダイス」やメジャーデビューミニアルバム「instant fantasy」にも収録された「ふたり」などを中心にした全11曲入りである。その他もブラック・ミュージックを彷彿とさせるようなタイトなリズムや、打ち込みサウンド、カントリー・タッチなものなど、黒沼英之が持つ奥深い世界を味わうことが出来る、自由度が高いポップス然とした並びの作品が完成した。

■黒沼英之コメント
イエローオーカーとは赤みがかった黄色のこと。
高校の美術部で、油絵の下描きに使うようにと先生に教えられた色。
真っ白なキャンバスにイエローオーカーではじまりを描く瞬間が好きだった。
『YELLOW OCHER』の11曲、11通りの風景が、聴いた人それぞれの生活に溶け込んでいくことを願って。

黒沼英之

 title=

■作品概要
タイトル:「YELLOW OCHER」(※イエロー・オーカーと読みます。)
発売日:2014年2月5日(水)
VICL-64106  3,045(税込み)

01.雨宿り 
02.パラダイス
03.I can’t stop the rain
04.心のかたち
05.UFO
06.君に唄えば
07.デイドリーマー
08.告白前夜
08.ふたり
10.雪が降る
11.深呼吸

日本縦断KuronuMap〜いまいるこの場所こそが”パラダイス”〜オープン!
URL:http://kuronumap.com
<関連リンク>
黒沼英之 オフィシャルサイト
レーベルサイト

-音楽

関連記事

歌唱力抜群の織田かおりファーストソロライブ「PLACE」で六本木が激震!!

織田かおりが4月14日(日)、ファーストソロライブ「PLACE」を六本木morph-tokyoにて開催した! 2月6日(水)にリリースした1stソロアルバム「PLACE」を引っ提げ行われた今回のライブ …

MANNISH BOYS(斉藤和義×中村達也)デビューアルバムの収録内容、アートワークが公開!全国サーキットツアーの各会場豪華ゲストも発表。デビューアルバムからトレーラー映像の視聴スタート。

9月19日にリリースとなる斉藤和義のニューアルバム「ONE NIGHT ACOUSTIC RECORDING SESSION at NHK CR-509 Studio」、また同時発売となる斉藤と中村達 …

ケツメイシ、メンバー初ソロ曲を発表!!3月12日発売のニューシングルにRYO、大蔵によるソロを収録!

ケツメイシが3月12日に、通算29枚目、前作「月と太陽」から約10ヶ月振りとなる待望のニューシングル「カリフォルニー」を発売する。 既に表題曲「カリフォルニー」と木下工務店のCM曲としても知られている …

韓国でも大人気のユニットparis match(パリスマッチ)この秋9枚目のアルバムをリリース!

シングル「SUMMER BREEZE」等、数々のヒット曲を持つparis match(パリスマッチ)が、今年2010年、デビュー10周年を迎えた。アニバーサリー・イヤーとなるこの秋に、オリジナルアルバ …

阿部真央、品川グローリアチャペルにて、アルバム「貴方を好きな私」購入者対象としたプレミ アムトーク&ライブイベント決定!

8月28日に自身5枚目となるニューアルバム「貴方を好きな私」をリリースする阿部真央。その購入者を対象としたプレミアムイベントが決定しました。抽選で選ばれた200組400名を招待し、品川グローリアチャペ …

ビジュアル界から演歌歌謡界へ。2018年いよいよ華麗なる復活を果たす。花見桜こうき、3年半ぶりの新曲リリース決定!

結成して10周年を迎え、47都道府県フリーライブツアー、東京ドームシティホールでのツアーファイナル公演と、精力的な活動を続けるビジュアル系バンド「ダウト」から、もうひとつムード歌謡界の歌手としての顔を …

Ads