無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

BIGBANGリーダー・G-DRAGON (ジードラゴン)、海外アーティストとして史上初の4大ドームツアー!熱狂の西武ドーム2days!!

音楽

4月6日(土)福岡 ヤフオク!ドーム公演より、全4都市8公演のワールドツアー日本公演<G-DRAGON 2013 WORLD TOUR 〜ONE OF A KIND〜 IN JAPAN DOME SPECIAL>をスタートさせたBIGBANGリーダー“G-DRAGON(ジードラゴン)”が、4月20日(土)・21日(日)に西武ドーム公演2daysを行い、2日間で計8万人のファンを熱狂させた。

韓国で昨年9月に発売されたミニアルバム『ONE OF A KIND』を引っ提げてのG-DRAGONソロとして初のワールドツアーとなり、韓国と日本を含め計8ヶ国13都市26回公演で全世界55万人を動員予定。日本公演はワールドツアーの中でも最大規模となる4大ドームツアー開催に至ったもので、海外アーティスト(ソロ・グループ含む)として史上初の4大ドームツアー(西武ドーム・京セラドーム大阪・ナゴヤドーム・福岡 ヤフオク!ドーム)・韓国出身ソロアーティストとして史上初のドームツアー(男女含む)・韓国出身ソロアーティストとして史上最多の日本公演動員数(4都市8公演総動員数36万1000人)というBIGBANGリーダーにふさわしい金字塔を打ち立てている。

今回のワールドツアーのクリエイティブディレクターには、マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」ツアーの振り付けと助演出を担当していたトラヴィス・ペイン(Travis Payne)と、当時一緒に振り付けを担当していたステイシー・ウォーカー(Stacy Walker)の二人を迎え、舞台デザインも同じくマイケル・ジャクソン「THIS IS IT」ツアーのデザイナーであるマイケル・コットン(Michael Cotten)が担当。バンドは昨年BIGBANGと1年間ワールドツアーを共にし、特別なサウンドで全世界の観客を魅了したメンバーが再度G-DRAGONのために集結。またコンサート映像を担当するヴィジュアルコンテンツクリエイターはPOSSIBLEが参加。名実ともにG-DRAGONのもとにワールドクラスのスタッフが集結した世界最高峰・最先端なワールドツアーとなっている。

西武ドームが半屋外ということもあり、当日はあいにくの天候で肌寒い気温であったにもかかわらず、オープニングからフルスロットル、貫禄たっぷりのパフォーマンスで会場のボルテージはスタートから最高潮に。先日“LINE”にて公開された最新楽曲「ミチGO」を皮切りに、「HEARTBREAKER」、「ONE OF A KIND」「THAT ××」「CRAYON」などソロでのヒット曲からBIGBANG楽曲「FANTASTIC BABY」を織り交ぜ、そしてスペシャルゲストとして出演したBIGBANGメンバーSOLとの「BAD BOY」共演など、アンコール含む全19曲を披露。MCでは「ソロとして初めての日本のコンサートで心配もありましたが、(ファンの)皆さんと一緒に楽しむことができてうれしいです。次は僕一人でなく、BIGBANGメンバー全員で皆さんとお会いできたらと思います。8月には(日本で)ソロアルバムを発売する予定なので、これからも応援よろしくお願いします。僕は皆さんを信じています!」とコメントし、2日間で計8万人の会場を魅了した。

上述のG-DRAGON日本ソロデビューアルバムだが、8月14日(水)発売で【2CD+DVD+PHOTO BOOK+GOODS】(税込8,800円)、【2CD+DVD】(税込3,990円)、【2CD】(税込2,940円)、【PLAYBUTTON】(税込2,500円)という全4形態でのリリースが予定されている。ワールドツアー日本公演<G-DRAGON 2013 WORLD TOUR 〜ONE OF A KIND〜 IN JAPAN DOME SPECIAL>はこの後も、4月27日(土)・28日(日)・29日(月・祝)京セラドーム大阪 / 6月1日(土)・2日(日)ナゴヤドーム公演が控えているので、パフォーマンス・演出ともに世界トップレベルのライブを、G-DRAGON/BIGBANGファンのみならず、全音楽ファンに体感してもらいたい。

■ライブ情報
G-DRAGON (from BIGBANG)
【G-DRAGON 2013 WORLD TOUR 〜ONE OF A KIND〜 IN JAPAN DOME SPECIAL】

●4月6日(土) 福岡 ヤフオク!ドーム
開場13:00 / 開演15:00
問合せ キョードー西日本
●4月20日(土)・21日(日) 西武ドーム
開場16:00 / 開演18:00
問合せ DISK GARAGE
●4月27日(土)・28日(日) 京セラドーム大阪
27日(土):開場15:00 / 開演17:00 28日(日):開場13:00 / 開演15:00
問合せ キョードーインフォメーション
●4月29日(月・祝) 京セラドーム大阪 <追加公演>
開場13:00 / 開演15:00
問合せ キョードーインフォメーション
●6月1日(土)・2日(日) ナゴヤドーム <追加公演>
1日(土):開場15:00 / 開演17:00 2日(日):開場13:00 / 開演15:00
問合せ キョードー東海

