無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

スカパラの“新たなる欲望”が剥き出しとなったツアーが終幕!!

音楽

今月5月に東名阪限定ツアーとして開催された“新たなる欲望”ツアーのファイナル公演が5/23(木)大阪・なんばHatchにて行われた。

4月にアメリカで開催された世界屈指のロックフェス「コーチェラ2013」で、日本人アーティストとして初めてメインステージに立ち、その後はメキシコのグアダラハラ、メキシコシティ、さらにはニューヨーク公演を大成功させ、今まで以上にビルドアップされたスカパラの帰国後初となる国内ツアーのファイナル公演ということで開演前から場内には熱気が溢れかえっている。

オープニングSEが鳴り響くなか、暗転しているステージにNARGO(Tp)がひとりで登場し、ステージセンターで凛々しく佇む。そして、他のメンバーもひとりまたひとりとステージに登場。加藤隆志(G)がNARGOの真横までいきギターを爪弾くと、NARGOの哀愁を帯びたトランペットが場内を包み込む。オープニングを飾るのはニューアルバム「Diamond In Your Heart」(7月3日発売)にも収録されている「アランフェス」だ。この曲はスペインの作曲家ホアキン・ロドリーゴによる「アランフェス協奏曲」をNARGO(Tp)をフューチャーし激しくも哀愁漂うナンヴァーに仕上げられている。1曲目だというのにオーディエンスの熱も一気に上昇し、両腕を振り上げながらスカパラの演奏に応えている。続けざまに「Return of Supercharger」「SKAN-CAN」「King of the Ants」とライブが開演したばかりだというのに本編が終了するかのような勢いでステージ上では激しい演奏が繰り広げられオーディエンスも熱狂。

最初のMCで谷中敦(B.sax)が「ツアー最終日で我々みなぎってます! 暴れるところは暴れて、助け合うところは助けあってくれよ。闘うように楽しんでくれよ!」と煽っていく。

ライブ中盤では「SKA ME CRAZY」「太陽にお願い」「スキャラバン」というあまりにも強烈かつ強靭な曲順でステージが繰り広げられていく。

「SKA ME CRAZY」ではフロアで激しいモッシュを繰り広げながらほぼ全員が笑顔で大ジャンプしているし、「太陽にお願い」では超高速スカに合わせスカダンスやモッシュの嵐、さらには間奏で茂木欣一(Dr)が「まだまだいけるよなぁ!ありきたりな夜なんていらねえぞ。さらに熱くなっていこうぜ!」と煽りに煽ると、加藤隆志(G)がオーディンスのなかにダイブし、その勢いのまま「スキャラバン」でも大盛り上がりだ。

燃えたぎっている火を鎮めるかのように「そばにいて黙るとき」が奏でられ、スカパラメンバーたちによる演奏と歌を黙って聴いている。実はこの曲、国内では静かに聴かれる曲だが、メキシコで披露するとオーディエンスが全員合唱するという不思議なナンヴァーだ。

ステージに沖祐市(Key)と茂木欣一(Dr)のみを残し他のメンバーはステージを去る。沖祐市(Key)がオルガンを奏で、茂木欣一(Dr)がドラムを叩きながら「ここにいるみんなの熱いハートに火をつけるぜ!」と2人で叫び、The Doorsの「ハートに火をつけて」が披露された。今ツアーでは毎公演このコーナー(?)で沖と茂木が違う曲を演奏。そして、オーディンスのハートにさらに火をつけたあとは、今まで以上にワイルドでいくために「イージー・ライダー」のテーマ曲であるステッペンウルフのカヴァー「Born To Be Wild」が披露された。この曲もニューアルバム「Diamond In Your Heart」に収録されており、沖と茂木のツインヴォーカルが光るナンヴァーだ。もちろんサビの「Born To Be Wild」はオーディエンスとの大合唱だ。加藤隆志(G)の「今日はこんなもんじゃ帰さねぇぞ!」のひと言を合図に「ルパン三世’78」が披露されフロアのヴォルテージは振り切れていく。大森はじめ(Per)がダイブをし、ステージに戻ったあとオーディエンスに向かって紳士的に一礼をする場面も。川上つよし(B)の「ワン・ステップ・ビヨンド!」のひと言を合図に「One Step Beyond」が披露されると、ステージ上でスカパラメンバーも踊りまくっている。NARGO(Tp)をフィーチャーした「Look of Love」では、オーディエンスは次なる闘いに向けて闘志を溜め込むかのようにじっと聴き入っている。そしてライブ終盤を「Rushin’」「LA Traffic」「非常線突破」と爆発力あるナンヴァーで一気にたたみかけ、ラストは「White Light」が披露されさらなる大盛り上がりのなかライブ本編は締めくくられた。終了後、オーディエンスからの大拍手のなか加藤隆志(G)が拍手に応えるかのようにまたしてもダイブを敢行し、ステージをあとにした。

