無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

the brown、新作MVでeyeがセーラー服姿公開。

音楽

10月2日発売のthe brownのニューミニアルバム「MelloW」より、「Modern play」のミュージックビデオが公開された。

今回のアルバムのエッセンスである「官能と狂気」を凝縮した、映画タッチのストーリー仕立てになっている。このMVでヴォーカルeyeは、セーラー服姿で“含み”のある女子高生役を演じている。the brown独特の世界観であるプログレッシヴでへヴィなサウンドと、学生服をまとったメンバー出演という映像とのギャップも見所だ。

今作はジャケットアートワークを手がけた漫画家駕籠真太郎氏や、新鋭の映像クリエーター「けもの道」など、視覚や聴覚全てにバンドのこだわりが詰まった、意欲作となっている。

11月からは日本と台湾を巡る19本のツアーも決定している彼らのライブハウスでのパフォーマンスにも注目。

■「Modern play」MV→ http://www.youtube.com/watch?v=ysEImR4HTxs

【ヴォーカルeyeのコメント】
今作のMVは自身初の脚本でもあり、今までの創作活動の中でも特に思い入れの強い作品です。関わり協力してくれた全ての人達のおかげでより一層想いを注ぎ込む事もできました。今までこの目で観て感じて捉えてきたモノを全て感情的に吐き出す前に、自分の中の「世の中」というフィルターを通してみました。

今後のthe brownの方向性もそう進んでいくと思います。

では、皆さん。ようこそ新しい世界へ。

毒を以て毒を制す MelloW TOUR
-JAPAN&TAIWAN-

11/22 心斎橋Pangea
12/14福井CHOP
12/15岐阜Ants
12/21台湾 台北PIPE
01/11京都GROWLY
01/12 神戸BLUE PORT
01/25 甲府KAZOO HALL
01/26 名古屋HUCK FINN
02/01 大分Bits hall
02/02 福岡Queblick
02/11 松山SALON KITTY
02/15 埼玉北浦和KYARA
02/16 八王子MATCH VOX
03/01 上越EARTH
03/02 金沢VANVAN V4
03/22 柏ALIVE
03/23 横浜BB STREET

Final
03/29下北沢ERA
04/06十三FANDANGO

 title=

Release Infomation

10/2発売
7曲入りMini Album
「MelloW」

税込価格:1,680円
品番:TLCD-010

■新作トレーラー 
http://www.youtube.com/watch?v=YsdMMB6QJb0&feature=player_embedded#t=2
<関連リンク>
the brown Offical web

-音楽

関連記事

3か月ぶりの新曲投稿。9/16発売 書き下ろし新曲7曲収録のボカロP「keeno」ニューアルバム『before light』収録曲「yours」MV公開!!

keeno待望の2ndアルバム「before light / keeno」が9月16日に発売する。そのアルバム収録曲の「yours」が、「before light」のMVの公開以来、約3か月ぶりに動画 …

選ばれた選手が描き下ろしグッズ化!「イナズマイレブン オールスター選抜ファン投票フェア」が開催!

株式会社アニメイトは、2019年2月8日(金)より、「イナズマイレブン」関連商品を対象とした「イナズマイレブン オールスター選抜ファン投票フェア」を全国アニメイト店舗、及び、アニメイトオンラインショッ …

CHEMISTRY、韓国語で熱唱!総製作費10億円超 2010年アジア最大の話題作 ジョン・ウー制作総指揮「男たちの挽歌」全世界主題歌に決定!

2011年3月のデビュー10周年へ向け、デビュー10周年イヤー始動宣言の一環として、期間限定の新ユニット「CHEMISTRY+Synergy」(読み:ケミストリー・プラス・シナジー)の結成を発表し、同 …

「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」最強初心者の、ノンストレスな大冒険!! TVアニメ化決定!

「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の最新情報です。   ▼ティザービジュアル公開です! 最強初心者の、ノンストレスな大冒険!!、TVアニメ化が決定しました!  同名原作『痛 …

predia、超満員の日本青年館ツアーファイナルで、2ndフルアルバムリリース発表

prediaが11月23日に全国8ヶ所で開催してきたpredia 7th Anniversary Tourのツアーファイナルを東京・日本青年館にて開催し、チケットSOLD OUTの有終の美でツアーを締 …

NICO Touches the Walls、『NICO Touches the Walls 旅の軌跡〜Interview and Photo Chronicle 2007-2012〜』刊行!

MUSICA編集部より、NICO Touches the Wallsのインタヴューブック『NICO Touches the Walls 旅の軌跡 〜 Interview and Photo Chron …

Ads