ソロ15周年に向けてLOW IQ 01が本格的に始動したようだ。今年の年明け早々、赤坂ブリッツ(1月11日)で初編成のバンドでワンマン公演を行い、その後、東北でのライブやイベントライブなどの活動期間中、密かにレコーディングを行っている状況を自身のブログで綴っていたが、6月12日、遂にアルバムの全貌がHP(http://www.lowiq01.jp/)で発表された。
ライブでもお馴染みの定番曲ばかり、LOW IQ 01のベスト盤的な楽曲のラインナップ!さらに、このセルフカバーアルバムに参加しているアーティストも錚々たるメンツだ!MASTER LOWでもお馴染みの福田忠章(FRONTIER BACK YARD,SCAFULL KING)、朋友の堀江博久(pupa,the HIATUS)、タナカ“ズィ〜レイ”レイジ(YOUR SONG IS GOOD)、川崎昭(mouse on the keys)、清田敦(mouse on the keys)、潮田雄一(QUATTRO)、TOMO(THE CERRY COKE$)、テリー島倉(ex.東京スカンクス)などをはじめ、抜群なパフォーマンスを披露してくれる面々を迎えた作品に期待も高まる。様々な楽器をプレイするLOW IQ 01ならではの演奏する人物の音にこだわり、スカ・ポストロック・ボサノヴァ・レゲエ・アイリッシュ・モータウンサウンドを彷彿とさせるようなアレンジなどなど、まさにライブ感がグッと伝わってくるこの作品、グルーヴ感に溢れた夏に躍れるぴったりの1枚だ!
さらに、ファッションアイコンとして初回受注限定生産盤には、オリジナルパスケース付きショルダーポーチが!オシャレなLOW IQ 01らしいライブでも重宝するこのグッズ、まさしくライブを軸に音楽活動をしているこだわりがここにも感じられる。来年はソロ活動15周年、活動の集大成を迎える前の序幕を感じさせる作品の登場にこの夏も期待大!


■INFORMATION
2013年6月12日発売
Self Cover ALBUM『Meisterlaw』
【CD+オリジナルパスケース付きショルダーポーチ】(初回受注限定生産)
CTZR-14799 定価 3,800(税抜価格 3,619)
【CD ONLY】CTCR-14800 定価 2,625(税抜価格 2,500)
(収録曲)
01. So Easy
02. T・O・A・S・T
03. Rules
04. Never Shut up
05. Little Giant
06. Way It Is
07. New Things
08. Your Color
09. Makin’ Magic
10. Swear
11. Not Alone
全11曲
<関連リンク>
■オフィシャルサイト
関連記事
-
-
アイドルながらアイドルらしからぬダンススキルの高いライブパフォーマンスが定評の10人グループ“GEM”。今年2014年元日にエイベックスからデビューしたアイドルグループで、着実に人気を上げているグルー …
-
-
JUNHO 自身初となる、冬の全国ソロツアーが雪の札幌でスタート!
2PMのJUNHOが自身初となる冬のソロツアー「JUNHO (From 2PM)Winter Special Tour “冬の少年”」を1/20(日)札幌からスタートさせた。 2017年7月にリリース …
-
-
SUPER JUNIOR-K.R.Y. 約2年ぶりとなる単独ツアースタート 来年1月23日初のシングル「Promise You」リリース決定
2011年に日本での活動を本格的にスタートさせたSUPER JUNIOR。その中でも歌唱力に定評のある3人、イェソン、リョウク、キュヒョンによって結成されたユニット・SUPER JUNIOR−K.R. …
-
-
デジタリズム、新曲「Wolves (feat. Youngblood Hawke)」をリリース!
ドイツはハンブルグ出身人気エレクトロDJデュオ、デジタリズム。昨年10月には、新木場スタジオコーストで開催されたCLASH X GAN-BAN NIGHTイベント出演を含む東名阪のジャパンツアーを行う …
-
-
【B2タペストリー】付ゲーマーズ限定版も登場! 2/28発売 声優・立花理香さんデビューミニアルバム「Flora」 特典情報が公開!
この度、ゲーマーズは、2018年2月28日発売 立花理香さん デビューミニアルバム「Flora」ゲーマーズ限定版を発売することを決定いたしました。 ゲーマーズ限定セットには、ご本人の写真を使用した【B …
-
-
ケツメイシ、沖縄県限定/CLUBケツメイシ会員限定ニューシングル『カンパイの唄』リリース決定!メットライフドーム公演も今秋開催!
2017年7月19日に通算34枚目のシングル「はじまりの予感」をリリースし、アンタッチャブル・柴田英嗣氏を起用し正面からアップで撮影した顔写真は、いろんな意味でインパクトを残した。 そんなケツメイシが …