無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“初”横浜アリーナ公演大成功!三浦大知、史上最多1万2千人動員を記録

音楽

全9箇所11公演、3万人を動員した三浦大知、全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2013-Door to the unknown-」の追加公演が9月8日(日)横浜アリーナで開催され、三浦大知単独公演としては自身最多となる1万2千人のファンが会場に詰めかけた。オープニングでは、三浦大知がメインステージからセンターステージに、空を飛ぶ(宙を舞う)演出によって登場し、会場は驚きと歓喜に包まれる幕開けとなった。ダンサー陣との脅威のシンクロが世界中から注目を集め、動画再生サイトYouTubeで140万回を超える再生を記録するなど話題を呼んだ「Right Now」、“無音”状態で、ダンサー8人と共に繰り広げた「Black Hole」など、圧巻のダンスパフォーマンスで会場を沸かせた。また、ダンスだけでは無く、アカペラで「Two Hearts」を披露するシーンや、自身がピアノを弾き歌い上げた「The Answer」など、そのヴォーカル力の高さとエンターテインメントの幅の広さを感じさせる、他に類を見ない圧倒的なパフォーマンスで会場を感動の渦に巻き込んだ。本編では本人からのMCは一切無く、アンコールで初めて口を開いた三浦大知は、「横浜アリーナ凄いね!いや、横浜アリーナに集まった皆さん凄いね!」と語り、ファンを喜ばせた。また、今回のツアーは未発表曲も沢山披露するなど、これまでに一番チャレンジした内容のツアーだったと述べた。そして最後に、これらの未発表楽曲を収録した最新アルバムを11月にリリースする事が本人の口より発表となり、会場を沸かせた。 “過去最高傑作”だと本人が断言する内容だけに、発売が今から楽しみだ!!

<コンサート詳細>

■タイトル:『DAICHI MIURA LIVE TOUR 2013-Door to the unknown-」』

■日程:2013年9月8日(日)  

■時間:16:00開場 17:00開演

■会場:横浜アリーナ        

■動員数 12,000人【横浜アリーナ】  ※42,000人【全公演合計】
<関連リンク>
三浦大知 オフィシャルホームページ

-音楽

関連記事

グラミー賞主要部門3年連続ノミネートの天才シンガー・ソングライター、エド・シーラン。開催迫る第57回グラミー賞授賞式でパフォーマンスが決定!

最新シングル「シンキング・アウト・ラウド」が全米で自己最高位を記録中! 世界最高峰の音楽の祭典、第57回グラミー賞において、2013年の「最優秀楽曲賞」(「Aチーム 〜飛べない天使たち〜」)、2014 …

サザンオールスターズ 年越しライブ2014「ひつじだよ! 全員集合!」ついに詳細発表サザンの“フレ!フレ!FLAG”を身にまとって横浜アリーナに全員集合!!!!!

全国の音楽ファンが待ちに待っていた、サザンオールスターズ9年ぶりとなる年越しライブの詳細情報がついに明らかになりました!サザンといえば、「進撃のサザン!」と銘打ち、今年も精力的に活動中。待望のNewシ …

クリープハイプ ニューシングル「憂、燦々(ゆう、さんさん)」がいよいよ今夜よりオンエアスタート!!! 4/17には先行配信も決定!!

4月1日にリリースされた1stアルバムに副読本を加えた“愛蔵版”、そして書籍単体『信じていたのに嘘だったんだ』(アルバム『死ぬまで一生愛されてると思ってたよ』副読本)も好評につき売り切れ店続出!俄然勢 …

マルチに活躍するシンガーs.o.p、想い人に想いを馳せるピュアでいたいけな女性目線のラブソング「夜な夜なsiistill」を配信リリース

s.o.pが本日12月12日に新曲「夜な夜なsiistill」を配信リリースした。s.o.pは東京中心にR&B、Citypopをルーツに懐かしくも、革新的なサウンド、癖になるメロディに柔らか …

BACK LIFT 最新ミニ・アルバムから、10周年記念ツアーファイナルで撮影された 「Because of you」MusicVideoを解禁!

名古屋を拠点に活動を続ける3ピース・ロックバンド、BACK LIFT 10月3日に発売されるニュー・ミニアルバム『Reach』からリード楽曲「Because of you」のMVが解禁になった。 &n …

ブレイク間近の女子高生シンガー・Kylee(カイリー)大型アニメ機動戦士ガンダムUC episode2「赤い彗星」主題歌に大抜擢!

今年3月にシングル「キミがいるから」でデビューした、アリゾナ在住のシンガー、Kylee(カイリー)。デビュー前から、弱冠11歳でNBA(米プロバスケットボールリーグ)公式戦での国歌斉唱を務めたり、20 …

モバイルバージョンを終了