無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ロンドン発女性4人組ポストパンク・バンド、サヴェージズの単独公演が決定!

音楽

5月にデビュー・アルバム『サイレンス・ユアセルフ』をリリースし、米ピッチフォークでは8.7点、NMEでは8/10という高い評価を獲得、さらに北米ツアーはソールドアウトが続出するなど、今話題の新人バンドであるサヴェージズが、今月開催されるFUJI ROCK FESTIVALへの出演に続いて、なんと単独公演が決定しました!

女性4人とは思えない男顔負けの迫力ある演奏に、フロントマンであるジェニーのカリスマ性ある佇まい等、ライヴに定評のある彼女たちの単独公演は必見です!

また、先日イギリスで行われたグラストンベリーでのライヴ映像も公開中!気になった方はこちらもチェック!!

サヴェージズ、グラストンベリー出演時ライヴ映像はこちら:
http://youtu.be/hBNmt7IJ4nE

■来日公演情報
2013年 7月29日(月)
東京 原宿 ASTRO HALL
Open 18:00 / Start 19:00
前売 ¥4,500(税込 1ドリンク別)
問)SMASH 03-3444-6751

チケット発売:7/13(土)PG発売開始
ぴあ (P: 206-945)、ローソン (L: 77403)、e+、岩盤、会場

協力:Hostess Entertainment
問合せ:SMASH

http://smash-jpn.com
http://smash-mobile.com

■ リリース情報

アーティスト: Savages(サヴェージズ)
タイトル: Silence Yourself (サイレンス・ユアセルフ)
レーベル: Matador / Hostess
品番: BGJ-10174 (オリジナル品番:OLE10362J)
発売日: 発売中
税込価格: 2,490円
※ボーナストラック4曲、歌詞対訳、ライナーノーツ付 

<トラックリスト>
1. Shut Up
2. I Am Here
3. City’s Full
4. Strife
5. Waiting For A Sign
6. Dead Nature
7. She Will
8. No Face
9. Hit Me
10. Husbands
11. Marshal Dear
12. City’s Full (Live)*
13. Give Me A Gun (Live)*
14. I Am Here (Live)*
15. Husbands (Live)*
*日本盤ボーナストラック
<関連リンク>
サヴェージズ 日本公式サイト

-音楽

関連記事

コブクロ以来6年ぶり!三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE、ベストアルバムが4週連続1位の快挙を達成!

昨年末、二年連続の「NHK紅白歌合戦」出場を果たし、今年に入ってからも「HEY!HEY!HEY!2014超豪華アーティストにゴリゴリ絡みましたSP」や「ミュージックステーション」の2時間スペシャル等、 …

沖縄出身新世代ラッパーRude-α。新曲「情熱の詩」本日6月23日(水)配信スタート!毎回注目のMVも本日20:00フル公開!

「前に向かって走ってる人に是非観てほしいです。」 沖縄県沖縄市出身24歳の新世代ラッパー Rude-αが本日2021年6月23日(水)、新曲「情熱の詩」(琉球朝日放送「第103回全国高等学校野球選手権 …

SALU の新曲「 In My Life 」のミュージッククリップが解禁!!

SALUの6/5発売のミニアルバム『In My Life』収録のリードトラック「In My Life」のミュージッククリップが本日解禁になった。 撮影の舞台は、既に閉園になった遊園地、仙台・化女沼レジ …

ピコ太郎は「運」じゃない!鈴木おさむと古坂大魔王の意外な関係性

世界中で大ヒットを巻き起こしたピコ太郎のプロデューサーで、1/31(木)書籍「ピコ太郎のつくりかた」をヒットレーベル幻冬社×NewsPicksよりリリースした古坂大魔王。   その古坂大魔王 …

夜の本気ダンス NEWアルバム『Fetish』より、最新曲 「Take it back」 単曲配信スタート! そしてMVも本日よりフル尺解禁!!

6月5日(水)にNEWアルバム『Fetish』をリリース予定の夜の本気ダンス。先日所属レコード会社:ビクターエンタテインメントのTwitterオフィシャルアカウントで45秒尺のMUSIC VIDEOの …

CNBLUEからファンへの贈り物「4GIFTS」プロジェクトがスタート!第一弾は、カン・ミンヒョク ファンミーティングDVD+ソロミニアルバム発売決定!!

日本のみならずワールドワイドな活躍をみせる、韓国ロックバンドCNBLUE。 “バンド文化が根付く日本で経験を積みたい”と来日し、インディーズ時代はストリートライブやライブハウスを地道に回っていたが、今 …

モバイルバージョンを終了