・チケット料金
席種:指定席 9,500(税込) 年齢制限:3歳以上よりチケット必要 3歳未満は入場不可

■アルバム情報
2013.08.14 on sale
G-DRAGON (from BIGBANG)
「タイトル未定」

初のソロワールドツアー【G-DRAGON 2013 WORLD TOUR 〜ONE OF A KIND〜】にて、韓国と日本を含む全8ヶ国13都市26公演を行い、世界55万人の観客を動員予定。日本では4月より、韓国出身ソロアーティスト史上初となる4大ドームツアーを開催するBIGBANGリーダー”G-DRAGON”のジャパンソロデビューアルバム、8月14日(水)発売決定!!

(1)【2CD+DVD+PHOTO BOOK+GOODS】 AVZY-58114〜5/B ¥8,800 (tax in)
(2)【2CD+DVD】 AVCY-58116〜7/B ¥3,990 (tax in)
(3)【2CD】 AVCY-58118〜9 ¥2,940 (tax in)
(4)【PLAYBUTTON】 AQZD-50895 ¥2,500 (tax in) ※【2CD】のDISC1の内容を収録

【VIP JAPAN SHOP抽選特典 応募サイトはコチラ♪】(PC・スマートフォン・MB共通)
http://sp.mu-mo.net/shop/r/bigbanglottery1211/

■新曲「ミチGO」情報
G-DRAGONの最新曲「ミチGO」をLINE公式アカウント(G-DRAGON)を通じて全世界初公開決定!LINEに接続し、‘GD スタンプ(G-DRAGON SPECIAL EDITION)’を購入し、G-DRAGON公式アカウントを通じてダウンロードしたスタンプを入力すると、新曲「ミチGO」が鑑賞できるというモバイル専用の新概念サービスが4月1日(月)からスタート。
http://campaign.naver.com/line_gdnewsong

■BIGBANG OFFICIAL HOME PAGE
http://ygex.jp/bigbang/

■BIGBANG OFFICIAL FANCLUB [VIP JAPAN]
http://fc.avex.jp/vip/

■BIGBANG OFFICIAL MOBILE SITE [BIGBANG☆WORLD]
http://bigbang-world.com/
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

kradness(クラッドネス)1stフルアルバム「KRAD VORTEX」ジャケット&全収録楽曲公開!

        次世代の音楽トレンドとして今、若者を中心に大ブームとなっている動画共有サイトの音楽シーン「歌ってみた」。同シーンで人気の歌い手・kradness(クラッドネス)が、2013年12月4日 …

高橋真梨子の”原点”が聞こえてくる!大ヒットを記録した「No Reason」シリーズ第3弾は初の洋楽カバー・アルバム!

2009年に「No Reason〜オトコゴコロ〜」、2010年に「No Reason 2〜もっとオトコゴコロ〜」を発表し、両作品ともにオリコンTOP10入りのヒットを記録。さらに「No Reason …

ASIAN KUNG-FU GENERATION 「東北ライブハウス大作戦ツアー2019」開催決定!

今年8月にASIAN KUNG-FU GENERATIONとしては初めて、東北ライブ大作戦の3会場「KLUB COUNTER ACTION MIYAKO」「KESEN ROCK FREAKS」「石巻 …

WEAVERの新曲「笑顔の合図」が、TBS新番組「Asian Ace」のエンディングテーマに決定!

アルバム「新世界創造記」前編・後編がトータルで10万枚のセールスを突破し、今年8月にはNEW ALBUM「ジュビレーション」のヒットも記憶に新しいWEAVER。今回彼らの新曲「笑顔の合図」が、10/1 …

今春、大型CMタイアップでデビューを果たしたWAR-ED、今夏ファーストアルバムのリリースをイベントLIVEで発表!!!

今年3月に「光を探して 〜未来の君へ〜」がいきなり駿台予備校2014CMタイアップソングに抜擢され、メジャーデビューを飾り、西日本を中心に大きな話題となった4人組バンド“WAR-ED”。数日前から彼ら …

破天荒すぎるロック・トリオ、FEVER 333!雑誌「ヘドバン」のインタビューでTEAM SHACHIの咲良菜緒と対談!

今夏のFUJI ROCK FESTIVAL 2018にて衝撃のパフォーマンスを披露し、1stフル・アルバム『STRENGTH IN NUMB333RS』を携えて先月ジャパン・ツアーを敢行し、大きな盛り …

Ads




S