無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

嘘つきバービー、解散ライブ大盛況!!!

音楽

嘘つきバービーのラストライブとなる「嘘つき、バービー」が、9月27日(金)に恵比寿はリキッドルームにて行われた。

5月31日の突然の解散発表後、「魔法を使った分の頭痛」と題した全国ツアーを7月まで敢行。今回のラストツアー「嘘つき、バービー」は、彼らの地元長崎・佐世保ガァネット(9/14)を皮切りに、大阪・梅田Shangri-LA(9/24)を経て、ラストとなるこの日の東京公演の3本のみ。全箇所即日SOLD OUTとなった中で迎えたツアーファイナルのLIQUIDROOMは、超満員の観客で埋め尽くされた。

定刻の19時を過ぎた頃、いつものSE(「黄昏のビギン」)が流れ途中暗幕が開くと、スポットライトが当たったステージ中央にはアーティスト写真でお馴染みの構図さながらに、車椅子に座った岩下優介(Vo.& Ba.)を中心に千布寿也(Gt.)豊田茂(Dr.)そしてMUSIC VIDEOのキャラクターである“泥田”と“マグロ女”が揃い立った。割れんばかりの歓声の中、岩下の「始めるよ」を合図にライブは「ファンタ」で幕を開けた。デビュー作『子供の含みぐせ』〜最後のアルバム『ニニニニ』までファンにはお馴染のナンバーで盛り上げながらも、新曲「ディス子の彼」も披露。唯一無二の世界観で観客を魅了していく。

本編最後は「アクセル一発ズガイコツでた」。アウトロ途中で暗幕が閉じていくシュールな本編のエンディング。そして鳴り止まないアンコールを求める拍手の中、今度は暗幕が開きながら人気曲「ねこ子」がスタート。そこから「どろろどっきんぐ」「音楽ずるり」とキラーチューンが続くと、フロアはこの日最高の盛り上がりを見せた。

二度目のアンコールに応えて、「魅惑のマジカルチョコレーツ」のイントロが響くと、岩下がタンバリン片手に登場。豊田はパンツ一枚の出で立ちで突然観客席の中に現れカウベルを叩き鳴らす。千布はその中ひとりたんたんとオケにあわせてギターソロをつま弾くという三者三様のパフォーマンス。しかし何といってもこの日最大ハイライトはその後の「嘘つきバービー学」。突然「バビブベ以外人間」が再度始まったかと思えば、嘘つきバービー楽曲のパーツを次々と組み合わせた、変幻自在にして前代未聞のメドレーナンバーを披露!バンドの世界観とスキルが融合した、まさに“誰も見た事の無い”10分弱の<嘘つきバービー学>に観客は大興奮!!

「次の曲で最後にするね」と岩下。「嘘つきバービーで最後に作った曲です。誰も知らない曲をやって終わります」と語ると、最後の新曲「まいろう」をパフォーマンス。<終わりなんてどこにもない>と繰り返されるフレーズに、観客はバンドへの様々な思いを噛み締めたことだろう。こうしてバンドは12年間の歴史に幕を閉じた。

なお、この日のライブの模様を収めたDVDが、10月30日にタワーレコード限定で完全生産限定盤として発売される。彼らにとって最初で最後の映像作品となるこのLIVE DVDは、その圧倒的な世界観を余すことなく伝える非常に貴重な作品となる事は必至だろう。

嘘つきバービー最後のライブ
「嘘つき、バービー」
2013.09.27@恵比寿リキッドルーム
<セットリスト>
01. ファンタ
02. カサカサ
03. 絶景かな絶景かな
04. 表太郎
05. 海大の化けもん山のように
06. ふくすけ
07. 神様と人間
08. ディス子の彼(新曲)
09. バビブベ以外人間
10. 塊のズレ
11. イワとイイ関係
12. むれにむれる
13. 新しい化学
14. やわらかヘンリー
15. アクセル一発ズガイコツでた

Enc.1
16. ねこ子
17. どろろどっきんぐ
18. 音楽ずるり

Enc.2
19. 魅惑のマジカルチョコレーツ
20. 嘘つきバービー学
21. まいろう(新曲)

【リリース】
嘘つきバービー、最後の作品
LIVE DVD
「嘘つき、バービー」
¥3,000(税込)
LADV-0005
2013年10月30日発売

■完全生産限定盤
■タワーコレード限定
http://tower.jp/item/3309052/
嘘つき、バービー<タワーレコード限定-数量限定盤>
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

宇多田ヒカル 自身初のベストアルバム「SCIENCE FICTION」のリリースを記念し、ラジオ特番「宇多田ヒカルのトレビアン・ボヘミアン」の放送が決定。2月19日よりリスナーメッセージの募集が開始。

2月12日(月)に新曲「何色でもない花」をリリースし、国内iTunes 総合チャート1位に加え、台湾・香港・マカオのiTunesチャートでも1位の獲得や、公開されたMusicVideoが260万再生を …

ミオヤマザキ アルバム「じゃあどうやったら愛してくれんだよ」12/25ヴィレッジヴァンガード限定発売決定!

来年2020年1月11日に横浜アリーナでの単独公演を控える4人組ロックバンドミオヤマザキが2019年12月25日に5作目となるアルバム「じゃあどうやったら愛してくれんだよ」をヴィレッジヴァンガード限定 …

アニメフィルムフェスティバル東京2018 9/8公式WEBサイトにてイベント上映チケット一般発売!! ~イベント上映会全25プログラム&公式ビジュアル公開~

アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会(主幹事:株式会社トムス・エンタテインメント 実行委員長:鈴木義治)は2018年10月6日(土)より、東京 新宿において開催する「アニメフィルムフェスティバル …

スカパラ×アジカン曲が「SCHOOL OF LOCK!」で遂に全国初解禁!

スカパラがデビュー25周年YEARプロジェクトとしてプロデューサーに亀田誠治を迎えて挑んでいる“バンドコラボ3部作”。第1弾の10-FEET、第2弾のMONGOL800に続いて、最終章となる第3弾でコ …

サンボマスター、全国10都市2マンツアー 追加公演ゲストに奥田民生が決定!

超豪華ゲスト10組を招くサンボマスター2マンツアー「サンボマスター デカスロン ~強敵と書いて友と呼ぶ~」の追加公演が発表された。10月31日(木)神戸CHICKEN GEORGEで開催され、ゲストに …

大塚 愛が全国にリアル増殖?!47体の等身大パネルがシュールに活動中!

5月21日に10th Anniversary 第二弾シングル「モアモア」をリリースした大塚 愛。全国に増殖した大塚 愛の等身大パネルがシュールに繰り広げるミュージックビデオや、各都道府県代表の大塚 愛 …

モバイルバージョンを終了