アンコールを求める物凄い大歓声のなかメンバーが再びステージに登場し、ライブのアンセムとなっている「Pride of Lions」が披露される。そして、谷中敦(B.sax)が「みんなイイ顔してるなぁ、世界一のお客さんだ!」と言うと「世界一のバンドだ!」という嬉しい返答が戻ってくる一幕も。

MCではニューアルバム「Diamond In Your Heart」でゲストヴォーカルに迎えている細美武士とロスアンゼルスでレコーディングをし、その後コーチェラのメインステージに一緒に出演したり、メキシコで一緒にライブをやったりといった興味深い話が披露された。

そして、“新たなる欲望”ツアーのラストを飾る曲として「DOWN BEAT STOMP」が披露され、大成功のツアーは終了となった。

尚、細美武士がゲストヴォーカルとして参加したスカパラのニューアルバム「Diamond In Your Heart」(7月3日発売)のレコ発ライブが7月9日(火)渋谷O-EASTにて開催されるが、そのレコ発ライブには細美武士(the HIATUS)がゲスト出演することも発表されているので、スカパラのタフでピュアなライブを体感したい人は是非アルバムをチェックしてO-EASTに足を運んでみよう。

さらに、スカパラのニューアルバム「Diamond In Your Heart」の発売と同日7月3日には、沖祐市(Key)のソロアルバム「Gospel」と茂木欣一(Dr)と加藤隆志(G)による3ピースバンドSo many tearsのアルバム「LOVE & WANDER」も発売されるので、こちらも要チェックだ!

東京スカパラダイスオーケストラ

「Diamond In Your Heart」発売記念ライブ Special Guest:細美武士(the HIATUS)

