無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

カロリーナ・マルケス“ゴージャス・プリンセス”ことカロリーナ・マルケス、USEN洋楽総合ランキング1位獲得!!

音楽

左からカロリーナ・マルケス(C.)、レッド(R.)、ハイジ・アン(H.)、コートニー・アーギュー(C.)

世界中で大人気の“ゴージャス・プリンセス”ことカロリーナ・マルケス。11月発売された4人の歌姫によるデビュー・アルバム『C.R.H.C.』にも収録されている「ゲット・オン・ザ・フロア(ヴァモス・ダンス) feat. ピットブル&デイル・サンダース」が、12月11日付USEN洋楽総合ランキングで1位に輝いた。レコチョク 洋楽・フル最高位1位(デイリー)に続き、そのキャッチーなサウンドと覚えやすい歌詞から急激に日本中に広まり、USENでも1位を獲得。日本ソロ・デビュー・シングル「シング・ラ・ラ・ラ feat. フロー・ライダー&デイル・サンダース」(iTunesダンス・シングルチャート1位)の大ヒットから早くも連続ヒットを記録し、彼女の人気の高さを証明してみせた。

ダウンロード世代の新たな歌姫たち4人の“ゴージャス・プリンセス” が放つ衝撃アルバム『C.R.H.C.』には、カロリーナ・マルケス、レッド、ハイジ・アン、コートニー・アーギューの一人一人がデビューしてから今まで発表したヒット・シングルが多数収録されており、11月20日の発売週にiTunesダンス・アルバムチャート1位を獲得するほどの人気ぶり。彼女たちの類まれな才能、カリスマ性が凝縮された1stにしてベストとも呼べる作品となっているので、まだ聴いていない人は是非チェックしてほしい。

★カロリーナ・マルケス、レッド、ハイジ・アン、コートニー・アーギュー/C.R.H.C. SPOT映像:
http://www.youtube.com/watch?v=5bbs2p0Jk5k

【配信情報】
カロリーナ・マルケス 「ゲット・オン・ザ・フロア(ヴァモス・ダンス) feat. ピットブル、デイル・サンダース」
2013年11月20日〜 レコチョク他主要配信サイトにて配信中
レコチョク:http://recochoku.com/v0/crhc/

 title=

【商品情報】
カロリーナ・マルケス、レッド、ハイジ・アン、コートニー・アーギュー 『C.R.H.C.』 2013年11月20日発売 
VICP-65192 全10曲収録 ¥1,800 (tax in)
iTunes他主要PCサイトにて配信中
iTunes :https://itunes.apple.com/jp/album/c.r.h.c./id735933475

【カロリーナ・マルケス】
コロンビアの首都ボゴタ出身のプロデューサー/ソングライター/パフォーマー/シンガー。デビュー・シングル「Sexo Sexo」のヒットにより、一躍ヨーロッパのダンス・ミュージック・シーンで成功を収め、アルバム『Mas Musica』はヨーロッパのチャートで1位となる。さらに、映画『Kill Bill』のサントラにも使用された印象的なテーマ「Twisted Nerve」をサンプリングした「The Killer’s Song」「The Killer’s Song Vol. 2」によって世界的な知名度を得る。

【レッド】
10代の頃から、数々のイベントでダンスや歌を披露してきたレッド(Redd)。ドイツで行われた“Paderborn Twin Town Festival”をはじめ、“Southport Air Show”、“Rock FM”、“Tower FM”などのラジオ番組やショーへの出演でその存在を表し、“Northwest G Casino”、“Northwest Interpub Talent Competition”での優勝をきっかけにシンガーとしてデビュー。様々なアーティストとのコラボにより、着実に人気を世界に拡散する。

【ハイジ・アン】
アラジンやヘラクレスといったミュージカルでオペラ歌手として活動をスタート。その後、数々のコンペティション、ライヴなどでその実力を表し、“UK National Singing Competition”で1万人の応募の中から3位に入賞したことをきっかけに一気に注目を集め、シンガーとしてのシンデレラ・ストーリーを手に入れる。

【コートニー・アーギュー】
アメリカ(ミシガン州)出身のポップス/ダンス系シンガー。音楽と共に成長してきた彼女は、これまでにグラミー賞を受賞のソングライター=Frankie Vinci、カナダのシンガーソングライター=Lea Longo、ラッパーのMims、プロデューサーのChristian Davis (EMI, Darkchild)など、数々の大物と共演。瞬く間に世界中にその名を知らしめる。

-音楽

関連記事

宮本毅尚
 1年4ヶ月振りとなるミニアルバム「GIFT」10月31日発売決定!

心に寄り添うエモーショナルな“泣ける美声”が多くのファンを魅了している宮本毅尚(読み:たけひさ)。 2015年には、TBSテレビで土曜深夜に放送されていたボーカリストオーディション番組「Sing!Si …

ELTもっちーの愛用ブランド・KAPITALとのコラボマフラーが発売!

ロングヒット中の最新シングル「アイガアル」を含む、記念すべき10枚目のオリジナルアルバム『ORDINARY』がオリコン初登場2位を記録したEvery Little Thing。10/1からは、Ever …

有線急上昇のシジマサウンズ!話題の駿台予備学校2012年CMソング「新生活」ライブ初披露!

有線J-POPウィークリーチャート(3/7付)で突如13位と急上昇している、今年大注目の新人ユニット・シジマサウンズが、話題の“駿台予備学校2012年CMソング”『新生活』を、3/9(金)の自主企画イ …

英国の人気メタル・バンド「ドラゴンフォース」が4月に最新作を発売

英国はロンドンを拠点とするヘヴィ・メタル・シーンのスーパースター、ドラゴンフォースが、最新アルバムの詳細を明らかにした。「ザ・パワー・ウィズイン」と名づけられた10曲収録(註:日本盤はボーナス・トラッ …

PANDORA「仮面ライダービルド」主題歌『Be The One』iTunesにて1位獲得

昨年夏に小室哲哉と浅倉大介で結成されたPANDORAの『Be The One』(feat. Beverly)がフルサイズ音源が配信となり、iTunesシングルチャート1位を獲得した(1月6日正午現在) …

こんな時だからこそ聞きたい!BRADIO感涙の極み!新曲「愛を、今」が配信開始!

昨年結成10周年を迎えたBRADIOの新曲「愛を、今」が2月5日に先行配信された!この楽曲は、コロナ禍で予定したツアーやイベントが中止になり、思うように活動ができなくなってしまった昨年、メンバー自身も …

モバイルバージョンを終了