無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「東京女子流 スレスレTV」と連動!!5人のチャレンジを生で味わえる「PREMIUM LIVE」の開催が決定!!キーワードは「魔法」と「伝言」。

音楽

東京女子流のメンバーそれぞれが「スレスレ(限界を超えそう)な企画」に身体を張って挑戦してきた、初の冠番組「東京女子流スレスレTV」。番組の放送は6月23日をもって終了したが、番組内でチャレンジした成果や、挑戦を通して学んだ精神を今度は生で伝えようと、7月に神戸と東京を舞台に「PREMIUM LIVE」の開催が決定。しかも両日とも、2部構成で実施。「5つの魔法」(ステージ全体が一つの物語で綴られているショー)、「5つの伝言」(TV番組がそのまま飛び出したようなパワフルなステージ)と題された2つのステージでは、5人が番組内で挑戦してきたことに絡んだ新たなパフォーマンスが行われる。

コインやトランプを使ったテーブルマジックから、人が中に入ったダンボールを剣で串刺しにしたイリュージョンまで、いろんなマジックに挑戦し、観る人に驚きと感動を与えた新井ひとみ。さまざまな技術を習得させる警察犬の訓練へ必死に取り組みながら、優しさと厳しさ、いろんな感情を通して警察犬のMAXと心を通い合わせることの出来た庄司芽生。ピエロに扮し、バルーンアートやパントマイム、ジャングリングを身につけながら、子供たちから大人まで、様々な人たちを無邪気な笑顔に導いた山邉未夢。ヴィジュアル系バンドNIGHTMAREのドラマーとしてバンドとセッションするという指令のもと、同バンドのドラマーRUKAにアドバイスを受けながら、見事にセッション演奏を成し遂げた小西彩乃。芸人ヒカリゴケと限定トリオ「ゆりゴケ」を結成。みずからネタも考え、漫才という芸を通し、腹の底から人を笑わせるために必要な心の強さを身につけた中江友梨。さらに5人としても、いろんな場所で、事前の告知なき状況の中「路上ライブ」を実施。告知フライヤーを道行く人に必死に配りながら、デパートやお花見会場など、さまざまなところでの手作りライブも行い続けてきた。

それぞれが番組を通して行ったスレスレな挑戦を、今回の「PREMIUM LIVE」を舞台に、装いを変えた形で届けてゆく東京女子流の面々。「5つの魔法」では、巨大なTVを使い、メンバー5人が巨大TVの中を往き来しながら不思議な物語を描いてゆく。巨大TVの中に閉じ込められた東京女子流のメンバー。そこから抜け出す上で必要な要素として、メンバーそれぞれが番組を通して挑戦した技が絡んでいく。中では、芽生がデメキンになってしまい、彼女を元の姿へ戻すために、とあるチャレンジ技を用いる場面も登場。「魔法=スレスレTVで身につけた技」というテーマのもと繰り広げられる物語は見どころ満載だ。
さらに、路上ライブにも駆けつけてくれたアイドリング!!!のメンバーとのステージ共演も決定!!「5の伝言」では、マジシャンの三志郎/パフォーマーの小林玄/NIGHTMAREのドラマーRUKA/お笑い芸人ヒカリゴケの面々がゲストとして登場(警察犬のMAXも??)。番組を振り返りながらも、メンバーそれぞれが師匠たちと新たなパフォーマンスに挑戦?!してゆく。こちらのステージでも、アイドリング!!!のメンバーと共演。どんなコラボ・ステージを見せてくれるのかも興味津々だ。もちろん「5つの魔法」「5つの伝言」ともに、東京女子流のライブ・パフォーマンスをしっかり楽しむことが出来るうえに、LUNA SEAのJさんが東京女子流のために書き下ろした2つの新曲も、それぞれのステージごとに味わえるプレミアムな内容になっている。