公演日:2013年7月9日(火) 会場:SHIBUYA O-EAST

OPEN 18:00/START 19:00

東京スカパラダイスオーケストラ

New Album「Diamond In Your Heart」

2013.7.3 ON SALE

【CD+DVD】¥3,600(税込) CTCR-14801/B ※初回出荷分はデジパック仕様

【CD ONLY】¥2,300(税込) CTCR-14802

<CD収録曲>

M1. Diamond In Your Heart (vocal:細美武士) / music:加藤隆志 words:谷中敦

M2. LA Traffic / music:GAMO   

M3. Aranjuez / music:Joaquin Rodrigo   

M4. Dizzily Dazzled  / music:沖 祐市

M5. Born To Be Wild / words & music:Mars Bonfire

M6. Skactus / music:川上つよし

M7. Rockabilly Cutie / music:加藤隆志

M8. You’ve Got A Friend In Me / words & music:Randy Newman

<DVD収録予定内容>

スカパラ史上最も激しく熱かった” TOUR Walkin’”ファイナル公演 (@代々木第二体育館 2012.7.6) を17曲収録(約90分)。

TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

2012 TOUR Walkin’ FINAL@代々木第二体育館 2012.07.06

01. Return of Supercharger 

02. ルパン三世’78

03. MONSTER ROCK 

04. Walkin’

05. クールなスパイでぶっとばせ 

06. HURRY UP!!

07. Lonesome Eddy 

08. マライの號

09. BONGO TANGO 

10. 縦書きの雨

11. 水琴窟 -SUIKINKUTSU- 

12. SKA ME CRAZY

13. LET ME COME THE RIVER FLOW

14. White Light 

15. All Good Ska is One

16. くちばしにチェリー 

17. DOWN BEAT STOMP

http://www.tokyoska.net

沖祐市

New Album「Gospel」

2013.7.3 ON SALE

¥2,800(税込) CTCR-14790

※初回出荷分はデジパック仕様

【収録曲】

#1 うさぎさんとわたし〜Rabbit And Me

music 沖祐市

#2 真夏の手紙〜Letter In Summer

lyrics & music:沖祐市 vocal:ハナレグミ

#3 My Lucky Day

lyrics & music:沖祐市 vocal:YO-KING

#4 街の灯り〜Citylights

lyrics & music:沖祐市 vocal:堂島孝平

#5 真夜中の列車のように〜Midnight Express

lyrics 谷中敦 music:沖祐市 vocal:安藤裕子

#6 青いライオン〜Blue Lion

lyrics 澤本嘉光 music:沖祐市 vocal:ハナレグミ

#7 Sweet Distance

lyrics & music:沖祐市 vocal:堂島孝平

#8 光を灯そう〜Let Our Candles Always Burn

lyrics & music:沖祐市 vocal:原田郁子

#9 女神大橋〜Venus Wing Bridge

music 沖祐市

So many tears

2nd Album「LOVE & WANDER」

2013年7月3日発売

¥2,800(税込)CTCR-14795

※初回出荷分はデジパック仕様

1. THE TIDE GETS HIGH

lyrics:Kin-ichi Motegi / music:Takashi Kato,Kin-ichi Motegi

2. SUNSET

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Kin-ichi Motegi

3. TIME

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Takashi Kato, Kin-ichi Motegi

4. Where Is Your Gun?

lyrics: Atsushi Yanaka,Kin-ichi Motegi/ music: Kin-ichi Motegi

5. Tropical Paintings

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Takashi Kato, Kin-ichi Motegi

6. AMAZING MELODIES (album mix)

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Kin-ichi Motegi ,Takashi Kato

7. MY DESTINATION

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Takashi Kato, Kin-ichi Motegi

8. BabyDRIVER

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Takashi Kato, Kin-ichi Motegi

9. happy birthday

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Takashi Kato, Kin-ichi Motegi

10. BRAND NEW DAY (album mix)

lyrics:Kin-ichi Motegi / music: Kin-ichi Motegi

http://www.somanytears.net
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

JUJU、超人気カヴァーライヴ「ジュジュ苑」全国ツアーが終了!!さらにTBS新番組にて、EXILEメンバーとの夢のコラボレーションがオンエア決定!!

JAZZシンガーへの夢を追いかけ、18歳で単身渡った第二の故郷とも言えるNYにて、日本人女性アーティストとしては初となる、伝統のアコースティックライヴ「MTV Unplugged」を成功させ、自身初と …

phatmans after school、満員御礼!東京初インストアライブ

日曜日、phatmans after school(ファットマンズ・アフター・スクール)のMajor 1st single『メディアリテラシー』(4/3 on sale)の発売を記念したインストアライ …

モテキナイト2に森山未來がスチャダラパーのライブに飛び入り参加!映画『モテキ』クランクイン!!

“心のベストテン、第一位はこんな作品だった!”(from「今夜はブギー・バック(smooth rap)」byスチャダラパー featuring 小沢健二) 全4.5巻累計160万部の大ヒットコミック『 …

ももクロ・玉井詩織ソロプロジェクト第11弾!音楽プロデューサー・亀田誠治とタッグを組んだ「ベルベットの森」が配信スタート!

ももいろクローバーZの玉井詩織が、2023年に12ヶ月連続で毎月20日0時にソロ曲を配信リリースするプロジェクト『SHIORI TAMAI 12 Colors』より、音楽プロデューサー・亀田誠治とタッ …

M!LK、原宿・竹下通りをビジュアルジャック!

板垣瑞生、佐野勇斗、塩﨑太智、曽野舜太、山中柔太朗、吉田仁人、琉弥からなる音楽業界にとどまらず、俳優、モデル業界からも注目の集まる7人組ボーカルダンスユニット「M!LK」が、11月14日(水)に8th …

Sound Schedule、2018年「PLASE」ツアー開催決定!! 年に一度の「サウスケ祭り」開催に向け、メンバーよりコメントが到着!

3人組ロックバンド Sound Scheduleが、2011年の再始動後、年に1度のペースで開催しているライブツアー『PLACE 2018』を9月29日、彼らのホームタウンでもある大阪・心斎橋BIG …

Ads