無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

YOSHIKI、アメリカ国内で初のソロ・パフォーマンス、米国グラミー・ミュージアムにて開催

音楽

8月26日(現地時間)、X JAPANのリーダーであり、作曲家として数々のクラシック作品を手掛けてきたYOSHIKIが、グラミー・ミュージアムにてピアノ演奏によるスペシャルパフォーマンスと対談イベントを行った。今回、YOSHIKIがアメリカ国内でソロ・パフォーマンスをするのは初めての事となる。YOSHIKIは今回のイベント開催にあたり、「アメリカ国内で初のソロ・パフォーマンスをこのような名誉ある会場でさせていただけることを光栄に思います。」とコメントしていた。

An Evening with Yoshiki(YOSHIKIとの夜)と題されたこのイベント。まずはグラミー副会長であるScott Goldmanが登場しYOSHIKIを紹介。そしてこれまでの世界各地でのYOSHIKIのライブパフォーマンス映像が紹介され、YOSHIKIからのメッセージがスクリーンに映し出されると、いよいよ待ちに待ったYOSHIKIの演奏からライブがスタート。

はじめに演奏されたのは「THE LAST SONG」。1998年にX JAPANとしてリリースされたシングル楽曲。桜が映し出されたビジョンの前でピアノとストリングスで演奏されると、会場は一気にやわらかい雰囲気に包まれた。

続いて演奏されたのは「Golden Globe Theme」。「この曲を人前で演奏するのは初めてです!」とちょっと緊張の様子もうかがえたが、力強く、心に響く演奏に、場内からはため息まじりの歓声も。

ロックスターの印象が強いYOSHIKIだが、クラシックは根底にあるようで「4歳からピアノをはじめて、10歳にはドラムセットを買ってもらいました。父は生前クラシックしか聞かない人だったんです。そんな父が亡くなったことの悲しみをぬぐってくれたのが音楽でした。」と語った。「初パフォーマンスは小学生のころ、ボーカリストとしてスタートしました!でも同級生のTOSHIに歌わせたら一番上手で・・・」とX JAPANメンバーとの思い出話も飛び出した。

会場に集まったお客さんや、世界中のファンから質問の受け付け、普段なかなか聞けない曲作りへの質問、基金設立への想いなどファンならではの質問が飛び出した。

またTwitterやfacebookで世界中のファンから演奏してほしい曲のリクエストを募り、「Forever Love」「I.V.」「Rosa」の3曲をリクエストに応え、即興で披露。

「Art of Live」ではその場でキーボードで弾いたものを録音し、その演奏をループさせているところに自らピアノを重ね、多重演奏を作り出すという、パフォーマンスも披露。最後には「僕にとってとても大切な曲です。」と「Endless Rain」を披露。

アメリカ国内での初のソロパフォーマンスのステージの幕が閉じた。

グラミー・ミュージアムでのパフォーマンスは大変名誉な事として知られており、過去、グラミー・ミュージアムでパフォーマンスをしたのはアーティストはBrian Wilson、Ringo Starr (The Beatles) /w Ben Harper、Dave Matthews、John Legend and the Roots、Museなど。今回YOSHIKIがそれらアーティストと名を連ねることとなった。

会場はわずか200席で、チケットはグラミー・ミュージアム史上最速で完売。少しでも多くのファンに観てもらいたいと、急遽、全世界生中継もおこなわれ、日本ではニコニコ動画で生中継され、2万人を超えるファンがネット上で見守った。同放送の模様は28日(水)に再放送も決定している。

日本を代表するロックバンドX JAPANのリーダーとして、またビジュアル系という一時代を築いた先駆者であると同時に、YOSHIKIはクラシックを背景にマルチな才能をもつプレーヤーであり、作曲家、ミュージシャンとしてその名を世界に広めて来た。

2012年に発表された「ゴールデングルーブのテーマ」によって世界のクラシックのジャンルでもその優れた才能を発揮、同楽曲は世界111カ国で配信されている。また今年に入って、ハリウッド映画の歴史に残る名シーンの数々を背景に「ゴールデングローブのテーマ」が流れる究極のミュージックビデオが完成し、ゴールデングローブのオフィシャルサイトでストリーミング可能となっている。
http://www.goldenglobes.org/2013/02/yoshiki-video/

YOSHIKIは以前にも天皇御即位十周年をお祝いする国民祭典でオーケストラ楽曲/ピアノコンチェルト「Anniversary」を作曲、演奏した他、愛地球博のテーマ「I’ll Be Your Love」も同様作曲し演奏している。過去にYOSHIKIがリリースしたYoshiki Presents Eternal Melodyは、日本のクラシック界においてベストセラー作品のひとつとして金字塔と打ち立てた。