「「スレスレTV」を通して経験した挑戦を、ステージ構成の中へ生かしてくので、これまでやってきた女子流のライブとは違った私たちの姿を楽しめると思います」(新井ひとみ)
「今回は、番組で経験してきた以上にハイレベルなことにも挑戦。5人で一つだけではなく、メンバー個々の魅力も感じてもらえる内容になるので、期待していてください」(中江友梨)
「それぞれがチャレンジしたことをさらにレベルアップしてたくさんの人たちに伝えていきたいし、そのステージから何かを感じ、お客さんたちにも「頑張ろう」と思ってもらえるような、すごくインパクトを持った内容にしたいので、みなさん楽しみにしていてください」(庄司芽生)
「これまで画面で見ていただいていたことを、今回は神戸こくさいホールと渋谷公会堂の場を通して生で見せていく。イリュージョン的な感じもあるライブになると思います。今まで誰も味わったことのない構成のステージになりそうなので、ぜひ観に来てください」(山邉未夢)
「とにかく、みなさんがアッと驚くようなステージを、それぞれがやりたいと思っているし、メンバー5人とも、今回もスレスレな挑戦に真剣に取り組んでいくので、ぜひ5人の真剣さを生で見てもらい、みなさんの息が止まる瞬間を…「ホーッ!!」と関心するくらいビックリさせられるライブを見せられたらなと思ってます」(小西彩乃)

いつもの東京女子流のステージとはふた味もみ味も違う、「東京女子流 スレスレTV」と連動したコンサートだからこそ見れるプレミアム感を、ぜひ、生で体感していただきたい。きっと今頃、メンバーたちもスレスレな挑戦のための特訓に勤しんでいることだろう。その成果はもちろん。夢と笑顔とドキドキとイリュージョン満載なひとときを、彼女たちと一緒に思いきり楽しんでいただけたら幸いだ。

TEXT:長澤智典

「東京女子流 スレスレTV」OFFICIAL HOMEPAGE
http://www.bsfuji.tv/suresure/con/
東京女子流 OFFICIAL HOMEPAGE
http://tokyogirlsstyle.jp/index.html

★「PREMIUM LIVE」

7月20日(土) 【神戸】神戸国際会館 こくさいホール
1回目:開場 13:15 / 開演 14:00
2回目:開場:17:15 / 開演:18:00
お問い合わせ:キョードーインフォメーション

7月21日(日) 【東京】渋谷公会堂
1回目:開場 13:30 / 開演 14:00
2回目:開場:17:30 / 開演:18:00
お問い合わせ:キョードー東京

チケット
全席指定・1回公演 5,800円
全席指定・2回公演通し 9,800円
<関連リンク>
東京女子流 OFFICIAL HOMEPAGE

-音楽

関連記事

赤塚不二夫トリビュート音頭「フジオ音頭」ついに完成 ! NHK土曜ドラマ『バカボンのパパよりバカなパパ』サントラ盤にも挿入!

今年没後10年を迎えた漫画界の巨匠、赤塚不二夫の破天荒な人生をドラマ化したNHK土曜ドラマ「バカボンのパパよりバカなパパ」が評判を呼んでいます。 その劇伴音楽を担当したのが朝ドラ「あまちゃん」でおなじ …

その名前だけでも気になる多国籍サウンド・バンド、ズン・ズン・エグイのニュー・アルバム『シャックルズ・ギフト』、2月に日本盤リリースが決定!

モーリシャス出身の男子で、Melt Yourself Downのヴォーカルとしても知られるKushal Gaya(G & Vo)と、日本人女子Yoshino Shigihara(Key)、ド …

マネキン・ラップ・デュオ『FEMM』、新曲「Chewing Gum Cleaner」のリリースを発表!

「Fxxk Boyz Get Money」が、欧米を中心に世界的なインフルエンサー達から支持されスマッシュヒットし、10年代のフィメール・ラップ・シーンを切り拓いた『FEMM』。先日より、自身のSNS …

DATS、メジャーデビューアルバム6/20に発売決定!商品概要、ジャケット、新ヴィジュアルを一挙公開!

2年連続で「SUMMER SONIC」出演他、「FUJI ROCK FESTIVAL」、「SWEET LOVE SHOWER」、「RUSH BALL」、「Sunset Live」など国内の主要なフェス …

ゆず、 Nコン&みんなのうた起用の新曲「友〜旅立ちの時〜」をシングルリリース! MV集「録歌選 LAND 」の同時発売も決定

現在、最新アルバム「LAND」を引っさげての全国ツアー「LAWSON presents YUZU ARENA TOUR 2013 GO LAND supported by 日本生命」を実施中のゆずが、 …

KREVA、9月18日「スッキリ」出演決定! 「音色~2019Ver.~」と新曲「無煙狼煙」をメドレーで生披露!

今年ソロデビュー15周年イヤーを迎え、周年企画として1月から9ヶ月連続リリースを続けているKREVAが、第10弾のニューアルバム「AFTERMIXTAPE」発売日の9月18日(水)に日本テレビ系「スッ …

Ads