無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

門倉有希がデビュー20周年記念コンサート東京公演。デビュー曲から話題の最新曲まで全25曲熱唱。

音楽

1994年に「鴎…カモメ」でデビューして今年で20年目を迎え、同記念シングルの新曲「私は今、生きている」(5月22日発売)が大きな話題を呼んでいる歌手・門倉有希(39)が27日、東京・渋谷区文化総合センター大和田・さくらホールで「門倉有希ライブ20th Annniversary〜花は咲く〜」と銘打ったデビュー20周年記念コンサートを開いた。この日は、東京、名古屋(5月24日)、大阪(6月12日)の全国3カ所でのワンマンコンサートツアーのファイナルとなる東京公演。
 
デビュー当時からの熱烈なファンが大勢詰めかける中、「名古屋、大阪とやり、今日で終わりですが、どの会場も皆さんが温かく迎えてくださいました。今日は、この20年、私を応援してくださった方々に感謝を込めて歌わせていただきます。最後まで皆さんと楽しく過ごせたらいいなと思います」と笑顔であいさつし、デビューから今日までの20年間を歌とトークで振り返りながら5年ぶりに披露するデビュー曲「鴎…カモメ」をはじめ、代表曲「ノラ」、オリジナル曲から「どん底」「ひまわり」「北の駅」「幕間」「J」、NHK紅白歌合戦に初出場(1996年)したときの歌唱曲「女の漁歌」など、アンコールを含めて全25曲を熱唱。
 
アンコール前のラストソングは、昨年発売のベストアルバムからのシングルカット曲で、福島県出身の彼女が東日本大震災からの復興を祈ってレコーディングしたメッセージソング「私は今、生きている」を、歌詞の一語一語を噛みしめながら歌いあげ、最後まで客席を魅了した。20年を振り返って、「あっという間でしたね。気がついたら20年がたっていたという感じで、20年たった実感が全然ありません。それだけ充実していた20年間だったということが言えますし、好きな歌を今日まで歌ってくることができて本当に幸せです」と感激。新曲「私は今〜」については「この作品と出合って、命の大切さを改めて知りました。この歌を聴いて、皆さんにも命の大切を感じていただければいいなと思います。福島出身の私がこの歌を歌うことで東日本大震災のことをいつまでも忘れないでいてほしいですし、多くの皆さんを勇気づけられたら…」とアピール。20年目を迎えたいま、「20年は私にとっての通過点です。これからもいい歌をたくさん歌っていきたいですし、『ノラ』を超えるヒット曲が出ていないので、20年目を迎えた今年から来年にかけて『ノラ』を超える大ヒット曲を出したい」と意欲を燃やしていた。

 title=

imformation 
門倉 有希 デビュー20周年記念シングル「私は今、生きている」
2012年5月22日発売
CD:VICL-36782 /カセット:VISL-36782
1,200(Tax In)

【収録曲】
1 私は今、生きている 
作詞・作曲 流川さつき 編曲 佐々木博史
2 逢いたい 
作詞・作曲 浜崎奈津子 編曲 佐々木博史
3  私は今、生きている(コーラス入りカラオケ)
4 私は今、生きている(オリジナル・カラオケ)
5 逢いたい(オリジナル・カラオケ)

「私は今、生きている」(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=2vPTgbt1ZTo

<イベント情報>
門倉有希 「私は今、生きている」発売記念  ミニライブ&サイン会
6月29日(土)?13:00 ?15:00  イオン狭山 1F イベント広場(埼玉県狭山市)
7月6日(土)13:00〜 トークタウン 1階セントラルコート(大阪府岸和田市)
7月6日(土)17:30〜プレンティ アトリウムコート(兵庫県神戸市)
7月7日(日)12:30〜 おおとりウイングス 1階中央広場(大阪府堺市)
7月7日(日)17:30〜 イトーヨーカドー明石店 3階イベント広場 (兵庫県明石市)
7月13日(土)?13:00?15:00小田原ダイナシティウエスト1Fキャニオンステージ(神奈川県小田原市)
7月14日(日)?13:00 ?15:00イオンモール津田沼 1Fさくら公園側特設会場(千葉県習志野市)
7月19日(金)?13:00 ?15:00上尾ショーサンプラザ 1階センターコート(埼玉県上尾市)
7月21日(日)?13:00 ?15:00 イトーヨーカドー錦町 1Fイベント広場(埼玉県蕨市)
<関連リンク>
門倉有希オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

本日、yucatの2ndミニアルバム「PARALLEL WORLD?〜第3ノ道〜」が発売。

前作のゴシックを彷彿されるイメージから、スチームパンクカルチャーを踏襲したようなイメージのイラストに大きくビジュアルが変更されている。 また、今作は、ラウドロックを軸にさまざまなジャンルを盛り込んだボ …

SHAKALABBITS全国ツアースタートの初日でサプライズ!

今年9月に約2年ぶりとなる移籍第一弾アルバム「Phasemeter Trippin’ Bug Shake」をリリースしたシャカラビッツ。彼らがそのニューアルバムを携えての全国ツアー“密林ジャングルジム …

音楽業界関係者大注目のバンドApplicat Spectra「セントエルモ」新バージョンのPV視聴がいよいよスタート。

話題の男性4人組ロックバンド、Applicat Spectra。TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にてデモ音源がいち早く紹介されたり、「indiesmusic.comにてアップされてい …

EXO、Wanna One、BTSに続き「2017年最高のCD」に選ばれたフォルテ・ディ・クアトロのセカンド・アルバムが日本でも発売決定

韓国のINTERPARK図書が毎年末に発表する読者が選んだランキング「2017年最高のCD」。総数約66万の投票が集まったこのランキングで、EXO、Wanna One、BTSに次いで4位となった4人組 …

河森正治監督 TV アニメ最新シリーズ「重神機パンドーラ」! 主題歌アーティストが BUMP OF CHICKEN に決定! OP「シリウス」・ED「Spica」 自身初の2曲書き下ろしタイアップ!

2018 年春より放送開始となる TV アニメ「重神機パンドーラ」。放送を目前にして、いよいよ主題歌アーティストを発表!主題歌を担当するのは、これまで多くのアニメ作品でも印象的な楽曲を提供してきたBU …

Nissy(西島隆弘) 新曲「When You Were Mine」ジャケ写解禁、10月20日に配信リリース決定。

Nissy初の全編英語詞による楽曲「When You Were Mine」の配信リリースが決定。本日ジャケット写真も公開された。 今作は、2017年から制作がスタートされ、コロナ禍を乗り越えた2022 …

Ads