無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

必見!!謎解き!!マキタスポーツメジャーデビューアルバム発売記念ツアーファイナル『推定無罪〜俺は悪くない〜』新宿LOFT公演を10/4(金)USTREAM&ニコ生同時配信決定!!

音楽

マキタスポーツが10/4(金)に新宿LOFTで開催されるライブ「推定無罪〜俺は悪くない〜」の様子を急遽ライブ配信する事を発表した。

このライブツアーはデビューアルバム『推定無罪』の発売を記念して行われ、バンド“マキタ学級”を率い、お馴染みの「作詞作曲ものまね」や「ヒット曲の法則」楽曲から、“諸般の事情”によってアルバム未収録となっているレア楽曲まで盛りだくさんの内容、まさに極上のエンタテインメント、マキタスポーツ全部見せ!マキタスポーツを知る人も、ちょっぴり興味を持っていた人も、名前だけしかしらないあなたも、必見です。

【マキタスポーツのコメント】
「マキタスポーツって何者なの?」って言ってる人を、たまに見かけます。テレビで、ラジオで、雑誌で、いろんな媒体で神出鬼没に見かける僕を見て、不気味に思うのかもしれません。あるいは、ハッキリそこでネタや、曲を演っていても、彼の心に訪れた「何者?」問題は消えることはないでしょう。“何がなんでも見たい人”になれていないのは僕の責任です。でも、興味が少しでもあるなら、僕のライブを見に来てほしい。面倒くさがらず。忙しい日本人は皆「面倒くさがりの、知りたがり」です。僕のことを「何者なの?」という人の大半は題を解こうともせず、答えだけを知りたがってる。人間の行動規範は、だいたいにおいて「面倒くさい&習慣」によって成り立っています。そこを打ち破るのは「感動」しかありません。マキタスポーツが何者か知りたい人は僕のライブに来てください。謎が解けた時の「感動」がありますから。

【ライブ配信URL】
メジャーデビューアルバム発売記念ツアーファイナル『推定無罪〜俺は悪くない〜』新宿LOFT公演生中継!
USTREAM: http://www.ustream.tv/channel/speedstarch
ニコニコ生放送: http://live.nicovideo.jp/watch/lv154705295
ハッシュタグ: #makitasports
放送時間: 2013年10月4日(金) 19:20頃配信開始〜

【リリース情報】
発売日:2013年8月21日(水) 好評発売中
タイトル:「推定無罪」
商品番号/ 価格:VICL-64053〜4 / CD2枚組 / 2,500(税込)
※監修に「天久聖一」氏を迎え、架空の音楽裁判で容疑者となったマキタを徹底取り調べする形で展開する今作の“解体新書”な読みモノ(調書)付き。

【追加公演 ツアー情報】
■マキタスポーツ レコ発ワンマンツアー『推定無罪〜俺はわるくない』
11月4日(月) 静岡 Freakyshow
Open/ 19:00 Start/ 19:30 Info:オーガニックスタイル
※料金:前売3,000 / 当日3,500 (税込・各1D別)

【ライブ/イベント情報】
■服部緑地RainbowHill 2013
10月6日(日) 大阪 服部緑地野外音楽堂 Open/Start 11:00
料金:前売3,500 / 当日4,000(税込)
出演:マキタスポーツ(マキタ学級)、佐藤良成と栗コーダー3/4、タテタカコ、ハッチハッチェル・オーケストラ、ははの気まぐれ、ビューティフルハミングバード、みうらじゅんと安齋肇の勝手に観光協会feat.山田五郎、みにまむす、夕凪、新・ムー(元)
■『アナーキー・イン・ザ・子どもかわいい:“父親に成る”ということ』刊行記念 槙田雄司トークショー
10月6日(日)スタンダードブックストア 心斎橋 BFカフェ Open/Start 11:15 / 12:00
料金:1000円(1Drink付)
出演:マキタスポーツ

■『オレたちと豊橋と東京ポッド許可局』
11月3日(日)穂の国とよはし 芸術劇場プラット アートスペース Open/Start 15:00 / 16:00
料金:前売2500円 / 当日3000円
出演:東京ポッド許可局(マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオ)
問合:スロータウン映画祭 企画理事(渡辺:090-3956-5444)

【プロフィール】
本名:槙田 雄司 
職種:芸人×ミュージシャン/コラムニスト/俳優/音楽制作ユニット「マキタ学級」リーダー
出身:山梨県山梨市出身。国士舘大学卒。オフィス北野所属。

28歳のときに浅草キッドが主催していた伝説のライブ『浅草お兄さん会』でデビュー。独自の音楽観を深化させていくバンド「マキタ学級」を率い、全て自主企画による演出でライブを開催し、ツアー含め年間50本に及ぶライブ出演や“音楽と笑いを融合させた究極のフェス”と謳うロックイベントも主催するなど、精力的な音楽活動を行う。

