無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「閃光ライオット2013」の感動、ふたたび!andropが学園祭に乗り込み生ライブ!対バンライオット@八戸工業高等専門学校本日10/23(水)『SCHOOL OF LOCK!』でオンエア!

音楽

TOKYO FM系の10代向け人気番組『SCHOOL OF LOCK!』と、Sony Music、KDDIが共同で主催する10代アーティスト限定の音楽の甲子園『閃光ライオット』で、昨年から、カロリーメイトの協力のもと、会場に行けなかった遠方のリスナーのために、全国の応募から選ばれた1校の学園祭に“閃光ライオット”が出張する「対バンライオット」を開催している。今年は、271校の応募の中から選ばれた青森県八戸市の八戸工業高等専門学校において、10月19日、「閃光ライオット2013」のゲストライブアクトをつとめたandropと、今年のファイナリストで審査員特別賞に輝いたTHE 地球連邦軍の超プレミア対バンライブが実現!この模様は、本日10/23(水)『SCHOOL OF LOCK!』(22時〜23時55分TOKYO FMをはじめとするJFN38局)にてオンエアされる。

★androp と THE 地球連邦軍の対バンに600人が熱狂!
今年の「対バンライオット」には、「閃光ライオット2013」でゲストライブアクトをつとめたandropが登場!「andropのボーカル&ギターの内澤さんが八戸出身なので、ぜひ凱旋ライブをしてもらいたい!」という八戸工業高等専門学校の生徒たちの想いが実現した。

さらに八戸工業高等専門学校のリクエストによって対バンに選ばれたのは、今年のファイナリストで審査員特別賞に輝いた、THE 地球連邦軍。音楽と漫才をミックスした個性的なライブスタイルで、自ら「平成のドリフターズ」と称する、滋賀県出身の4人組R&Rバンド。

会場となった八戸工業高等専門学校・第二体育館には600人が集結!いつもの体育館が巨大なライブハウスに様変わった。THE 地球連邦軍は、オリンピックの新ネタ漫才も交えて、閃光ライオットのステージでも会場を沸かせた『Love me too』など3曲を披露。

続く、andropのライブは、ダンサブルな「MirrorDance」でスタート、いきなり会場全体がジャンプするほどの興奮に包まれて全6曲を披露。ラストの「Voice」では、生徒たちが「Voice」のコーラスを歌い、体育館の壁が鳴り響くほどの大合唱となった。

八戸出身のボーカル&ギター内澤崇仁は生徒たちにこんなメッセージを語り掛けた。「まさか八戸にいた時は、東京にでて、またここで演奏出来るなんて思ってもなくて。だから人生何が起こるか分からなくて、いろんな事。つらい事、悲しい事、あるけれども周りに流される事なく、おしつけれられる事もなく、おしつける事もなく、自分で選んだ事で、しっかり自分の未来をつかみ取って欲しい。自分で決めて行って欲しいなと思っています。今が大事です。これからもっといろんなことありますけど、今が大事です。一瞬一瞬が大事です。今が大事だよ。」

そして今年は、『SCHOOL OF LOCK!』生徒の中から、ライブレポーター1名を募集するスペシャル企画も実施。選ばれたのは、将来音楽ライターになりたいという山形県の高校二年生の女の子、ラジオネーム「まみっちょ」。生徒代表としてライブの熱量を全国のリスナーに届ける。「まみっちょ」のライブレポートは、本日10月23日から『SCHOOL OF LOCK!』のWEBサイトで公開。

さらに番組でもレポートをオンエアする。 

http://www.tfm.co.jp/lock/

■『閃光ライオット2013』対バンライオット実施概要
日時 :2013年10月19日(土)(15時開場、15時半開演、17時終演)
※八戸高専の学園祭「高専祭」は10/19〜20。対バンライオットは10/19に実施しました。
会場: 八戸工業高等専門学校 第二体育館
主催: TOKYO FM
協賛: カロリーメイト

