無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

武藤彩未、80年代アイドルのDNAを伝える2ndライブを開催!初のライブハウスツアーを発表!ファイナルは赤坂BLITZ!

音楽

元さくら学院の武藤彩未が、昨日9月27日に東京・Shibuya-AXにて「武藤彩未 LIVE DNA 1980 〜version2.〜」と題した自身2度目のライブを開催した。昨年3月にさくら学院を卒業し、その後1年4カ月もの間レッスンを積み重ね、今年7月に満を持してソロアーティストとして活動を開始。女性ソロアイドルの全盛期だった1980年代の音楽を辿ることで原点回帰をはかり、現代にそのDNAを継承する「DNA1980」というプロジェクトを発表。今年7月に行われた渋谷O-EASTでのファーストライブでは、80年代の名曲達が現代的な演出の中で見事に蘇った。またライブ会場限定で販売されたCD「LIVE DNA1980 (vol.1〜vol.2) 」は、80年代アイドルの名曲を豪華ミュージシャンと共に再現。その圧倒的なクオリティの高さがネット上で話題を呼び、さらに「あまちゃん」をきっかけに注目されている80年代ブームも伴って大きな反響を巻き起こしている。

今回2度目となるライブでは会場限定盤CDに収録された8曲に加え、新たなカバー曲とオリジナル楽曲2曲を含む全15曲を披露。オープニングでは、白の羽織物のような衣装を纏い、映画「天空の城ラピュタ」で知られる「君を乗せて」をアカペラで歌唱。神秘的かつ荘厳な登場から一転、80年代エッセンスを感じさせながらも現代的な銀のミニワンピース姿となり、「チェリーブラッサム」、「リ・ボ・ン」、「夏の扉」といったアップテンポなナンバーを披露した。

MCでファンとの再会とステージに立つ喜びを語った後、「涙のペーパームーン」、「青い珊瑚礁」、「素敵なラブリーボーイ」を続けて披露。その後「悲しみよこんにちは」、そして初披露となる「風立ちぬ」を披露。その優しくも芯の強い歌声にファンは聴き入っていた。ライブ中盤では、ステージ上で自らカウントダウンをしながら早着替えをし、赤×白のチェッカーにチュールの腰飾りをつけたコケティッシュな衣装に変身。「A! Y! M! あ・や・み!」というコール&レスポンスの流れから「夏色のナンシー」、続けて「タッチ」、そして「渚のハイカラ人魚」、「スマイルフォーミー」を披露。会場のボルテージは最高潮に達した。最後のMCでは、「小さい頃から変わらずいろんなことに挑戦してきたんですけど、もう17歳。これからも新しいことに怖がらずチャレンジしたいと思います。私はいつでもみなさんのそばにいます。そんな気持ちを込めて歌います」と語り、「セシル」で本編を締めくくった。現在の渋谷をモノトーンで表した映像をバックに歌う姿は、彼女自身が傾倒する80年代を辿り、そのDNAを現代的なアプローチで昇華していくという独自の世界観を提示する、今回のライブの象徴とも言える光景だった。

観客の熱いアンコールを受けて、今度は青いニットワンピースをビニール素材で包んだ近未来的な衣装で登場。そして初披露となるオリジナル曲「女神のサジェスチョン」をファンの前で歌った。80’Sエッセンスを感じるメロディと近未来的なサウンド、そしてキュートな歌詞による世界観に会場全体が包まれた。そしてアンコールの最後は、7月のファーストライブでも披露したオリジナル曲「彩りの夏」。本人の名前も冠したこの曲は、良質なメロディとフレーズ毎に様変わりしていくカラフルなサウンドによるポップチューンとして、今後の彼女を象徴する曲となるだろう。

またこの日にステージ上で5箇所7公演となる自身初のライブハウスツアー「TRAVELING ALONE」を発表。しかも今回のツアーでは各会場で新曲が披露されるという。さらに今年の締めくくりとして、ツアーファイナルを赤坂BLITZで行うことも合わせて発表された。自らを成長させ、高みに向かうためのまさに一人旅となるこのツアーは、これまでの会場よりも、さらに武藤彩未を身近に感じるツアーになるだろう。なお、チケットの一般発売は10月13日(日)10:00からスタートする。