9月25日には約8年ぶりとなるクラシック作品「YOSHIKI CLASSICAL」を発売する。8月27日からは北米で先行配信、9月24日には全世界でCDリリースとなる。

「YOSHIKI CLASSICAL」は、ビートルズのプロデューサーとして世界的に有名なサー・ジョージ・マーティン、ロンドンフィルハーモニックオーケストラ、東京シティフィルハーモニックオーケストラ、そしてカルテット・サンフランシスコとのコラボレートがつまった作品になっている。

【イベント情報】
タイトル:An Evening with Yoshiki
場所:The Grammy Museum
800 W. Olympic Blvd., Los Angeles, California
日程: 2013年8月26日(月) (日本時間8月27日)
開場 19:30/開演20:00 (日本時間8月27日昼12:00)

【アルバム情報】
YOSHIKI CLASSICAL
発売日:2013年9月25日(水)
WPCL-11616 (CD)
¥3,150(税込) ¥3,000(税抜)
WARNER MUSIC JAPAN   CLASSIC

1. Miracle
2. Seize The Light
3. Golden Globe Theme[Theme for the Golden Globe Awards]
4. Tears
5. Red Christmas
6. Anniversary [Theme for the Emperor of Japan 10 year anniversary]
7. Forever Love (LIVE)
8. I’ll Be Your Love  [Theme for the World Expo Japan]
9. Amethyst
10. The Last Song
11. Golden Globe Theme 

「YOSHIKI CLASSICAL」アルバムオフィシャルサイト
http://www.yoshikiclassical.com

グラミーミュージアムオフィシャルサイト
http://www.grammymuseum.org/events/detail/the-drop-yoshiki

【ニコニコ動画 再放送番組情報】
番組タイトル:YOSHIKIソロライブ『AN EVENING WITH YOSHIKI』in グラミーミュージアム 日本独占放送[再]
番組視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv150319956
放送日時:日本時間 8月28日(水)23:00〜25:00
<関連リンク>
YOSHIKIオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

えれぴょん ドラマ「タンクトップファイター」記者会見でタンクトップに身を包み本気モード突入!

昨年のレコード大賞で新人賞を受賞するなど大きな人気を集める“えれぴょん”こと小野恵令奈が、初主演し初めて主題歌を担当する、TBS・MBS系ドラマ「タンクトップファイター」の初回試写&記者会見が4月19 …

アイドルカレッジ、次なる目標は12/8のワンマンで集客500人!初の全国ツアーを大盛況のうちに完走!〜10/12から始まる8回目の定期公演開催も発表!〜

ドリーミュージック(代表取締役社長 五十嵐 弘之)所属で、7月24日発売「アイドルカレッジの伝えたいこと」ファーストメジャーアルバムを引っさげ9月7日(土)福岡BEAT STATIONをかわきりに全国 …

SKY-HI、ツアーに先駆け新曲「Limo」のリリースが決定!

去年の12月にシングル「スマイルドロップ」をリリースし、ソロアーティストとしてのキャリアを着実に積み重ねているSKY-HIの全国ツアー「SKY-HI TOUR2015 〜Ride my Limo〜」が …

15周年を迎えたももクロが未来へ出発。10月27日配信リリース!ゆず・北川悠仁楽曲提供のももいろクローバーZ新曲「誓い未来」MUSIC VIDEO公開!

10月27日(金)に配信リリースされた、ももいろクローバーZの新曲「誓い未来」のMUSIC VIDEOがももいろクローバーZ公式YouTubeチャンネルにて公開された。 「誓い未来」は、ももいろクロー …

アリアナ・グランデ、今年4度目となる来日!明日、Mステ生出演!

デビュー・アルバムに続き2ndアルバムも全米初登場1位を獲得!日本でも新作『マイ・エヴリシング』がiTunesトップアルバム・チャートで1位を獲得、9/8付オリコン週間アルバムチャートにて3位を獲得す …

フジファブリック、7/30にダブルAサイドシングル『ブルー/WIRED』リリース決定!全国ツアーも決定!

フジファブリックが、7月30日にダブルAサイド・シングル『ブルー/WIRED』をリリースする事を発表。「ブルー」は、7月スタートのTVアニメ『アオハライド』のエンディングテーマとなる事が既に公開されて …

モバイルバージョンを終了