無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

シンガポールで3,000人が熱狂!元m.o.veのmotsuとDJ KAYAが世界熱狂ユニットを結成!

音楽

J-POPシーン・アニソンシーンを縦横無尽に行き来し常にどんなイベントでもオーディエンスを盛り上げ続け、2012年のアニメロサマーライブでは大トリと司会まで務めた元m.o.veのRapper、motsuと、渋谷から数々のムーブメントを仕掛け、クラブシーンを熱狂の渦に巻き込んできたトレンドセッターであり、あらゆるジャンルを操る数少ないオールラウンドDJ・プロデューサーであるDJ KAYAが、最新のジャパンカルチャーを世界に発信するユニットを結成、東南アジア最大のジャパンカルチャーイベント「Anime Festival Asia 2013 Singapore」で初披露を行った。

motsuとDJ KAYAによる当ユニットは、DJ KAYAが最新のJ-POP/アニソン/DancemusicをPlayし、motsuがそれらの楽曲に合わせてサイドMCでオーディエンスを盛り上げ。更にその中にmotsu自身が参加しているALTIMAやfeat楽曲までドロップしライブを行うと言う、まさにジャパンカルチャーを濃縮した海外向けライブパッケージ。motsuとDJ KAYAは、DJ KAYAがm.o.v.eのサポートDJとしてmotsuと複数個所海外を共にまわった事をきっかけに、「海外のイベンターが高いコストを支払ってゲストアーティストを招聘する形ではなく、もっと気軽にジャパンカルチャーのベストパッケージを海外のお客さんに楽しんでもらえないか?」と考え始め、当ユニットの結成に至った。

そんなmotsu×DJ KAYAの初披露となった舞台は、東南アジア最大のジャパンカルチャーイベント「Anime festival Asia 2013 Singapore」のメインステージ。

約3,000人のオーディエンスの前に登場したmotsuとDJ KAYA。2年連続という事もあり観客のコールが起きる中、1曲目からmotsuが参加しているALTIMAの「I’ll believe」で始まり、フロアは一気にヒートアップ。そのまま今を代表するアニソンやJ-POPで盛り上げると、中盤は彼らの真骨頂、ダンスミュージックパートにシフト。シンガポールではまだ知名度の無い日本のダンスミュージックでも、持ち前のスキルでフロアを盛り上げ続け、後半はOnly My Railgun/fripSide、burst the gravity/ALTIMA、You&Me/田村ゆかりfeat.motsuと、怒涛のmotsuライブコーナーでフロアは最高潮へ。大熱狂の40分となった。

motsu×DJ KAYAの次のライブはまだ決定していないが、「Anime Festival Asia 2013 Singapore」での盛り上がりを受けて、国内外からオファーが来ている様なので、国内でも見られる日は近いかもしれない。

また、2人だけで最新のジャパンカルチャーを体験できるパッケージとなるため、海外のジャパンカルチャーイベンターからの引きも強そうだ。今後の動向を注目したい。

<motsuコメント>
m.o.v.e/ALTIMAを中心に世界中でライブを行う中で、もっと気軽に日本の音楽を世界中の人に体験してもらう方法がないかなと思って、KAYA君とmotsu×DJ KAYAを結成しました。
我々の関わっている曲は勿論、これからもドンドンいろんな曲をかけたり、motsu×DJ KAYAとしての楽曲制作なんかも出来ればいいなと考えているのでお楽しみに!
「Anime Festival Asia2013 Singapore」の盛り上がりはまさにクレイジー!
この盛り上がりを他のエリアでもドンドン起こして行くぜー!

<DJ KAYAコメント>
僕は、数々のクラブでレジデントDJを務めさせていただきながら、日本の音楽をDJとしてもっと盛り上げたいという思いで、JAPANATIONというプロジェクトや、CTSというアーティストをプロデュースしてきました。そんな中、FIFAワールドカップ公式イベント「FIFA WORLD CUP PUBLIC VIEWING」、中国・上海万博、韓国・麗水万博、イタリア「Lucca Comics & Games 2011」、スウェーデン・「12th UppCon」などの大舞台でDJをさせていただき、そんな中で、motsuさんとm.o.v.eの南米4カ国ツアー「ブラジル、アルゼンチン、ペルー、チリ」、AFA singapore 2012に一緒に行きに、もっと日本の音楽を海外の人に聞いてもらいたいという思いで意気投合し、motsu×DJ KAYAを結成しました。AFA singapore 2013ではオーディエンスが、僕のかける日本の音楽とmotsuさんのMCに手を挙げ、楽しそうに踊ってくれました。今は、それを新しいジャパンムーブメントとして、もっと日本の音楽で海外の皆さんが楽しんでいただける文化をmotsuさんと作ってけたらと思っています。そして、海外のダンスミュージックのように、各国の街中でも日本の音楽がPlayされる、そんな未来を創っていきたいです。

■motsu twitter
https://twitter.com/Motsu_MC

■DJ KAYA Staff Twitter
https://twitter.com/DJKAYAStaff

■DJ KAYA Official Facebook
https://www.facebook.com/djkayajp
<関連リンク>
ALTIMA OFFICIAL WEBSITE
DJ KAYA OFFICIAL WEBSITE

-音楽

関連記事

dela ラグビーファンを唸らせる、アイドル初のラグビー応援ソング!!

ラグビーワールドカップでの日本代表の大健闘は四半世紀ぶりにラグビー国内人気の復権を遂げ、その興奮冷めやらぬまま俄かラグビーファンも急増している。そんな中、あるアイドルグループの歌うラグビー応援ソングが …

男性ダンスボーカルグループADDICTION、9月にCDデビューを発表!6/27、28二夜連続一周年記念ライブを開催!

6月13日金曜、代官山LOOPで、男性ダンスボーカルグループADDICTIONを観た。この日は、WICKED!!!という男性ロックバンドが主に出演しているイベントで、女性客で満員だった。トップバッター …

LIQUIDROOM9周年イベントにて初のツーマンライブが決定!

】 LIQUIDROOM 9周年を記念して、9月30日(月)にTK from 凛として時雨とamazarashiのツーマンライブが行われることが発表された。 凛として時雨としては最新アルバム『i’mp …

東京女子流 4thツアーFINAL 日比谷野音のライブ映像商品発売、シネコンでの上映イベントも開催!

5人組ガールズ・ダンス&ボーカルグループの東京女子流が、今年の3月からスタートした4回目の全国ツアーのFINALとなった、6月15日の日比谷野外大音楽堂でのライブ映像を10月22日に発売!今 …

TM NETWORK「Get Wild」が映画『劇場版シティーハンター』のエンディング・テーマ曲に正式決定!

来年デビュー35周年を迎えるTM NETWORKの代表曲「Get Wild」が、来年2月公開予定の映画『劇場版シティーハンター<新宿プライベートアイズ>』のエンディング・テーマ曲に決定した。 「Get …

モデルガールズ祭り!話題の「ROCK STAR」MVフルサイズ、「モデル体操」初公開!

2012年10月24日(水)に、メジャーデビューシングル「ROCK STAR」を発売する話題の国民的美脚ユニット・モデルガールズの、CD初回生産限定盤(DFCL1940-1)に特典DVDとして収録され …

モバイルバージョンを終了