無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

細野晴臣 ニューアルバム「Heavenly Music」遂に完成!前人未到、全ダンスミュージックラヴァー驚愕のダンストラック「The House of Blue Lights」動画を公開!!

音楽

Art Tadanori Yokoo

旧作含むアナログ盤3タイトルも超限定発売決定!!

2013年5月22日(水)に発売される細野晴臣のニューアルバム『Heavenly Music』が完成し、全収録曲が判明。その中から「The House of Blue Lights」の動画がYouTubeに公開された。楽曲はYMOやSKETCH SHOW、数々のソロ作品でテクノ、アンビエント、エレクトロニカ、、、とワールドワイドにダンスミュージックを牽引してきた細野ならではの最新型のダンストラックとなっており、動画では細野自身による2013年型のアップトゥデイトなステップを披露している。

『Heavenly Music』には、このほかクラフトワークの「Radio Activity」、ボブ・ディランの「When I Paint My Masterpiece」、カーペンターズで知られる「Close to You」など、細野晴臣が近年ライブで披露してきた歴史に刻まれた名曲が収録された音楽の玉手箱のような作品。時代を越えて唄い継がれる名曲を残して逝去した数々のコンポーザーの名曲を中心に丁寧に作り上げた、天上のポップミュージック全12曲。レコーディングには細野のライブセットのサポートでもお馴染みのコシミハル、高田漣、伊賀航、伊藤大地(SAKEROCK)が参加。ゲストとして、アン・サリー、岸田繁(くるり)、坂本龍一、Salyu、 吉田美奈子が参加している。

また、細野が21世紀に入って改めて自身のボーカルと向き合って制作された、『Heavenly Music』を含む3枚のアルバムが多くのファンのリクエストに応え、プレミアム化必至の限定アナログ盤としてプレスされることも決定。 HARRY HOSONO & THE WORLD SHYNESS名義の『FLYING SAUCER 1947』(2007年発表)、『HoSoNoVa』(2011年発表)、『Heavenly Music』が5月22日(水)に同日発売となる。本人監修・小鉄徹カッティングによるアナログ盤のみのサウンドは、音楽ファン必携のアイテムとなりそうだ。

・YouTube ビクターエンタテインメント公式チャンネル
細野晴臣 ニューアルバムから驚愕のダンストラックを公開!
http://www.youtube.com/watch?v=svAeB_jwFWk

【作品詳細】
細野晴臣 『Heavenly Music』 2013年5月22日(水)発売 VICL-64031 ¥3,150(税込)
全12曲収録
1. Close to You (作詞:Hal David 作曲: Burt Bacharach)
2. Something Stupid  (作詞・作曲:C. Carson Parks)
3. Tip Toe Thru The Tulips with Me (作詞:Al Dubin 作曲:Joseph Burke 訳詞:細野晴臣)
4. My Bank Account Is Gone (作詞・作曲:Jesse Ashlock)
5. Cow Cow Boogie  (作詞・作曲:Benny Carter, Gene Paul, Don Raye)
6. All La Glory (作詞・作曲:Jaime Robbie Robertson 訳詞:細野晴臣) 
7. The Song Is Ended (作詞・作曲:Irving Berlin 訳詞:細野晴臣) 
8. When I Paint My Masterpiece (作詞・作曲: Bob Dylan 訳詞:細野晴臣)
9. The House of Blue Lights (作詞・作曲:Don Raye, Freddie Slack)
10. ラムはお好き? part 2  (作詞:吉田美奈子 補作詞・作曲:細野晴臣) 
11. I Love How You Love Me(作詞・作曲:Barry Mann, Larry Kolber)
12. Radio Activity (作詞:Ralf Hutter, Florian Schneider, Emil Schult 作曲:Ralf Hutter, Florian Schneider)

レコーディングメンバー:高田漣 / 伊賀航 / 伊藤大地(SAKEROCK) / コシミハル
ゲストミュージシャン
坂本龍一(Key/Radio Activity)
岸田繁(Cho/ When I Paint My Masterpiece)
Salyu(Cho/ I Love How You Love Me)
アン・サリー(Cho/ Something Stupid)
吉田美奈子(Cho/ラムはお好き? Part 2)

限定アナログ盤 2013年5月22日(水)発売
・HARRY HOSONO & THE WORLD SHYNESS「FLYING SAUCER 1947」VIJL-60125 ¥3,990(税込)
・細野晴臣「HoSoNoVa」 VIJL-60126 ¥3,990(税込)
・細野晴臣「Heavenly Music」 VIJL-60127 ¥3,990(税込)
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

今週発売!E-girls新アルバム“COLORFUL POP”発売記念写真パネル展が関東・関西で開催

3月19日(水)発売のニューアルバム「COLORFUL POP」リリースを記念していま大人気のガールズグループ – E-girlsによる『E-girls 写真パネル展2014“COLORF …

竹原ピストル スピードスターレコーズからニューアルバムをリリース!これを記念して、史上初!?「BEST BOUT」リリース記念スペシャルサイト完成!

竹原ピストルから大朗報が到着した。来る10月22日にスピードスターレコーズよりニューアルバム「BEST BOUT」をリリースする事が決定した。竹原は野狐禅解散後、ソロとして年間約300本のライブ活動を …

会場を埋め尽くす10000人の涙の絶叫!!5人でのラストステージ!!SPYAIRの初・武道館はソールドアウトの超満員!!シークレットゲストに名古屋の先輩SEAMOも登場!!

カメラマン:Tsukasa Miyoshi 様々なメディアから「2012年ブレイク予想アーティスト」に選ばれたロックバンドSPYAIR。その予想通り、昨日12月18日に開催された初の日本武道館公演チケ …

E-girlsの全てが詰まった!?2015年元旦発売アルバム「E.G. TIME」の全貌が明らかに!

カラフル・ポップのイメージで2014年大ブレイクし、先日、NHK紅白歌合戦への二年連続出場が発表されるなど、今、若い世代を中心に爆発的な人気を誇るガールズ・エンタテインメント・プロジェクト“E-gir …

Friday Night Plans、待望の2nd EP” Complex“ 配信リリース!iTunes R&B/ソウル ランキングで1位獲得!

「Friday Night Plans」(フライデー・ナイト・プランズ)は、東京をベースに活動するボーカルのMasumiを主体とした音楽プロジェクト。 東京都出身で日本人の父とフィリピン人の母を持つM …

大阪発4人組新鋭バンド「DeNeel」、新曲「百鬼夜行」を1月26日(水)配信リリース!

OSAKA REVIVAL POPを掲げる4人組新鋭バンド「DeNeel(デニール)」が、新曲「百鬼夜行」を来週1月26日(水)より各種音楽配信サイトにて配信リリースすることが決定した。12月29日に …

モバイルバージョンを終了