無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

レコチョク上半期3冠達成!ゴールデンボンバー「女々しくて」

音楽

株式会社レコチョクが提供している「着うたR」「着うたフルR」等の音楽ダウンロードストア・アプリ「レコチョク」において、『レコチョク上半期ランキング2013』 (集計期間:2013年1月1日〜2013年6月30日)が発表された。
http://recochoku.jp/special/1422/

「レコチョク 上半期ランキング2013」を制したのは、なんと、2009年リリースの、ゴールデンボンバー「女々しくて」である。

▼受賞コメント
 な、なんですかこの女々しくてフィーバーは!?
 いやぁぁぁ恐縮です!
 みんな実は女々しいんでしょうか…?
 あ、いや、歌詞に共感してるってよりもノリかな、曲の、四つ打ち
 ダンスビートはやっぱり良いよね(^-^)
 また良い音楽が出来るといいなぁ…(^-^)
                 鬼龍院翔/ゴールデンボンバー

カラオケ、テレビ、ライブなどで幅広い層に支持され、人気が衰える事無く、リリースから4年経った今、上半期ランキング1位を果たした!(2012年上半期ランキングで8位、年間ランキングで6位にランクインしている)

同楽曲は、「ビデオクリップランキング」、「着信ムービーランキング」でも1位を獲得しており、なんと、レコチョク上半期ランキング2013で3冠を達成!!メロディは勿論、映像の人気度も高い事がわかる!

ゴールデンボンバーは現在、全国ツアー中。
日本武道館2Daysを含む、47都道府県55カ所を廻る。
全国ツアーの他に、各所で握手会も行っている。

ツアー会場によっては、会場スペースにて地域物産展を行うなど、会場の中でも外でもファンを楽しませる取り組みを行っている。

<動画情報>
動画サイトYouTubeで配信されている「女々しくて」PVは、単一動画だけで3400万再生以上を記録。最新シングル「Dance My Generation」PV動画も公開からわずか6ヶ月で1000万再生を突破。PV映像、ライブ映像、振付け講座、オリジナル番組など、自社公式チャンネル「Zany Zap official channel」で公開中!
http://www.youtube.com/user/zanyzapofficial

【リンク】

YouTube「Zany Zap official channel」
http://www.youtube.com/user/zanyzapofficial
<関連リンク>
ゴールデンボンバー HP

-音楽

関連記事

こゑだ、“歌ってみた”動画公開、地元福岡凱旋イベントも決定。

こゑだがデビューミニアルバム「Nice to meet you.」の6月3日のリリースに先駆け、“歌ってみた”動画を公開した。 公開された動画は、作曲:Wato、作詞:ちょうや、イラスト:わくらば、に …

演歌・歌謡界の若手トップランナー・市川由紀乃が2022年勝負の新曲「都わすれ」を発売。ミュージックビデオをフルサイズでYouTubeに公開。

NHK紅白歌合戦への出場やレコード大賞最優秀歌唱賞受賞するなど、実力派として注目の集まる演歌歌手・市川由紀乃が2月2日(水)に新曲「都わすれ」を発売。ミュージックビデオをYouTubeで公開した。「都 …

E-girls鷲尾伶菜がスタートさせるソロプロジェクト「伶」の第一弾プロダクツ「Call Me Sick」と「こんな世界にしたのは誰だ」、2曲同時に本日配信スタート。

E-girls鷲尾伶菜がスタートさせるソロプロジェクト「伶」の第一弾プロダクツ「Call Me Sick」と「こんな世界にしたのは誰だ」、2曲同時配信が本日スタートした。 E-girls、Flower …

東京のメタルコア注目株、Graupelが初全国流通作となる1stアルバムをリリース!

東京を拠点に活動するメタルコア・バンド、Graupel(グラウペル)が、初の全国流通音源となる1stアルバム『Bereavement』をリリースすることを発表した。 2014年に結成し、活動をスタート …

ジョナス・ブルー『ブルー -デラックス・エディション-』日本のみ発売決定&ジャパン・ツアー2020が決定!

全世界ストリーミング総再生数80億、シングルセールス4500万を超える等、驚異的なスピードで駆け上がるグローバル・スターDJ/プロデューサー=ジョナス・ブルー のデビュー・アルバム『ブルー』の完全盤『 …

NHKみんなのうた「親知らず」(2018年4-5月放送)収録の関取花ニューアルバム 6月13日発売決定!

 ”ひがみソングの女王”としてテレビ番組で話題になり、爆笑問題の二人が絶賛する(田中裕二さんは2017年のベストに「もしも僕に」を挙げるほど)など、前作アルバムが局地的に注目を集めた関取花。 待望のニ …

Ads