無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

GRAPEVINE 奇跡のような空間を作り出した、バンド結成20周年での渋谷公会堂ライブ

音楽

「今日はほんまにナンも記念するものないんです」。
ライブ冒頭、田中和将(Vo, G)はそう語って苦笑いしていた。「あえて言えばデビュー16周年記念(笑)。あと、バンド結成20周年らしいですけど」――。でも、どちらのカウントも、実はどうでもいいかも…。演る方にも観る方にもそんな平熱感が漂う、グレイプバインらしい良いライブだった。

本編は5年前の『Sing』から最新作『愚かな者の語ること』までの曲が中心で、個人的なハイライトは中盤。「Sing」「411」「Neo Burlesque」「なしくずしの愛」の4曲で、直近の5年を20分前後に凝縮したくだりだ。今回のライブを象徴するようなひとときで、ネオ・バインが大好きな筆者にとってはたまらない。静かに打ちのめされてしまった。
…と、わざわざ個人的な感想を書いたのは、「今回はここで大盛り上がりでしたよね!」という合意をとりつけにくいほど、観客が余裕の構えだったからだ。たとえば「This town」。田中と西川弘剛(G)がツインリードを弾くためにステージ前に出てきても、キャーッ!と両手が伸びたりしない。「ポートレート」やアンコール の「君を待つ間」「手のひらの上」など、懐かしい曲が始まってもキターッ!というリアクションはない。もう、こっちはすでに楽しんでるのでなんでもどうぞ、という感じなのだ。アンコールの手拍子も、しっかり叩いてはいるがテンポが走らない。なんだこの平熱感。

そこで思うのだ。デビューして16年、観客とこういうライブを作れるロックバンドが他にいるだろうか、と。解散や活動休止、または長いブランクを強いられるバンドを横目に、グレイプバインは2年と空けずにメジャールートで新作を出し、ツアーを続けてきた。カラオケで誰もが盛り上が るようなヒット曲はないが(ごめんなさい)、必ず前作を超える作品のクオリティが、ファンの信頼を担保してきた。だからノンテーマのライブで も渋谷公会堂が埋まるし、「なんでも演ってちょーだい」という雰囲気が生まれる。ほんと、奇跡のような空間だった。ツアーも毎回惹き込まれる けど、グレイプバインを味わうなら、むしろこういう“季節はずれ”がいいかもしれない。
(ライター 大津輝章)

◆9/26@渋谷公会堂 セットリスト
1 真昼の子供たち
2 Glare
3 シスター
4 スレドニ・ヴァシュター
5 This town
6 コヨーテ
7 ポートレート
8 Afterwards
9 Sing
10 411
11 Neo Burlesque
12 なしくずしの愛
13 1977
14 Darlin’ from hell
15 ミスフライハイ
16 MISOGI
17 片側一車線の夢
18 無心の歌

EN1
19 うわばみ
20 君を待つ間
21 豚の皿

EN2
22 手のひらの上
 

【LIVE】
◆Barbate Rock presents “MIRAGE of MUSIC”
日程 10月13日(日)
会場 新木場STUDIO COAST
開場/開演 12:45/13:30
出演 安藤裕子/福原美穂 & The Culture Sex/GRAPEVINE/GREAT3/TAIJI at THE BONNET/THEATRE BROOK and more…
チケット ¥4200(税込・ドリンク代別) 
発売日 8月25日
問合せ VINTAGE ROCK

◆CLUB251 20th Anniversary 「On Ceylon」
日程 10月14日(月・祝)
会場 下北沢CLUB251
出演 GRAPEVINE 佐々木健太郎(アナログフィッシュ)
開場/開演 18:00/18:30
チケット 3700円(税込・1ドリンク別)
問合せ CLUB251
<関連リンク>
オフィシャルHP
オフィシャルYouTube Channel

-音楽

関連記事

Fairies「More Kiss」タイアップ決定!テレビ朝日「プロマーシャル」でオンエア!

中学生7人組アイドル「Fairies」のデビュー曲「More Kiss」(9/21発売)のタイアップとして,テレビ朝日「プロマーシャル」が決定した。かつてASIAN 2やBAReeeeeeeeeeN( …

沖縄出身!20歳の新世代ラッパーRude-α! ライブで人気の問い合わせ殺到楽曲が遂に音源化! 新曲「この夜を超えて」MV解禁&iTunes/Apple Musicで先行配信スタート!!

いま注目度をあげている沖縄出身20 歳の“新世代ラッパーRude-α(ルードアルファ)”。 東京上京後初となる新作 EP「20」(ニジュウ)を2018年2月7日にリリースに期待と注目が集まるなか、新作 …

BIGBANGリーダー “G-DRAGON” 11/27日本ソロデビューアルバム、11/20 ドームツアーLIVE DVD全貌公開!!

アジア全土、そして全世界で絶大な人気を誇るモンスターグループ、BIGBANG。そのリーダーであり、さらにBIGBANGのプロデュース、作詞、作曲をも行うカリスマ・G-DRAGON (ジードラゴン)の日 …

映画「高校デビュー」でメジャーデビュー!!7秒で恋におちる!!着うた配信&無料LIVEも決定!!

2月9日、完成披露試写会が行われた映画「高校デビュー」。この映画の主題歌を務めるのは、これがデビュー曲となる沖縄在住の4ピースバンド、7!!(セブン・ウップス)。彼等の魅力は類いまれなるポップセンス( …

伝説のインディ・ポップ・バンド、ザ・ヴァセリンズ約4年ぶりのニュー・アルバム『ヴィ・フォー・ヴァセリンズ』から、シングル「High Tide Low Tide」のビデオが登場!

1989年に発表したデビュー・アルバム『Dum Dum』が、ニルヴァーナのカート・コバーンを筆頭に、数々のミュージシャンに大きな影響を与えたグラスゴーが誇る伝説のインディ・ポップ・デュオ、ザ・ヴァセリ …

2009年6月にメジャーデビューした大阪発の新人シンガーソングライター“Sunya”(スンヤ)が提供している楽曲が次々と着うた(R)大ヒット!

デビューシングル「雨上がり」がMBS 「おいしいうた」に選ばれ、地元・大阪を中心に人気急上昇中。その後も、大人気の若手俳優“大東俊介”やタレントの“堀ちえみ”がPVに出演したことでも話題の「遠恋歌」は …

Ads