無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

スカパラが亀田誠治をプロデューサーに迎えデビュー25周年YEARを飾る“バンドコラボ3部作”第1弾は10-FEET!!!!

音楽

2014年をデビュー25周年YEARと位置付けている東京スカパラダイスオーケストラが、自らの25周年YEAR、さらには、音楽シーンを盛り上げるべく、新たな挑戦としてプロデューサーに亀田誠治を迎えて“バンドコラボ3部作”に挑むことが先日発表されたが、ついに第1弾のコラボバンド名が発表された(まさに10月10日午前10:00-の10のつく日に情報解禁!)。そのバンドは、日本が誇る3ピース・バンドの至宝“10-FEET”。スカパラ×10-FEETのバンドコラボにプロデューサーとして亀田誠治が加わることによって、いったいどんな化学変化が起こり、生みだされた楽曲がどのようなものなのか興味が尽きないところだ。

レコーディングは、スカパラ9人、10-FEET3人の総勢12人でビクター301スタジオに入り、ツインギター、ツインベース、ツインドラム、トランペット、トロンボーン、テナーサックス、バリトンサックス、キーボード、パーカッションという編成でありながら12人全員でのまさかの1発録り。

しかも、ワンテイクでOKという離れ業で出来上がった、まさに12人が奏でる奇跡の楽曲だ。

日本のロック・ポップス界の最重要プロデューサーであり、数々の名曲を世に放ってきたプロデューサーの亀田誠治でさえも「こんなレコーディングはしたことがない!」というほどのセッションが繰り広げられた。まさに、スカパラと10-FEETの極限の集中力、爆発したエネルギー、計り知れない熱量が楽曲には封じ込められている。

そんな奇跡の楽曲と呼ぶにふさわしい曲タイトルは「閃光 feat. 10-FEET」。この曲から放たれる巨大な光が誰をも笑顔にし躍らせる。間違いなくシンガロングされていく奇跡の名曲、それが、「閃光 feat. 10-FEET」だ。

同時にアーティスト写真とCDジャケットも公開されており、アーティスト写真はスカパラメンバー全員で10-FEETの地元京都を訪れ、揃いのスーツに身を包んだ12人で京都市内で撮影。

CDジャケットはスカパラと10-FEETのメンバー12人全員の顔が写っており、バンドコラボ感が十二分に感じられる仕上がりとなっている。

カップリングには映画「ミッション:インポッシブル」のテーマ曲をスカパラ流にカヴァーした「Mission Impossible Theme」に加え、スカパラらしい洗練されたインストナンバー「月に吠える」を収録。さらに、「閃光 feat. 10-FEET」のインストゥルメンタルも収録されているので、この奇跡の曲がどのように仕上がっているのかじっくりと聴いてみよう。

尚、初回生産限定盤は紙ジャケ仕様で、DVDには「閃光 feat. 10-FEET」のミュージックビデオと、スカパラと10-FEETによるレコーディング・リハーサルや本番レコーディング、京都でのアーティスト写真の撮影風景やミュージックビデオのメイキングなど、「閃光」に関わるスカパラと10-FEETの映像が多数収録予定とのことなので、気になる人はぜひチェックしてみよう。

 title=

東京スカパラダイスオーケストラ

“バンドコラボ3部作”第1弾シングル

「閃光 feat. 10-FEET」

2013年12月4日発売

cutting edge / JUSTA RECORD

【CD+DVD】 CTCR-40351/B ¥1,575(tax in)

初回生産限定盤:紙ジャケ仕様

[CD] 

01. 閃光 feat. 10-FEET

02. Mission Impossible Theme

03. 月に吠える

04. 閃光 feat. 10-FEET -Instrumental-

[DVD]

01. 閃光 feat. 10-FEET -Music Video-

02. 特典映像:スカパラと10-FEETによるレコーディング・リハーサルや本番レコーディング、京都でのアーティスト写真の撮影風景やミュージックビデオのメイキングなど、「閃光」に関わるスカパラと10-FEETの映像を多数収録予定。

【CD ONLY】 CTCR-40352 ¥1,260(tax in)

通常盤

01. 閃光 feat. 10-FEET

02. Mission Impossible Theme

03. 月に吠える

04. 閃光 feat. 10-FEET -Instrumental-
<関連リンク>
東京スカパラダイス オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

小室哲哉と北条司が再びタッグ!ヴァーチャルアーティスト”Mana”がGET WILDをカバー!

ヴァーチャルアーティスト”Mana”。アニメ「シティーハンター」でクロスした2つの才能、原作者である北条司と、エンディングテーマ「TM NETWORK / GET WILD」を手がけた小室哲哉が25年 …

MISIA 一夜限りのオールナイトニッポンスペシャルライヴを開催! ゲストに清水ミチコ、米倉利紀が登場。 未発表の新曲をコラボで初披露!

約3年ぶりとなるオリジナルアルバム「Life is going on and on」を12/26に発売することを発表したばかりのMISIAが、東京・国際フォーラム ホールAにて、「20th Anniv …

FlowBack、Bリーグ オールスター戦で日本一の高校ダンス部とコラボレーションパフォーマンス!

FlowBackが、1月14日(日)に熊本・熊本県立総合体育館で男子プロバスケットボールB.LEAGUEのオールスターゲーム「B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2018」のハーフタイムショ …

桑田佳祐、最新曲『愛しい人へ捧ぐ歌』ミュージックビデオ解禁!

桑田佳祐の最新曲『愛しい人へ捧ぐ歌』のミュージックビデオが完成です!この曲『愛しい人へ捧ぐ歌』は、7月18日発売桑田佳祐の2枚組スペシャル・ベスト・アルバム『I LOVE YOU -now & for …

AmPmの新曲「more feat. DedachiKenta & FUNTYME」がJ-WAVEの6月度「SONAR TRAX」に選出

海外リスナーを多数抱える今もっとも注目すべき日本人アーティストの1組であるAmPm(アムパム)が5月22日にリリースした新曲「more feat. DedachiKenta & FUNTYME …

25年目を迎えた水森かおりが東京・中野サンプラザでメモリアルコンサート。

最新シングル「高遠 さくら路」(発売・徳間ジャパンコミュニケーションズ)=カップリング曲とジャケット写真が異なるAタイプからDタイプまでの4形態で発売=が10万枚突破とロングヒット中の演歌歌手・水森か …

Ads