<セットリスト>
M1. チェリーブラッサム(松田聖子 1981年)
M2. リ・ボ・ン(堀ちえみ 1985年)
M3. 夏の扉(松田聖子 1981年)
M4. 涙のペーパームーン(石川秀美 1983年)
M5. 青い珊瑚礁(松田聖子 1980年)
M6. 素敵なラブリーボーイ(小泉今日子 1982年)
M7. 悲しみよこんにちは(斉藤由貴 1986年)
M8. 風立ちぬ(松田聖子 1981年)
M9. 夏色のナンシー(早見優 1983年)
M10. タッチ(岩崎良美 1985年)
M11. 渚のハイカラ人魚(小泉今日子 1984年)
M12. スマイル・フォー・ミー(河合奈保子 1981年)
M13. セシル(浅香唯 1988年)
EN1. 女神のサジェスチョン(オリジナル曲)
EN2. 彩りの夏(オリジナル曲)

<ライブ情報>
武藤彩未 ライブハウスツアー2013「TRAVELING ALONE」
・2013年10月30日(水) 西川口Hearts OPEN 19:00 / START 19:30
・2013年11月14日(木) 新横浜NEW SIDE BEACH OPEN 19:00 / START 19:30
・2013年11月24日(日) 渋谷eggman  
? OPEN 15:00 / START 15:30 ?OPEN 18:30 / START 19:00
・ 2013年11月29日(金) 稲毛K’s DREAM OPEN 19:00 / START 19:30
【チケット料金】 ¥3,000(税込/オールスタンディング/入場時1ドリンク別) 
・2013年12月29日(日) 赤坂BLITZ
? OPEN 15:00 / START 15:30 ?OPEN 19:00 / START 19:30
【チケット料金(赤坂BLITZ)】 ¥4,200(税込)/全席指定/入場時1ドリンク別)

【チケット一般発売日】 10月13日(日)10:00〜
【お問合せ】ディスクガレージ

<CD情報>
■「DNA1980 Vol.1」 「DNA1980 Vol.2」 ¥2,500(税込) 
(4曲入りCD+LP314mm×314mmサイズブックレット16P)
★会場限定アナログLP盤ジャケット仕様
★初回プレス限定シリアルナンバー&本人直筆サイン入り
※本商品は武藤彩未のLIVE会場のみでの販売となります。
<関連リンク>
武藤彩未オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

2PM 4th ALBUM「2PM OF 2PM」オリコンアルバム週間ランキング1位獲得!

アジアNo.1野獣アイドル2PMの日本で4枚目のアルバム『2PM OF 2PM』(2015年4月15日発売・エピックレコードジャパン)が2015/4/27付オリコン週間ランキングでアルバム初登場首位を …

伊藤千晃 未発表曲に早くもフルで聴きたい!!の声殺到

先月25日、伊藤千晃の地元である名古屋でトークショー&ミニライブが行われた。会場には多くのファンが来場した。 そのトークショーとミニライブにYahoo!の エンタメWEBメディア  「キッカケ!」が密 …

commmonsレーベル初のコンピ「CC:01」発売!!初回盤特典の”commmons感謝祭”の詳細も決定。

「good business is the best art.(by andy warhol)」を基本的な設立理念に掲げ、坂本龍一が立ち上げたレーベル【commmons】がジャンルの垣根を越えて、初の …

「デビュー決定!」のニュースが話題沸騰!「現代の歌う絵師」「絶叫シンデレラ」こと「秋 赤音」注目のデビュー作書き下ろしジャケットが遂に解禁!

去る5月31日「メジャーデビュー決定!」のニュースが大反響を巻き起こした「現代の歌う絵師」「絶叫シンデレラ」こと「秋 赤音」(アキ アカネ)。 動画投稿サイト「ニコニコ動画」やイラストに特化した投稿サ …

SKY-HI 韓国HIP HOPシーンを牽引するレーベルHi-Lite RecordsのReddyとのコラボレーションMusic Video公開!!

SKY-HIのメジャーデビュー5周年を迎える2018/08/07から期間限定でフリーダウンロードが行われ話題となったMIX TAPE(MINI ALBUM) ”FREE TOKYO”の配信が8月21日 …

salyu × salyu タイムテーブル発表&『話したいあなたと』限定発売決定!!

10/25(火)Zepp Tokyo、10/26(水)なんばHatchにて対バンライブ開催を発表し、さらには小山田圭吾、大野由美子のバンド参加も決定しているsalyu × salyuがこの度、当日タイ …

Ads