無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ブラック・サバス待望の新作『13』のアートワークを公開!

音楽

元祖ヘヴィ・メタル・バンド「ブラック・サバス」待望のニュー・アルバム『13』のジャケット写真、最新アーティスト写真が解禁となった。

1969年にイギリスはバーミンガムで結成された元祖へヴィ・メタル・バンド「ブラック・サバス」は2011年末にオリジナル・ラインナップ(ドラマーは除く)で奇跡の再結成を果たし大きな話題となった。2012年夏にはダウンロード・フェスティバルやロラパルーザ等の大規模フェスでのヘッドラインを務め、いよいよ今年、5月12日には日本初のOzzfestjapanのヘッド・ライナーとして来日が決定している。

オジー・オズボーン&トニー・アイオミでのレコーディングは1978年の”ネヴァー・セイ・ダイ”以来なんと35年ぶりのものとなる。プロデューサーにはあのリック・ルービンを起用し、オジー・オズボーン自らが「俺が保証する 絶対にブラック・サバスならではの作品になるよ」と断言するほどの力作の登場に期待がかかる。

なお、先行してオンライン上では、ブラック・サバスのレコーディング風景と、リック・ルービンによるプロデュース模様というファンには垂涎モノの動画を公開している。

・【動画】ブラック・サバスのレコーディング風景
http://youtu.be/3GLqS7yjyMw

動画の日本語訳
http://www.universal-music.co.jp/universal-international/black-sabbath/news/2013/02/19/

・【動画】リック・ルービンによるプロデュース模様
http://youtu.be/p6h6bUVZbDo

動画の日本語訳
http://www.universal-music.co.jp/universal-international/black-sabbath/news/2013/04/5/

【商品情報】

ブラック・サバス『13』

6/12 発売

・デラックス盤(2CD) UICN-1034/5

・通常盤(1CD) UICN-1036

 title=

【Ozzfest Japan 2013】※ブラック・サバスは5/12に出演

5月11日 (土)・12日 (日)

幕張メッセ 国際展示ホール 9-11

詳細:http://ozzfestjapan.com/
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ヤマサキ セイヤ、UFOにさらわれる!?キュウソネコカミ新曲『GALAXY』MV公開!!

キュウソネコカミが来年1月14日にリリースする3rdミニアルバム「ハッピーポンコツランド」より、『GALAXY』のミュージックビデオがYouTubeで公開された。宇宙がテーマの今作、キュウソがうっかり …

桑田佳祐 祝!本日ソロデビュー30年周年記念日!! “MVP”の表彰状授与とともに 30周年記念ミュージックビデオ集 『MVP』の発売発表!

発売から1か月以上が経ってもなお音楽チャートを賑わせ、名実ともに今年の最高傑作と言えるニューアルバム『がらくた』を出したばかりの桑田佳祐が、本日10月6日(金)にソロ30周年記念日を迎えた。それを祝し …

『MY Hi-SCHOOL』鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHES × 後藤まりこ@渋谷クラブクアトロ(10/01)ライヴレポート

鬼束ちひろ <感涙の初ステージ!>今夜は自身の音楽活動で初結成のバンドを初披露するということで周囲の期待感が高まる中、虹色に光るホログラムのグラマラスな衣装でアコースティック・ギターを抱えた鬼束がピア …

1stアルバムが絶好調のオンナバンドCHAI!Apple Music 「NEW ARTIST」 に選出!TVK特番もオンエア!

女の子なら誰もが抱えるコンプレックスを肯定し、“NEOカワイイ!”“コンプレックスはアートなり!”という新しい価値観を音楽で表現する、今中毒者続出中の『NEO – ニュー・エキサイト・オン …

韓国の超大型新人グループ TRCNG、12月に初来日イベント決定。日本公式ファンクラブもオープン

2017年10月に韓国デビューするや否や異例の早さで日本デビューが決定し話題となっている10人組ボーイズ・グループTRCNG(読み:ティーアールシーエヌジー)が11月15日に日本公式ファンクラブをオー …

日本の童謡を再構築するキヲク座、100年以上前から歌われる”ひらいたひらいた”を配信リリース。ミュージックビデオも公開。

日本の童謡や民謡を再構築して演奏するバンド「キヲク座」が、”ひらいたひらいた”を6月20日に配信限定でリリースする。 2月にリリースされた”北風小僧の寒太郎&#82 …

Ads