無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

木村カエラ プライベートレーベル“ELA”ホームページ開設!Twitterでは「木村カエラに歌ってほしいカヴァー楽曲」募集スタート!

音楽

ビクターエンタテインメント?にてプライベートレーベル“ELA”を自ら設立。さらに、そのレーベルの代表をカエラ本人が務め、デビュー9周年となる6月23日にいよいよその活動を始動させました!そしてELAレーベルオフィシャルホームページ(http://www.ela-music.com/)が同時にスタート致しました。

既報されている通り、ELAレーベル第一弾リリースは今秋リリース予定、木村カエラ初となるコラボカヴァーアルバム『ROCK』です。本作に関してオフィシャルホームページにて詳細が発表されています。『ROCK』は10周年をひかえたカエラが自らのルーツのなかでも影響・刺激を受けたといえる60年代、70年代、80年代の海外の音楽を背景に、各時代においてその存在、生き方に強烈な個性を残した海外アーティストたちの楽曲をいま、カエラが大好きな国内外のアーティストとともに共演しカヴァーするというもの。

海外アーティストの楽曲ながら、その個性から日本でも注目を集めたものばかりを、同じく今現在、個性豊かに活動する国内外のアーティストとともに共演、演奏します。

収録されるカヴァー楽曲は10曲前後が予定されています。スタッフや本人との打合せの場ではThe WhoやEurythmicsなどのアーティスト名が候補に挙がっているとの事。またカエラと共演する参加アーティストは石野卓球、Chara、POP ETCと国内外の名前が第一弾発表アーティストとしてあがっており、その後は第二弾、第三弾と随時ELAオフィシャルホームページ(http://www.ela-music.com/)にて発表される予定との事。

そして、注目すべきはこのコラボカヴァーアルバムではファンとのコラボも予定されていること。kaelastaff Twitterにて「木村カエラにカヴァー&歌って欲しい楽曲」をハッシュタグ #rock_rqにて募集します。採用された方はtwitterアカウント名がCDに同封されるブックレットにスペシャルセレクターとして掲載されるとのこと。こちらの詳細も遂に発表されました。

<Twitter連動企画 「木村カエラにカヴァー&歌って欲しい楽曲募集」応募詳細>
60年代〜80年代にリリースされた洋楽曲で木村カエラにカヴァーして欲しい曲を募集します。作品のテーマは「ROCK」です。音楽のジャンルとしてのROCKにとどまらず、その時代ごとに自分のスタイルを確立し、貫いてきたアーティストの楽曲のカヴァーで構成されたアルバムを作りたいと思っています。

採用された選曲をツイートしてくださった方のアカウント名はスペシャルセレクターとして作品のブックレットにクレジットさせていただきます。

また応募いただいた方から抽選で10名さまにサイン入り木村カエラスペシャルグッズをプレゼント致します。

<応募に関しての注意事項>
期間は2013/6/23(日)〜7/7(日)17:59までとさせて頂きます。必ず楽曲名とアーティスト名を正式表記でツイートしてください。1アカウントにつき1曲の応募とさせていただきます。同じアカウントで複数応募された方はすべて無効になります。ツイートにはハッシュタグ #rock_rqを必ず付けてください。無いツイートは無効となります。必ずツイッターのKaela_Staff @kaela_staff<https://twitter.com/kaela_staff>のアカウントをフォローしてください。
メジャーインディーズを問わず、1960年〜89年にリリースされた洋楽曲のみに限ります。それ以外は無効となります。今後発表されるコラボアーティストさんの選曲と同じ場合は申し訳ございませんが無効となります。上記の注意事項の内容をご了承いただける方のみご参加頂けます。

参考になるYouTubeやiTunesのURLを添えたり、どんな風にカヴァーしてほしいか等メッセージも添えていただけると嬉しいです。皆さんで木村カエラの新しい作品を一緒に作りましょう!たくさんのご応募お待ちしております。

<リンク>  
◆オフィシャルブログ http://kaela.jugem.jp/
◆ELA オフィシャルホームページ http://www.ela-music.com/
◆「木村カエラにカヴァー&歌って欲しい楽曲」twitter募集 ハッシュタグ #rock_rq  
<関連リンク>
ビクターエンタテインメントホームページ 
木村カエラ オフィシャルホームページ

-音楽

関連記事

LiSA、SILENT SIREN、BiSHら参加のセーラームーントリビュートアルバム、楽曲ラインナップが発表に!

4月4日に発売となる美少女戦士セーラームーン25周年トリビュートアルバム『美少女戦士セーラームーンTHE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE』の収録曲とアーティストの組 …

レッチリ、ニュー・アルバム2011年8月30日世界同時発売決定!

今年、“サマーソニック2011”のヘッドライナーとして出演が決まり、今やロック・シーン最強のバンドとして君臨するレッド・ホット・チリ・ペッパーズ。この夏発売と噂されていた彼らの、実に5年ぶりとなる待望 …

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が発行する新聞『THE FUTURE TIMES』の創刊号が今月11月30日(水)から配布開始!

創刊号は「住まうをテーマに、坂本龍一氏が代表を務める森林保全団体more treesの復興を後押しする被災地支援プロジェクト『LIFE311』の紹介をはじめ、坂口恭平さんの『ゼロセンター』、エネルギー …

ポルノグラフィティ 本日25周年第一弾シングル「解放区」をリリース!「OLD VILLAGER」のライヴ映像公開&「解放区」MVも31日YouTubeにてプレミア公開決定!!

本日3月27日(水)に25周年第一弾シングルとして、新曲「解放区」がリリースとなった! 今作は、作詞を新藤晴一、作曲を岡野昭仁が担当。今日より明日がいい日になると思うことが当たり前ではなくなってきたこ …

まふまふ、New Album「神楽色アーティファクト」 過去最多!全20曲収録決定!

10月16日(水)発売のまふまふNew Album「神楽色アーティファクト」の収録内容が発表された。 既にYouTubeにて公開され1000万再生を突破した、TVアニメ「かつて神だった獣たちへ」オープ …

FREAKライブDVD&初のカバーアルバム発売決定!プレミアムワンマンライブ開催も

結成5周年を記念し福岡、東京、そして1月20日に沖縄でツアー最終日を迎えたFREAKが、早速今年を賑わす新しいリリース&ライブ情報を一挙に発表した。 ツアー最終のこの日、初の沖縄公演にも関わらず会場の …

モバイルバージョンを終了