■『閃光ライオット』とは
今年で6周年を迎えた『閃光ライオット』は、TOKYO FM系の10代向け番組「SCHOOL OF LOCK!」と、Sony Music、KDDIが共同で主催する10代アーティスト限定の音楽の甲子園です。今年もデモテープ応募総数は1万組超え!毎年の参加者たちのパフォーマンスがハイレベルであることはもちろん、初代優勝バンド「Galileo Galilei」や「ねごと」、「PAGE」など、過去の出場者たちが続々とメジャーデビューを果たし、次世代音楽シーンを担う中心となっていることから、業界内外共に、高い注目を集めています。なお、「閃光ライオット2013」ファイナルステージの模様をおさめた特別番組「auスマートパス Special 閃光ライオット2013 決勝大会」を、10月25日(金)より、auスマートパス会員とビデオパス会員向けにビデオオンデマンドで配信します。

■『SCHOOL OF LOCK!』とは
“全国の蒼き若者たちの未来の鍵(LOCK)を握るもうひとつの学校!”をコンセプトに、パーソナリティのとーやま校長とよしだ教頭ほか、人気アーティスト、女性タレントたちをレギュラー講師陣に迎えお送りしているTOKYO FM系 /全国38局ネットのラジオ番組。2005年10月の番組開始以来、10代を中心に圧倒的な支持を得ています。
放送日時 :毎週月曜日〜木曜日  22:00〜23:55 / 毎週金曜日   22:00〜22:55
放送局:TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネット(※一部 東京ローカル)

-音楽

関連記事

“野獣アイドル”2PM 2キロに及ぶ長蛇の列!! 6時間に及ぶ4万人とのハイタッチ!!

カメラマン:増田慶(会場に集まったファン40000人と“Take off”ポーズ 左→テギョン、ニックン、ウヨン、ジュノ、ジュンス、チャンソン) 5月21日(土)神奈川県・横浜市 パシフィコ横浜にて、 …

NCT 127 5月23日リリース日本デビューアルバム「Chain」、ビジュアル&ジャケット写真・収録内容・豪華特典を発表! さらにデビューリリース記念イベント開催決定!!

日本・韓国・中国・アメリカ・カナダなど、多様な国籍のメンバーで構成され、2016年7月に韓国でデビューしたNCT 127(読み:エヌシーティー イチニナナ)がついに5月23日に日本デビューをする。デビ …

黒猫チェルシー2011年春、1stフルアルバムリリースに先駆け、全国プレリリースツアー決定!!

昨年末、幕張メッセで行われた「COUNTDOWN JAPAN10/11」初日のMOON STAGEに登場した黒猫チェルシー。新曲を交えたパフォーマンスは、4人個々の鋭い個性が更なる一体感を生み出し、会 …

2.5次元舞台でも俳優として活躍中の双子ツインボーカル二葉兄弟による“TWiN PARADOX”初となるEP「Fragment」4/3発売決定!

ソニーミュージックが主宰する劇団「番町ボーイズ☆」のメンバーでもあり、2.5次元舞台でも活躍中の双子の二葉兄弟が、俳優と並行して精力的に活動している“TWiN PARADOX”(ツインパラドックス)と …

BUCK-TICK デビュー30周年記念 全シングル楽曲の《本人映像カラオケ》 続々配信開始!

デビュー30周年イヤー真っ只中のBUCK-TICK。3月14日発売となった21枚目のオリジナル・アルバム『No.0』が3月26日付けオリコン週間アルバムランキング2位、、ビルボード週間アルバムセールス …

JUNSU/JEJUNG/YUCHUN の東京ドーム公演 ネット配信、過去最高規模の視聴を記録!

東京ドーム・京セラドームで4日間20万人を動員し、100万件を超えるチケット応募とチケット争奪戦のなか開催された「JUNSU/JEJUNG/YUCHUN THANKSGIVING LIVE IN DO …

Ads