音楽的造詣をもとにした音曲ネタを得意とし、従来の“ものまね”や“替え歌”とは一線を画す「作詞作曲モノマネ」など知的なパロディネタや、音楽研究家として過去のヒット曲を分析し生み出された“マキタ式ヒット曲の法則”ネタなどが特徴。 2012年1月20日、TBS『中居正広の金曜日のスマたちへ』に出演し、“ヒット曲の法則”に基づいて作られた楽曲「十年目のプロポーズ」を披露すると話題となり配信スマッシュヒットを記録。7月には、第144回芥川賞を受賞した西村賢太の原作を映画化した、 映画『苦役列車』(監督:山下敦弘、出演:森山未来・前田敦子他)ではマキタ本人の出演と挿入歌「俺はわるくない」を担当するなど役者としても注目を集め始める。10月19日にフジテレビで放送された『カスペ!オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦スペシャル』では見事優勝。「歌がうまい芸能人No1」の称号を手にする。2013年、映画『苦役列車』での演技が高く評され、ブルーリボン賞・新人賞及び第22回 東京スポーツ映画大賞・新人賞を受賞。 TX系連続ドラマ「みんな!エスパーだよ!」での怪演ぶりも記に新しい。
8月21日にはメジャーデビューアルバム「推定無罪」を発表。

【番組出演情報】

【レギュラー番組】
■ラジオ日本 「マキタスポーツラジオ はたらくおじさん」(毎週土曜25:30〜)
■TBSラジオ 「東京ポッド許可局」(毎週金曜28:00〜)
■YBSラジオ 「キックス」(毎週火曜13:00〜16:30)
■テレビ東京 ドラマ 「みんな!エスパーだよ!」(4/12より毎週金曜24:12〜)
■WOWOW USTREAM 「WOWOWぷらすと」(毎週火水木20:00〜不定期出演)

【連載】
■「WEB本の雑誌」にて「マキタスポーツの週刊自分自身」メルマガ発刊中。
■「WEB本の雑誌」にて「水道橋博士のメルマ旬報」連載。(毎月5・25日発行)
■「宝島」にて連載(宝島社・毎月25日発売)
■「TV Bros.」にて「鼻マキタ〜再び」連載。(隔週水曜発売)
■「ケトル」(太田出版)にて『ネタもと』連載(毎月15日発売)
■「週刊プレイボーイ」(集英社)週刊BATTLE REVIEW リレー形式連載(不定期連載)
■「VERY」にて連載(光文社・毎月7日発売)
■「Exciting Max!」連載(ぶんか社・毎月26日発売)
■「EX大衆」連載(双葉社・毎月15日発売)
<関連リンク>
アーティストサイト
twitter
レーベルサイト

-音楽

関連記事

DIAMOND☆DOGS、ネイキッドなダンスとCGがミックスした「アトランティスの女神リミックスVer.」MV公開!

ヒップホップ〜タップ〜ジャズダンス〜モダンバレエなど様々なジャンルのダンスに、伸びやかな歌がミックスされた他にないスタイルで人気の5名のダンスアクターと2名のボーカリストによる実力派ダンスエンターテイ …

ケミカル・ブラザーズ、ニュー・アルバムの発売を記念したスペシャル・ロゴ・メーカー登場!

世界を代表するDJ/プロデューサーのケミカル・ブラザーズが、約4年ぶりとなるニュー・アルバム『ノー・ジオグラフィー』を4月12日(金)に世界同時発売した。今作は、原点回帰しつつも、彼らの本国のブレグジ …

Jazztronik、MySpaceにて第2回ヴォーカル・オーディションがスタート!

最近では9月に映画「死刑台のエレベーター」の主題歌「ベッドタイムストーリー」でヴォーカルにYUKIをフィーチャーし話題になるなど、これまでに数多くの人気アーティストとのコラボレーションを重ねてきたJa …

秋元康氏も絶賛!札幌出身の18歳シンガーソングライター山崎あおい CMなど8タイアップ含むアルバムでメジャーデビュー!本日より全曲歌詞先行公開!

ヤマハ発動機の企業TV CMやさっぽろ地下街のCMなど、デビュー前にして多数のタイアップ曲を持ち、地元・北海道を中心に注目を集めている18歳のシンガーソングライター・山崎あおい。そんな彼女が、8月22 …

奥華子、一夜限りのスペシャルライブが3月16日にDVD化!

今年はデビュー5周年にして3月に発売したシングル「初恋」が自身初のオリコンウィークリーランキング10位を記録、そして8月に発売した5枚目のアルバム「うたかた」でもアルバム初のオリコンウィークリーランキ …

tacica 16年のキャリア初のベスト・アルバムを発表、自身のロゴからインスピレーションを受けたジャケット写真も公開!

今年で結成16年を迎えたtacicaが、2008年のメジャーデビュー以来キャリア初のベスト・アルバム「dear, deer」を12月22日にリリースする。 2005年に札幌で結成され、2007年に発表 …

モバイルバージョンを終了