無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

幕張から宮古へ、 BRAHMAN のライブ会場 2 カ所を結ぶ弾丸ツアー急遽運行決定

音楽

2013年6月8日に千葉・幕張メッセ国際展示場で「Tour 相克 FINAL『超克』the OCTAGON」を開催し、翌日6月9日には岩手県宮古市にて行われるライブイベント「POWER STOCK in 宮古 2013 〜三陸 NOT DEAD!!宮古訛りは癖になる。〜」に出演するBRAHMAN。この両会場を結ぶ弾丸ツアーバスの運行が決定した。ツアーバスを主催・実施する茨城交通は、2011年3月11日の東日本大震災発生直後にBRAHMANのTOSHILOWと仲間たちが茨城県水戸市内で支援物資を集めた際に、水戸から宮古への物資輸送を担当した会社。このたび、再度BRAHMANと宮古を結ぶために弾丸ツアーを催行することとなった。ツアーの予約は本日6月1日より受付開始。ツアースケジュールや料金、予約ページなどの詳細は、「BRAHMAN Tour 相克 FINAL『超克』the OCTAGON」特設ページで確認を。

また特設ページでは、大阪、名古屋、仙台への終電情報も掲載。今後はライブ当日に向け、「東北ライブハウス大作戦」ステージへの出演者の発表も予定されているので、更新を楽しみにしておこう。

▼ツアーファイナル情報
Tour 相克 FINAL
「超克」
the OCTAGON
※イベントタイトルは可能な限り、上記のとおり3行に分け、「超克」がほかより少し大きなフォントにな
るように表記してください。
2013年6月8日(土)千葉県 幕張メッセ国際展示場
OPEN 15:00 / STAET 18:00
料金:オールスタンディング(ブロック指定)2999円(ドリンク代別)

▼ライブ情報
POWER STOCK in 宮古 2013 〜三陸 NOT DEAD!! 宮古訛りは癖になる。〜
2013年6月9日(日)岩手県 宮古市魚市場隣接特設会場
OPEN 9:00 / START 10:00
<出演者>
KEN YOKOYAMA / HAWAIIAN6 / locofrank / dustbox / BEYONDS / OVER ARM THROW / 雷矢 / 鐵槌 / 壬生
狼 / NAMBA69(ex. -難波章浩-AKIHIRO NAMBA)/ 渡辺俊美 / LOW IQ & THE BEAT BREAKER / THE
PRISONER / Idol Punch / SLANG
料金:前売5000円

▼関連リンク
特設ページ
http://www.brahman-tc.com/octagon2013/
<関連リンク>
BRAHMANオフィシャルサイト
BRAHMAN | TOY’S FACTORY

-音楽

関連記事

エルサ役、松たか子による『アナと雪の女王2』楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」が先行配信開始!

2014年に公開され、瞬く間に日本でも社会現象を巻き起こしたディズニー映画『アナと雪の女王』。この待望の続編『アナと雪の女王2』がついに来週22日(金)より全世界同日公開となる。映画の公開に先駆けて、 …

話題のニュー・ガールズ・グループ”FAKY”、自身主催イベントで待望のCDデビューを発表!!

先日、全米No.1リミキサーであるデーヴ・オーデとの電撃コラボも発表された、今日本のみならず海外でも話題の日本発ガールズ・グループ”FAKY (読み : フェイキー)”が、13日に主催イベントである「 …

ViViD、初ホールツアーファイナル!8000人を魅了!

2011年1月メジャーデビュー以降、シングル5作品がオリコンウィークリーランキング10位内にランクインし、メジャーデビューから1年という驚異的なスピードで、初の日本武道館公演を大成功させた今最も勢いの …

GENERATIONS from EXILE TRIBE、待望の1stアルバムの超豪華な内容が明らかに!メンバーからの紹介映像もあり!

EXILE、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEと同じLDHに所属する新世代ヴォーカル&パフォーマンスグループGENERATIONSが11月13日に待望の …

メタリカ リマスター・デラックス・ボックス・セット第4弾『メタル・ジャスティス』30年の時を経て発売決定!

世界最強バンド=メタリカ、リマスター・デラックス・ボックス・セット第4弾、『メタル・ジャスティス』(原題:…And Justice For All)の発売が11月2日に決定した。 30年前の1988年 …

新生a-nation、アーティスト総数は100を突破!更に出演アーティスト続々発表!

11周年を迎え、新しいスタイルの夏フェスへと変化を遂げる、今夏の「a-nation Charge Go! ウイダーinゼリー musicweek & stadium fes.」。全公演の総出 …

モバイルバージョンを終了