無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Superfly全9公演、約8万5千人を動員したアリーナツアーが遂にファイナル!!

音楽

クレジット:(c)Aki Ishii

昨年、9月19日に4thオリジナルアルバム『Force』をリリースし、アルバムを引っさげての全国35公演のホールツアーを今年の1月に終え、そのホールツアーの模様を4月3日にDVDとしてリリースしたばかりのSuperfly。ホールツアー終了後、3月9日の幕張メッセから全9公演のアリーナツアーを決行!!そのファイナルを昨日4月21日に迎えた。

今回のアリーナツアーは、Superflyデビュー5周年(実際には今月4月4日でまる6周年)を記念したライブ。みんなで一緒にお祝いをするようなライブにしたい…という想いからライブが構成された。衣装は“5周年のお祝い”という事で、タキシードをSuperfly流にアレンジ。楽曲はデビューから今までにリリースした4作のアルバムから、選りすぐった楽曲を披露した。
今回のアリーナツアーではステージ演出に可動式の大型ビジョンが導入され、よりステージを華やかに演出し、ストリングス6名、ホーン3名、バンド6名という豪華なスペシャルバンドの演奏も見どころの一つとなった。

おなじみSE、カーティス・メイフィールドの「Superfly」が流れると会場から大歓声が上がり、大型ビジョンには、デビューシングル『ハロー・ハロー』のジャケット写真から今までの作品のジャケット写真やアーティスト写真が年代順に次々に映し出され、その映像が終わるとステージ中央からSuperfly志帆が登場!!大歓声が沸き起こった。

1曲目はデビュー曲の『ハロー・ハロー』、続いてSuperflyのライブでは欠かせない『Hi-Five』で会場の熱気はさら一気に上昇。ホーンが印象的にアレンジされた『マニフェスト』、『恋する瞳は美しい』とロックナンバーが続き、会場のテンションは上がりっぱなし。

そしてダークな一面も魅せる。中央にT字に伸びたセンターステージでは、『Deep-Sea Fish Orchestra』でストリングス隊と絡んだ激しいパフォーマンスも魅せつけたかと思うと、『My Best Of My Life』ではSuperflyの奥深い世界観も表現。会場全体が息を飲んでSuperflyの声に聴き入り、大きな拍手の渦に包まれると、そこからはアッパーな楽曲を惜しみなく披露!!アリーナ会場がLIVEハウスのごとく盛り上がりを見せる!

MCでは、「この5年間振り返って見た時に、幸せなこともたくさんあったけど、苦しいことも悩むこともあった。そのSuperflyの濃厚な5年間を詰め込んだライブにしたいと思います!」と、ライブに込めた想いを語った。

後半はスポーティーな衣装にチェンジしたSuperflyが再度登場、もちろんこの曲『タマシイレボリューション』で、会場全体を揺らした。集まった1万6千人の観客は手を挙げ、声を上げた。ステージ左右から、センターステージまでを四方八方に動き回るパフォーマンスは圧巻!!!!!そこから『Alright!!』『Force』まで止まることなく一気に駆け抜けた。

「デビューしてすぐはお客さんがなかなか入らなくて、歌いたい気持ちはあるのにどうやって届けたらいいんだろうと悩んだ。でもみんなの支えがあって、みんなからもらう力が何倍ものパワーになることがわかりました。そんなみんなに感謝を伝えたい」と『輝く月のように』を披露、そして『スタンディングオベーション』で締めくくった。

そこからアンコールの大歓声と会場の1万6千人の観客によるウェーブが止まず、アンコールへの期待がが否応なしに高まる!ファンの熱気に応えアンコールで登場『Beep!!』で会場を沸かせた。そしてツアーファイナルのゲストとしてプロデューサーである蔦谷好位置をバンドに加え、『愛をこめて花束を』を演奏。ファンも志帆と一緒に歌い、会場は1万6千人が一体となり感動に包まれる。最後は「皆いろいろあるけど、前に前に転がって素晴らしい明日が続きますように!」と『Rollin’ Days』で会場を盛り上げ、アンコール含め全23曲を歌い切り、幕を閉じた。

☆リリース情報
Superfly 『Force Document&Live』
4月3日Release(DVD,Blu-ray同時リリース)
■DVD(2DVD)
[品番] WPBL-90205/6
[価格] ¥4,830(税込)/¥4,600(税抜)
■Blu-ray(BD)
[品番] WPXL-90015
[価格] ¥5,880(税込)/¥5,600(税抜)

【収録内容】※Blu-rayは1枚組
Disc:1 「Studio Force」…アルバム制作ドキュメント映像、ファンクラブツアーライブ映像
Disc:2 「Live Force」…Superfly Tour 2012-2013“Live Force”@東京国際フォーラム

-音楽

関連記事

GLAY、故郷・函館にてAIR-G’FM公開録音にて「HOWEVER」をサプライズ生演奏!キレートレモンとの限定コラボレーショ ンも決定!

16日、GLAYのTERUとTAKUROが、故郷函館のカフェ・デ・ペルラにてAIR-G’FM特別番組「函館野外ライブGサミット」と題 した公開録音を行いました。会場のカフェは、TERU、TAKURO共 …

TUBE 30thアニバーサリーイヤー第一弾プロダクツとなる、春のシングルの詳細&ジャケット写真を一斉公開!!

南の島で行われた楽曲制作合宿から生まれた、夏の訪れを感じさせる名曲、タイトルは「いまさらサーフサイド」!! 歌舞伎役者の片岡愛之助を“1年限定TUBE宣伝大使”に迎え、2015年元旦に、アニバーサリー …

四星球 地元徳島“佐那河内村” ふるさと納税とのコラボを発表!

“日本一泣けるコミックバンド”四星球が9月23日(日)24(月・祝)の2日間に渡り開催する「平成30年度 四星中学校文化祭」。四星球の地元・徳島県の旧佐那河内中学校の跡地にて実 …

キスマイ、ドラえもんシングルジャケ写&MV発表!

キスマイことジャニーズの人気7人組グループKis-My-Ft2が、3月5日に発売する自身通算10枚目にして2014年1枚目のシングル「光のシグナル」のジャケット写真とMUSIC VIDEOの一部を自身 …

家の裏でマンボウが死んでるPボカロPが音楽、小説、漫画、そして電波へ…4月4日(木)よりFm yokohamaにて、タカハシ ヨウをMCに迎え、ニコニコ生放送と連動したレギュラー番組がスタート!

動画サイトで公開された楽曲の総再生回数が1,100万回を超えるボカロP”家の裏でマンボウが死んでるP”の音楽と物語を担当するタカハシ ヨウが、Fm yokohamaにて毎週22時〜23時20分に放送さ …

no image

REDLINE TOUR 2013 10DAYS第一弾アーティスト発表!!

REDLINE TOUR 2013 10DAYS第一弾アーティスト発表!!先日恵比寿リキッドルームにて10日間連続で開催される事が発表された「REDLINE TOUR 2013 10DAYS」。注目の …

Ads