無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

全米全英1位獲得のエミネムの新作が遂に日本盤発売!また、今作について初めて公の場で語った。

音楽

アルバム・ワールド・セールス1億枚超えを誇る世界最狂のラッパー、エミネムの3年ぶり8枚目となるニュー・アルバム『ザ・マーシャル・マザーズLP 2 -デラックス・エディション』が先日発売され、発売初週に全米・全英ともにぶっちぎり1位を獲得したのは記憶に新しいが、同商品の国内盤(2CDデラックス・エディション)が遂に本日、発売となった。

『ザ・マーシャル・マザーズLP 2』(以降『MMLP2』)は、全米アルバム・チャートにて2位との売上枚数の差を10倍以上つけ、ぶっちぎり初登場1位を獲得し、全英アルバム・チャートでも、2位との差を2倍つけ堂々1位を獲得するなど、その支持率の高さを世界に堂々と見せつけた、早くも“名盤”と言われる作品だ。このアルバムは国内盤にのみ、ボーナス・ディスクの歌詞、収録曲全曲の日本語訳、そして解説が特典として付いており、今回、“原点に戻った。これが今の俺だ”と言うエミネムが歌詞に込めたそのメッセージを、国内盤で是非ともチェックして頂きたい。

また19日に英・ラジオ局BBC Radio 1の大御所DJゼイン・ロウの番組“Zane Lowe Radio 1 Live Session”に出演し、1stシングル「バザーク」をライヴ・バンドを携え生歌唱し、堂々たる“ラップ神”ぶりを露呈した。また、これまでテレビやラジオ番組で新曲を生歌唱することはあっても、ニュー・アルバムについて語ることはほとんどなかったエミネムが、DJのゼイン・ロウのインタビューに応じ、 6分7秒間、とにかく早口でとにかく韻を踏みまくる、まさに“エミネム=ラップの神様”を感じさせる楽曲=「ラップ・ゴッド」はフリースタイルで書かれたとコメントした。

“エミネム自叙伝、第2章”となる『MMLP2』に、彼はどんな思いを込めたのか―

『ザ・マーシャル・マザーズLP 2 -デラックス・エディション』で、是非ご自身の耳と目で確認して頂きたい。

 title=

【リリース情報】

エミネム『ザ・マーシャル・マザーズLP 2』

・国内盤(2CDのデラックス・エディション) 2013年11月20日発売

・輸入盤 発売中

・配信中(https://itunes.apple.com/jp/album/the-marshall-mathers-lp2/id731898953)

-音楽

関連記事

8/26、大貫妙子『ROMANTIQUE』『AVENTURE』アナログ復刻盤発売記念イベント開催。自身の口から語られた、傑作誕生に秘められたエピソードとは?

大貫妙子がRCA在籍時にリリースした諸作のアナログ復刻が今年5月からスタート、第1弾として発売された『MIGNONNE』(1978年)に続き、7月25日には『ROMANTIQUE』(1980年)、『A …

キューンレコード20周年記念イベント『キューン20 イヤーズ&デイズ』開催決定。

2012年4月、設立20周年を迎えるキューンレコードが『キューン20 イヤーズ&デイズ(キューン・トゥエンティ・イヤーズ・アンド・デイズ)』を開催すると発表した。これはキューンレコード所属アーティスト …

「FAIRY TAIL」新エンディングテーマに森恵が書下ろし曲が決定!

テレビ東京系列で放送中のテレビアニメ「FAIRY TAIL」の新エンディングテーマに、森恵の書下ろしの新曲「鮮やかな旅路」が決定した。 新エンディングテーマは10月よりオンエアされる予定で、オンエア同 …

近藤晃央「らへん」ミュージックビデオついに公開!

2012年9月19日にシングル『フルール』でデビューし、2ndシングル『テテ』(12月5日発売)が大人気TVアニメ「宇宙兄弟」のエンディングテーマに抜擢され話題を呼ぶ一方、TOHOシネマズ初の試みとな …

Charisma.com「OLest」の発売を記念して、DJゴンチの自宅からニコ生配信!!CAPSULE、BOOM BOOM SATELLITESらと共にパリでのライブ出演も決定!!

Charisma.com(カリスマドットコム)が7月8日にミニ・アルバム「OLest」(オレスト)で、遂にメジャー・デビュー!!!!その「OLest」の発売を記念して、7月8日(水)当日に都内某所にあ …

JUJU、豪華フルオーケストラとコラボ!総勢70名大感動コンサートを京都で開催!

2010年9月に発売した自身初のカヴァー・アルバム「Request」が、女性シンガーのカヴァー・アルバムとしては史上初のオリコン2週連続1位、60万枚の特大ヒットを記録。続くシングル「この夜を止めてよ …

Ads